2011年07月31日

店主お薦めのウクレレ②

店主お薦めのウクレレ②はコレだ!

Kelli Ukulele
KL-KK-SL
税込定価¥73,500

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥62,800
(高級ハードケース付)


























■モデル:Kelli KL KK-SL Soprano Long
■Body Top:Solid Hawaiian Koa
■Body Side&Back:Solid Hawaiian Koa
■Neck:Mahogany 1P
■F.Board:Borbian Rosewood
■Machine Head:Grover 9N Sta-Tite
























ハワイ・オアフ島パールブリッジに工房を構える「Kelii」ウクレレ。

元ミュージシャンでもある「Kelii」が

プロデュースするウクレレは、

非常に朗々とした明るく鳴りの良いサウンドと

演奏性の良いスリム・ネックに以前より定評があります。

プロ・ミュージシャンに愛用者も多く、

サウンドと演奏性に重点的にこだわったそのコンセプトは、

まさにミュージシャンによる

ミュージシャンのためのウクレレと言えます。

今回のモデルは、ライト・ウェイト・タイプの

グローバー・チューナーをマウントし、

さらに信頼性を高めた実用的なモデルです。

ロングネックに張られた弦は

「ORCAS」ストリングス。

これにより「Kelii」の持つ

明るいハワイアン・サウンドが

さらに引き立った仕上がりになっています。

デザインはシンプルで、

華美な装飾はおこなわない代わりに

コスト・パフォーマンスが非常に高く、

これからウクレレを始められる方にもお勧めの1本です。

KOA KOA SERIES

ソプラノロングモデル KL KK-SL

コア単板を使った「Kelii」の代表的なモデル。

「Kelii」ならではの明るいハワイアン・サウンドが特徴です。

























  

Posted by ポンポロプー at 16:09Comments(2)商品(ウクレレ)

2011年07月29日

店主お薦めのウクレレ②の前に割り込み・・

この週末は・・・
街のいたるところで・・
「夏祭り」なるものが行なわれる。
我が商店街も、松任まつり協賛イベント
「おいでな祭」が開催されるのだ。
























我が中町商店街の夏の恒例イベント

「おいでな祭」

今年も盛りだくさんの内容でお送りするが

目玉はコレ!

「激辛カレー早食い競争」

「コーラの早や飲み選手権」だ。

昨夜、これに出されるカレーの試食会に行って来た。

もうicon108ヤバイす!

地元の名物「剣崎なんば」が数百本入れられたカレーなのだ。

こんなカレーを早食い?????

私は・・・絶対・・・無理!!!!

もう、口の中が火事ぼうぼうです96

他に、ポンポロプープレゼンツとして

「"らせん"夕涼みスペシャルライブ」

が行なわれるぞ。

今回は、スペシャルダンサーも登場!

他、特別ゲストも予定している。

ぜひ、多くの方々にご来場いただきたい。

でも、、、、

気になるのは「雨」

なんとか降らない事を祈りたいものだ。





  


Posted by ポンポロプー at 09:50Comments(0)商品(ウクレレ)

2011年07月28日

店主お薦めのウクレレ①

夏本番!

梅雨明けと同時に
ポンポロプーにも熱心なレレファンが
お気に入りのUKを求めてご来店になっています。
今日から、6日間。
そんな夏の必須楽器「ウクレレ」の
店主お薦め商品を紹介していきましょう!
まずは、1本目はコレだ!


Famous / FGS-90/G
税込定価¥59,850

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥47,880
(FUSION-UKバッグサービス)




























Famous
FGS-90G ファイングレード 限定モデル

◆Top:Hawaiian Koa
◆Back&Side: Hawaiian Koa
◆Machine Head: GotohペグA
◆Fingerboard:Rosewood
◆Neck:Mahogany
◆Bridge:Rosewood


























キワヤ商会創業90周年記念モデル限定品!

