
2015年06月30日
いよいよ明日から7月でーす!
梅雨明けはまだ。。。
でも、「7月」っていう響きは夏だよね(*^▽^*)
そう、私の生誕月「7月」どぇーす!
夏と言えば「海」「プール」「スイカ」「蚊取り線香」。。
挙げたらきりがないほど季語が出まくります(笑)
でも、ポンポロプーの季語にもうひとつあります。
「ライブ」ね。
7月以降のライブまとめてみました。
F&Pホールだけでもこの4本。。
さらに、商店街夏祭りでの
シアスタコンサートにはじまり。。
白山南竜山荘でのコンサートやら
ウクレレパイナやら。。
モック金沢でのジョイントライブやら。。
なんか、この夏も超多忙になりそうな予感。。
いや予感じゃなくて。。。こりゃ決定ですな(汗)(^^ゞ

体調整えて。。。
お酒も(ビール)も控えて。。。
睡眠だけはしっかりとるよう心がけ。。。
よく食べ、よく動き、この夏も
乗り切るぞ!オオオオオオ!
でも、「7月」っていう響きは夏だよね(*^▽^*)
そう、私の生誕月「7月」どぇーす!
夏と言えば「海」「プール」「スイカ」「蚊取り線香」。。
挙げたらきりがないほど季語が出まくります(笑)
でも、ポンポロプーの季語にもうひとつあります。
「ライブ」ね。
7月以降のライブまとめてみました。
F&Pホールだけでもこの4本。。
さらに、商店街夏祭りでの
シアスタコンサートにはじまり。。
白山南竜山荘でのコンサートやら
ウクレレパイナやら。。
モック金沢でのジョイントライブやら。。
なんか、この夏も超多忙になりそうな予感。。
いや予感じゃなくて。。。こりゃ決定ですな(汗)(^^ゞ

体調整えて。。。
お酒も(ビール)も控えて。。。
睡眠だけはしっかりとるよう心がけ。。。
よく食べ、よく動き、この夏も
乗り切るぞ!オオオオオオ!
2015年06月28日
小坂ウクレレ久しぶりの入荷です!
個性的な作品(ウクレレ)を製作する
京都の小坂弦楽器工房の小坂氏から
比較的ノーマルなウクレレが届いた。
スタンダードなコンサートウクレレだ。
Kosaka
Concert Ukulele
CUS-13
税込定価¥130,000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥123,500

<スペック>
表、裏、横 : ハワイアンコア単板
ネック : ホンジュラスマホガニー
カーボンファイバー補強
指板 : ジリコテ
ヘッドプレート : ジリコテ
サウンドホール : ツヤバール
ブリッジ : ブラジルウッド
ナット、サドル : アフリカンブラックウッド
バインディング : シカモアメイプル
糸巻き : GOTO プラネタリーギア
弦 : GHS
ケース : ステディキャリングケース


バランスよく鳴ってくれる個体です。
その存在感も圧倒的。
既存のメーカー品に比べ
作者の意図がはっきりと見えるデザインは
やっぱり一点ものの強み。
一生もんのレレをお探しの方に
お薦めです!

京都の小坂弦楽器工房の小坂氏から
比較的ノーマルなウクレレが届いた。
スタンダードなコンサートウクレレだ。
Kosaka
Concert Ukulele
CUS-13
税込定価¥130,000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥123,500
<スペック>
表、裏、横 : ハワイアンコア単板
ネック : ホンジュラスマホガニー
カーボンファイバー補強
指板 : ジリコテ
ヘッドプレート : ジリコテ
サウンドホール : ツヤバール
ブリッジ : ブラジルウッド
ナット、サドル : アフリカンブラックウッド
バインディング : シカモアメイプル
糸巻き : GOTO プラネタリーギア
弦 : GHS
ケース : ステディキャリングケース
バランスよく鳴ってくれる個体です。
その存在感も圧倒的。
既存のメーカー品に比べ
作者の意図がはっきりと見えるデザインは
やっぱり一点ものの強み。
一生もんのレレをお探しの方に
お薦めです!
2015年06月25日
ジャスティン・キング来日情報!
超絶テクニックを駆使する
フィンガースタイルギタリスト、
「ジャステイン・キング」が4年ぶりに来日する。
東京、大阪、福岡の3公演に大阪では
ワークショップも行われる。
個性あふれる音楽性と高度なテクニックは、
多くのギターファンに衝撃を与えた。
各公演にはオープニングアクトとして、
素晴らしいソロギタリストが演奏を行う。
久々の来日公演をお見逃しなく。