グロス(艶あり)仕上げでオールドFamousロゴ(白蝶貝)、

牛骨サドル&ナット等 限定にふさわしい仕様になっています。

こちらの商品はグロスフィニッシュ(艶有り)で

音の輪郭がはっきりとした明るいサウンドのモデル。






















このモデルの塗装のパターンは 2 通り。

こちらの商品はG「グロスフィニッシュ」で、

音の輪郭がはっきりとした明るいサウンド。

合板仕様で音圧もあり、

迫力あるストロークが楽しめます。



























  


Posted by ポンポロプー at 17:10Comments(0)

2011年07月26日

極上中古品⑥

極上中古品6本目はコレだ!

Ayers / CSR

↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED特価¥59,800

いやぁ~、これは女性にお薦めのギターです。


























シトカスプルース単板TOP、

ローズウッド単板SIDE&BACKのオール単板モデル

なんとまぁ、明るい音なんでしょう。

しかも、ちょっと弾いただけでもしっかりとした音がこぼれてきます。

























オリジナルペグは、GOTOH製に交換してあります。

しかも、黒PGも貼っちゃったりして・・

前オーナーのこだわり具合がわかります。

傷は・・・多少の使用感はあるものの・・

気になる傷はないですね。



























ネックも問題なし。

部屋の置きギターとして・・・

TV見ながら抱え込むサイズとしてはぴったりな大きさ!

サドル、ナットも牛骨に交換してあります。

これからギターをはじめる方にピッタリですよ!



  
タグ :AyersCSR


Posted by ポンポロプー at 13:00Comments(0)商品(ギター)

2011年07月25日

極上中古品⑤

極上中古品5本目はコレだ!

CF.Martin / 000-28EC
エリッククラプトン・シグネチャーモデル

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP/USED特価¥189,000























マーチン/クラプトンモデル28EC。

基本的な造りはヴィンテージシリーズの流れを汲んでるので、

ある意味OOO-28のヴィンテージシリーズと

呼んでも差し支えないと思う。

少し幅広のVネックなどは

OMなどに近い感じの握り具合、

フィンガーピッカーの方などには好まれる

グリップではないかと思います。

























OOOサイズの扱い易さと

このネックグリップ、

クリアーで切れの良い生鳴り、

そしてオールド風ななルックス、

全てにおいてバランスの良い

優等生感を感じさせるギターです。



























指板の20フレット目にサインがありますが、

控えめな感じがさすがです。

マーチン社の数多くのシグネチャーの中でも

すでにその枠を越えた感があるモデル。

  
タグ :Martin000-28EC


Posted by ポンポロプー at 14:27Comments(0)商品(ギター)

2011年07月24日

極上中古品④

極上中古品4本目はコレだ!

Gibson / J-200
シリアル№90445004

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP/USED特価¥183,750
























このJ-200のシリアル・ナンバーは

「90445004」

ということは・・・・

左から9→90年代、044→44日目、5→95年生産、0→モンタナ、04→4本目

ということになる。

15年弾きこまれたこのJ-200。

ほんとに、よく鳴っています。

























しかも、この風貌・・・

TOP面に走る「クラック」の迷走。

決して美しいクラックではない。

まさに迷走するクラック。

ネックの状態はGood!

ただ、6弦側1f付近のセルが浮いている。

これは、修理しなきゃならない。


























でも、もっともっと鳴る予感。

弾き語りの相棒としては最高の1本。

ぜひ、こいつの底力をもっと引き出して欲しい!





  
タグ :GibsonJ-200


Posted by ポンポロプー at 13:23Comments(0)商品(ギター)

2011年07月23日

極上中古品③

極上中古品3本目はコレだ!

HEADWAY
エレアコ
TF-1000C

↓ ↓ ↓
PPP/USED特価¥25,800

























エレクトリック・アコースティックギター TF-1000C 。

ハイポジションでのスムーズなフィンガリング、

高い演奏性を可能にするシングルカッタウェイボディを採用。

トーチインレイの施されたミニマムヘッドや

べっ甲柄のセルバインディング、

サウンドホール周りに装飾されたアバロンのロゼットなど

サウンドだけでなく、豪華なルックスも魅力です。
























ネック、ボディトップ、ボディサイド&バック材に

マホガニーを贅沢に使用したオールマホガニーモデルで、

特有の音抜けの良さや中・低音域がズッシリと響く

温かみのあるサウンドが特徴です。

ピエゾピックアップシステムは

ドイツの老舗 SHADOW社製を搭載しており

プリアンプ内蔵型エンドピンジャックを採用。

9V駆動のアクティブタイプで

EQサーキットを介せずに

アンプ等へ直接バランスの良い信号を送ることが可能です。

























アンプに繋いでも

ギター本来のナチュラルなサウンドを

お楽しみいただけます

このブラックカラー仕様のTF-1000Cは

現在は生産中止となっており

貴重な一本といえるかな・・・。

  


Posted by ポンポロプー at 11:35Comments(0)商品(ギター)

2011年07月22日

極上中古品②

極上中古品2本目はコレだ!

Washburn(ウォッシュバーン)
AcousticGuitar/D-26S-SB

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP/USED価格¥42,000
(Hard-Case付き)






























世界的に有名なギタリストによる使用や、

ギタープレーヤー視点での

様々に盛り込まれたスペックで知名度を確立し、

現代のロックギター界において、

唯一無二、不動の地位を築き上げたギターブランド、

それが「Washburn(ワッシュバーン)」です。

どちらかといえば、エレキギターメーカーとして有名だが

これはWashburnのアコースティックギターだ。

珍しい逸品だ。




























ドレッドノートスタイルのボディに

特徴的なピックガードがかっこいい!




























すでに、メーカーでは生産中止となっているが

ある意味、貴重なモデルである。

なかなか中古市場でも見かける事の少ない

アコギであることは間違いない。


   
タグ :Washburn


Posted by ポンポロプー at 13:01Comments(0)商品(ギター)

2011年07月21日

極上中古品

ポンポロプーでは中古品の取り扱いも行なっている。

しかも、どれもこれも即戦力の中古品ばかりだ。

最近は、楽器店ではないところで

とんでもない楽器を購入し

結局、修理品として持ち込まれる楽器が増えている。

ある程度の経験者ならこりゃ自己責任だが・・・

何にも知らない初心者に販売するのって・・ちょっとねicon114

初心者は、安さに惹かれて買うんだろうが

ちゃんと、整備された楽器を販売して欲しいものだ。

さて、今日から数回に分けて

ポンポロプーUSEDギターを紹介してゆこう!

まず、1本目はコレだ!

Morris(モーリス)F-62(フォークタイプ)
実勢市場価格¥84,000

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP/USED価格¥42,000
(Hard-Case付き)

























スタンダードなボディ形状ながら、

あらゆる新技術が投入されたシリーズ。

少し短めのスケール(630mm)や小さめのボディ、

柔らかい弦のテンションのライト仕様。

既に生産完了品となっている。

でも、純国産のMorrisでこの仕様と材は、

いまじゃありえない。

コスト的にも、生産できないのも理解できる。



























ネック状態は、良好。

フレットは、Lowフレットに少し減りが

見られるがまだ大丈夫です。



























画像にもあるが、

Lowフレット指板に見られる剥げている部分・・・

決して、木部までがえぐられているのではありません。

指板の塗装の剥げです。

ご安心ください。

























とっても、弾きやすいギターです。

もちろん、音も最高です。

これからギターをはじめようかと思っている方に

ぜひ、お薦めしたい極上アコギです。


























  


Posted by ポンポロプー at 11:59Comments(0)商品(ギター)

2011年07月19日

店主お薦めの1本!

このギター鳴ります!

もうやんなっちゃうくらいにね(笑)

ポロン♪と爪弾けば・・・

おおおおぉぉぉぉとため息が・・・

Martin / 00-28V
税込定価¥609,000

 ↓ ↓ ↓ ↓
PPPフェア定価¥456,800

























ヴィンテージシリーズに新たに加わった00-28V。

そのサイズは、0-28VSに比べて弱冠大きいが

そんなに持ってて違いは感じない。

だけど、サウンドは明らかに違い

このサイズからは想像も出来ないほどの

甘くて大きな音量で鳴ってくれる。。

仕事に疲れきった一日の終わりを。。。

やさしく包んでくれるこの音色に

もう感謝の言葉しかない。。



  
タグ :martin00-28V


Posted by ポンポロプー at 11:36Comments(0)商品(ギター)

2011年07月18日

ちょっとコアな1本!