★2015年7月17日(金)
■場所: 東京・新宿「BACK IN TOWN」
東京都新宿区住吉町3ー2 第2山田ビルB1
■開場 18:00 開演 19:30
■ミュージックチャージ: 5,400円(要1ドリンク・1フード・オーダー)
■オープニング・アクト: 奏帆
■(予約・問合せ) TEL-03-3353-4655
email: backintown@nifty.com
http://homepage3.nifty.com/backintown/
●総合問合せ: プー横丁
TEL 075-231-3835 Email: info@poohyokocho.com
WEB: http://shop.poohyokocho.com/
●ツアー企画・招聘: (株)プー横丁
★2015年7月18日(土)
★大阪(ギター・ワークショップ)
■場所: MIKIミュージックサロン西梅田ブリーゼブリーゼ
大阪市北区梅田2丁目4-9 BREEZE BREEZE(ブリーゼブリーゼ)5F
■開場 17:00 開演 18:00
■参加費 10,000円 募集人数限定20名様
(予約・問合せ) TEL 06-6361-2211
email: umdeda@miki.co.jp
www.mikigakki.com
●総合問合せ: プー横丁
TEL 075-231-3835 Email: info@poohyokocho.com
WEB: http://shop.poohyokocho.com/
●ツアー企画・招聘: (株)プー横丁
★2015年7月19日 (日)
■会場: 5th-Street
大阪府吹田市泉町5丁目1番39号ハイムタケダT2 BF
■開場 17:00 開演 18:00
■前売り5,000円、当日5,500円(要1ドリンク・オーダー)
スペシャル・ゲスト: 川畑トモアキ
オープニング・アクト: 西村ケント
■(予約・問合せ) TEL 06-6386-9114
http://www.5th-street.com/
●総合問合せ: プー横丁
TEL 075-231-3835 Email: info@poohyokocho.com
WEB: http://shop.poohyokocho.com/
●ツアー企画・招聘: (株)プー横丁
★2015年7月20日(祝・月)
■︎場所:TIEMPO HALL (ティエンポ・ホール)
(福岡市中央区大名1-15-11 Daimyo11511ビル3F)
■開場19:00 開演19:30
■全席指定 前売り券 ¥5,000 当日券 ¥5,500(要1ドリンク・オーダー)
スペシャル・ゲスト:逆瀬川剛史
■チケット販売・お問い合せ:ラテン文化センター ティエンポ
TEL: 092-762-4100
Email:eventos@tiempo.jp
HP: www.tiempo.jp
<主催>サーチ アンド キ-
<協力>特定非営利活動法人 ティエンポ・イベロアメリカーノ
<チケット発売>2015年4月13日(月)

《 ニュー・アルバム『LIVE I JAPAN』発売中 》
◆JUSTIN KING [ジャスティン・キング] / ライヴ・イン・ジャパン: LIVE IN JAPAN ('15)
【ジャスティン・キング プロフィール】
ジャスティン・キングは1979年6月13日、3人兄弟の長男として、
アメリカのアラスカ州南部に位置するパーマー市で生まれた。
幼少期からピアノのレッスンを受けていたという彼は、
13歳の頃に独学でギターを始めた。
19歳の頃、父親が持っていたマイケル・ヘッジスのLP
『エアリアル・バンダリーズ』が、
その後の彼の音楽人生に大きな影響を与えることとなる。
1999年(20歳)に、ヴォーカル曲とインストゥルメンタル曲の
両方を収録したファースト・アルバム『Justin King』を発表。
続く翌2000年にはジャスティンが自身のヴォーカルを中心に
様々な楽器を多重録音したセカンド・アルバム『Opening』をリリース。
2001年、21歳の時に今もロングセラーを続ける傑作アルバム
『Le Bleu』を発表。
その後もロックバンド“ジャスティン・キング&ジ・アポロジーズ”の
結成(同名のデビュー・アルバムを2007年に発表)、
フォト・ジャーナリストとしてイラクでの前線での撮影取材、
スライス・オブ・ライフからインストゥルメンタル・アルバム
『丘からの眺め』の発表(2009年)など、
多岐にわたる精力的な活動を行っている。
2011年に初来日を果たし、
全国4カ所でソロ・コンサートおよびギター・ワークショップを行い、
ソロ・ギター・ファンを熱狂させる。
その時のライヴ音源を収録した初のライヴ・アルバム
『ライヴ・イン・ジャパン』を2015年5月にリリースする。
自らの録音スタジオも持ち、レコーディング・プロデューサー、
バンド・リーダー、シンガー・ソングライター、ギター以外に
ピアノ、ドラムス、サクソフォン、チェロも弾く
マルチ・インストゥルメンタリストでもある
ジャスティン・キングは全く新たなタイプのソロ・ギタリストであり、
その自由な発想から生まれる優れたオリジナル作品は、
今後も多くの音楽ファンを彼の「ギター音楽の世界」に誘い続けるであろう。
【プー横丁facebookページより】
最新アルバム、ポンポロプーにも入荷しました!
フィンガースタイルギタリスト、
「ジャステイン・キング」が4年ぶりに来日する。
東京、大阪、福岡の3公演に大阪では
ワークショップも行われる。
個性あふれる音楽性と高度なテクニックは、
多くのギターファンに衝撃を与えた。
各公演にはオープニングアクトとして、
素晴らしいソロギタリストが演奏を行う。
久々の来日公演をお見逃しなく。