ちょっとコアなギターの紹介だ。

このサイズと仕様。。

渋いなぁ・・・。

Martin / 00-18V
税込定価¥441,000

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPPフェア特価¥258,000

























00(ダブルオー)サイズ

14フレットジョイントボディ

ビンテージシリーズの人気品だ。

小ぶりなボディは、とても抱えやすく、

さらにマホガニーらしい

軽やかなバランスの良いサウンド。

小柄な方でも扱い易い

スモールボディーならではの

反応の早さ、抱えやすさで

スティーブ・ハウとエリザベス・コットンの

シグネチャー・エディションをはじめ

日本では中川イサトを筆頭に

多くのミュージシャンが好む"00-18"である。

この18Vは

戦前モデルを復刻した仕様。

スキャロップブレーシング、

ヴィンテージスタイルのオープンバックペグ、

やや三角形に形成されたネックグリップ

スケール632.5mm、ナット幅44.5mm

こんなギターをいつも傍に置いておきたい

そんな気にさせてくれます。













  
タグ :Matin00-18V


Posted by ポンポロプー at 15:54Comments(0)商品(ギター)

2011年07月17日

究極のスモールサイズ!

スモールサイズモデルの紹介・・・

このギターは、まだ未入荷だけど・・

一応紹介しておこう。

CF.Martin/000-42ECJM
発売記念価格¥1,050,000


























2011年

クラプトンツアーのため製作される

特別記念モデル!!

全世界で日本限定モデルの登場だ!

100本限定の特別プレミアムモデル。


輸入元であるクロサワ楽器店が

55周年記念のために

特別プレミアムスペックを「マーチン社」が用意したそうで・・・





















特徴としては
 
プレミアムグレードのアディロンダックスプルース

ブレイシングに関しても、アディロンダックを使用した、

鳴りを追及したモデルです


アンプラグドで一躍、世界に生ギターのよさを伝えた

クラプトンの使用している000-42に

できるだけ近いコンセプトで設計されたモデルです

あのアンプラグドの興奮を蘇らせるような1本!

装飾は抑え目に派手さを抑え

究極のサウンドを追求した記念モデル。

100本限定・・・とはいっても・・

実売は90数本といわれている。

現在予約受付中

いまではなかなか入手困難な

アディロンダック・スプルーストップ材に使用

45グレードと名乗るだけに、

十分の期待がもてます

サイド&バッグはマダガスカルローズウッド


サイドバックには

ハカランダ(ブラジリアンローズウッド)に

ルックス音響特性とも大変近い性質を持つ

マダガスカルローズウッドを贅沢に使用した1本

マダガスカルローズウッドも

いまや非常に貴重材となっております

ウェイバリー製オープンバックペグ仕様です。

本格仕様のギターケースも魅力。





















この秋のクラプトン来日公演でも

おそらくこのギターを抱えたクラプトンが

見られるのでしょうね。

楽しみだ。  


Posted by ポンポロプー at 13:43Comments(0)商品(ギター)

2011年07月15日

大きな音だなぁ~

今回のフェアで一番の

スモールギターを紹介しよう。

CF.Martin/0-28VS
税込定価¥609,000

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPPフェア特価¥398,000
























12フレットジョイントの0や00は、

マーチンの最も根源的なモデル。

生産本数も極点に少なく

入荷チャンスを逃すと今度いつ入るか・・・

そんな、O-28VS(シングルオー28VS)が

今回のフェアでは入荷販売されています。

艶と弾力感のあるサウンドはこのギターの特徴。

コンパクトな0モデルでありながら

実に艶やかで深みのあるトーンを生み出し、

フィンガーピッキングへのレスポンスも滑らかで抜群です。

独特の美しい響きは12フレット特有のもの、

全てが上手く噛み合うと

指板全域で軽やかに鳴ってくれます。

イメージはクラシカルでありながら

煌きと弾力感を併せ持つ抜群の一本です。

いつも、傍に置いておきたいギター。。。

こんなギターの事をいうのでしょうね。

  
タグ :CF.MartinO-28VS


Posted by ポンポロプー at 10:46Comments(0)商品(ギター)

2011年07月14日

大好評!

いま、開催中のフェア

「CF.Martin/スモールギターフェア」
大好評開催中だ!











スモールギターっていうと

小さいギターって意味。

そう、ギターには色々なサイズがあって

近年、この小さめのサイズのギターに

人気が集まっているんだよね。

抱え易く、とってもいい音。。

ストレスなく懐に入り込んでくれるサイズは

やっぱ日本人の体型にも合ってるんだろうね。

今日から1本づつ

そのお薦めのスモールギターを紹介していこう。

























Martin OM-42
税込定価¥777,000
 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPPフェア特価¥543,000


1本目はコレだ!

ラグタイム・ギタリスト御用達!!

OM(オーケストラ・モデル)は

マーティン初の14フレットモデルに名付けられた名前。

ドレッドノートと同じスケールを採用し、

ドレッドの力強さと000シリーズのプレイし易い

小柄なボディを持ち合わせた万能ギターOM-42.


ふくよかな中域のサウンドは、

フィンガーリングプレイには特に最適!

またストロークでもDタイプよりハギレが良く、

低域がかぶらないバランス良いサウンド。


OOOと同じボディシェイプでありながら、

Dサイズのネックスケールを持つことで、

よりテンション感のあるサウンドが楽しめます。

フィンガー・ピッキングを多用する方にもおすすめです。

主にラグタイムを演奏される方に好まれています。

張りのあるサウンドが人気の一本。


弾き語り等での演奏の際、

Dサイズだと低音が気になってしまう方にもオススメ

Dサイズ程、低音が強すぎずバランスのよい音色です。


クラシックなスノウフレイク・フィンガーボード・インレイと、

OMの特徴であるスモール・ティアドロップ・ピックガードの

コンビネーションを持った、まさに究極のOMといえる一本。

豪華な中にも品を感じる極上のOMです!!





  
タグ :CF.MartinOM-42


Posted by ポンポロプー at 17:52Comments(0)商品(ギター)

2011年07月13日

満員御礼!

























「満員御礼!」
「田中彬博&吉川忠英アコースティックライブ2011」

アキチューLIVE終了しました。

満員の青葉館は、

もうノリノリの"アッキー"ステージからスタート。

そのあと、チューエイさんステージに突入。

感動あり、笑いありの楽しいステージは二時間半。

ご来場のお客様には心より御礼申し上げます。

このライブのレポートは、後日アップいたします。

お楽しみに!



  


Posted by ポンポロプー at 15:52Comments(0)ライブ情報

2011年07月12日

今夜開催!























ポンポロプー♪
田中彬博&吉川忠英
アコーステッィクLIVE2011 in 青葉館


いよいよ今晩開催です!

前売はSOLDOUT!
当日券あと少し大丈夫です!

このスパーライブは要必見必聴!

「吉川忠英」

「田中彬博」
  


Posted by ポンポロプー at 13:34Comments(0)ライブ情報

2011年07月09日

マーチンフェア!












本日、梅雨明け82しました!
いよいよ本格的な夏です!
暑いけど、大好きな夏です!
そして「夏」幕開けの本日から
当店では「Martin フェア」スタートです。
しかも、スモールサイズ限定のフェア!
Martin好きなお客様が多い当店ならではの
ちょっとコアなフェア!ぜひ、ご来店下さい!


OM-42




























OO-28V





















O-28VS




















OO-18V
  

Posted by ポンポロプー at 13:59Comments(0)店舗情報

2011年07月07日

UKULELE 4 TOMORROW

疲れたときにこそウクレレが効く!

いま弾きたい、

歌いたい曲を詰め込んだウクレレ譜面集!

























リットーミュージック
¥2,100(税込)


日ごろの疲れを吹き飛ばす、

キュートでユニークなウクレレ・スコアの登場です。

“癒されるソロ・ウクレレ”14曲のスコアと、

“元気が出るウクレレ弾き語り”14曲のスコアをカップリング! 

今だからこそ弾きたい&歌いたい曲を、

ポップスのスタンダード、映画音楽、ハワイアン、日本のヒット曲などから

幅広くチョイスしました。

ソロ・ウクレレのスコアはすべてTAB譜付きで、

チューニングはレギュラー、

難易度の低いアレンジ。

また、ソロ・ウクレレの模範演奏を収録したCDが付属しています。

一方の弾き語りスコアは、

歌詞&コード&ダイアグラムを1ページ完結で構成。

だれでも気軽に弾き語りを楽しむことができます。

また、ソロ・ウクレレ/弾き語りともに、

各曲ごとに弾き方のポイントを解説していますので、

ウクレレ初心者はもちろん、

弾き語りからソロ・ウクレレへのステップアップを

考えている方にもおすすめ。

この夏はウクレレの音色で癒されて、

ウクレレ演奏で元気になりましょう!

※「Ukulele 4 Tomorrow」とは、
ウクレレ専門フリーマガジン、
ローリングココナッツ誌(http://rollingcoconuts.com/)が
中心となって進めているウクレレ・シーンからの
東日本大震災・被災地復興支援企画です。

※本書を一部発行するごとに、
リットーミュージックより
東日本大震災被災者への義援金として
日本赤十字社を通し100円を寄付します。

【収録曲】
■Healing Choice*ソロ・ウクレレ
◎アメイジング・グレイス
◎峠の我が家
◎ムーン・リバー
◎アヴェ・マリア
◎故郷
◎アロハ・オエ
◎大きな古時計
◎埴生の宿
◎スマイル
◎ホワット・ア・ワンダフル・ワールド
◎クロス・トゥ・ユー
◎オーバー・ザ・レインボー
◎星に願いを
◎フラガール~アコースティック・ヴァージョン~

■Positive Choice*ウクレレ弾き語り
◎見上げてごらん夜の星を/坂本九
◎上を向いて歩こう/坂本九
◎負けないで/ZARD
◎愛は勝つ/KAN
◎アンパンマンたいそう/ドリーミング
◎世界の約束/『ハウルの動く城』主題歌
◎花~すべての人の心に花を~/喜納昌吉
◎丘を越えて/藤山一郎
◎それが大事/大事MANブラザーズバンド
◎ガッツだぜ!!/ウルフルズ
◎Runner/爆風スランプ
◎何度でも/Dreams Comes True
◎夜空ノムコウ/SMAP
◎フラガール~虹を~/ジェイク・シマブクロ&照屋美穂

また同商品としてCDのみも発売!












絶賛発売中!¥1000  


Posted by ポンポロプー at 16:21Comments(0)商品(ウクレレ)

2011年07月04日

スモールサイズの極上品

スモールサイズの極上品!
Collings / O-1
税込定価¥661,500
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

PPP特価¥529,200


























いつも傍に置いておきたいギターって

こんなギターの事をいうんでしょうね。

決して派手さはないが、

手にとって不思議と身体になじんでしまう

このフィット感はなんなんでしょうか?

そして、サウンド・・・

大切にしていた宝箱の中から

こぼれ出てくるような音のシャワーが、

世の中の喧騒から間違いなく弾き手を救ってくれます。

























あらためて「コリングス」って

凄いなぁ~と感心します。

小さな楽器において、

音量の確保、美しいクリアな音色、

そしてどのポジションでも

綺麗に響くサウンドバランスを確保するのは

並大抵の技術では得られません!


























本器は、そういった難しいファクターを

満たしてくれる数少ない素晴らしい

スモールサイズギターの一本です!











ぜひ、このギターをあなたのお手元に届けさせて下さい。
Top:Sitka Spruce
Back and Sides:Mahogany
Neck:Mahogany
Fingerboard:Ebony
Scale:24 7/8”(631.8mm)
Neck Width at Nut:1 11/16(42.9mm)
Bridge:Ebony  


Posted by ポンポロプー at 12:48Comments(0)商品(ギター)