★2015年7月17日(金)
■場所: 東京・新宿「BACK IN TOWN」
東京都新宿区住吉町3ー2 第2山田ビルB1
■開場 18:00 開演 19:30
■ミュージックチャージ: 5,400円(要1ドリンク・1フード・オーダー)
■オープニング・アクト: 奏帆
■(予約・問合せ) TEL-03-3353-4655
email: backintown@nifty.com
http://homepage3.nifty.com/backintown/
●総合問合せ: プー横丁
TEL 075-231-3835 Email: info@poohyokocho.com
WEB: http://shop.poohyokocho.com/
●ツアー企画・招聘: (株)プー横丁
★2015年7月18日(土)
★大阪(ギター・ワークショップ)
■場所: MIKIミュージックサロン西梅田ブリーゼブリーゼ
大阪市北区梅田2丁目4-9 BREEZE BREEZE(ブリーゼブリーゼ)5F
■開場 17:00 開演 18:00
■参加費 10,000円 募集人数限定20名様
(予約・問合せ) TEL 06-6361-2211
email: umdeda@miki.co.jp
www.mikigakki.com
●総合問合せ: プー横丁
TEL 075-231-3835 Email: info@poohyokocho.com
WEB: http://shop.poohyokocho.com/
●ツアー企画・招聘: (株)プー横丁
★2015年7月19日 (日)
■会場: 5th-Street
大阪府吹田市泉町5丁目1番39号ハイムタケダT2 BF
■開場 17:00 開演 18:00
■前売り5,000円、当日5,500円(要1ドリンク・オーダー)
スペシャル・ゲスト: 川畑トモアキ
オープニング・アクト: 西村ケント
■(予約・問合せ) TEL 06-6386-9114
http://www.5th-street.com/
●総合問合せ: プー横丁
TEL 075-231-3835 Email: info@poohyokocho.com
WEB: http://shop.poohyokocho.com/
●ツアー企画・招聘: (株)プー横丁
★2015年7月20日(祝・月)
■︎場所:TIEMPO HALL (ティエンポ・ホール)
(福岡市中央区大名1-15-11 Daimyo11511ビル3F)
■開場19:00 開演19:30
■全席指定 前売り券 ¥5,000 当日券 ¥5,500(要1ドリンク・オーダー)
スペシャル・ゲスト:逆瀬川剛史
■チケット販売・お問い合せ:ラテン文化センター ティエンポ
TEL: 092-762-4100
Email:eventos@tiempo.jp
HP: www.tiempo.jp
<主催>サーチ アンド キ-
<協力>特定非営利活動法人 ティエンポ・イベロアメリカーノ
<チケット発売>2015年4月13日(月)

《 ニュー・アルバム『LIVE I JAPAN』発売中 》
◆JUSTIN KING [ジャスティン・キング] / ライヴ・イン・ジャパン: LIVE IN JAPAN ('15)
【ジャスティン・キング プロフィール】
ジャスティン・キングは1979年6月13日、3人兄弟の長男として、
アメリカのアラスカ州南部に位置するパーマー市で生まれた。
幼少期からピアノのレッスンを受けていたという彼は、
13歳の頃に独学でギターを始めた。
19歳の頃、父親が持っていたマイケル・ヘッジスのLP
『エアリアル・バンダリーズ』が、
その後の彼の音楽人生に大きな影響を与えることとなる。
1999年(20歳)に、ヴォーカル曲とインストゥルメンタル曲の
両方を収録したファースト・アルバム『Justin King』を発表。
続く翌2000年にはジャスティンが自身のヴォーカルを中心に
様々な楽器を多重録音したセカンド・アルバム『Opening』をリリース。
2001年、21歳の時に今もロングセラーを続ける傑作アルバム
『Le Bleu』を発表。
その後もロックバンド“ジャスティン・キング&ジ・アポロジーズ”の
結成(同名のデビュー・アルバムを2007年に発表)、
フォト・ジャーナリストとしてイラクでの前線での撮影取材、
スライス・オブ・ライフからインストゥルメンタル・アルバム
『丘からの眺め』の発表(2009年)など、
多岐にわたる精力的な活動を行っている。
2011年に初来日を果たし、
全国4カ所でソロ・コンサートおよびギター・ワークショップを行い、
ソロ・ギター・ファンを熱狂させる。
その時のライヴ音源を収録した初のライヴ・アルバム
『ライヴ・イン・ジャパン』を2015年5月にリリースする。
自らの録音スタジオも持ち、レコーディング・プロデューサー、
バンド・リーダー、シンガー・ソングライター、ギター以外に
ピアノ、ドラムス、サクソフォン、チェロも弾く
マルチ・インストゥルメンタリストでもある
ジャスティン・キングは全く新たなタイプのソロ・ギタリストであり、
その自由な発想から生まれる優れたオリジナル作品は、
今後も多くの音楽ファンを彼の「ギター音楽の世界」に誘い続けるであろう。
【プー横丁facebookページより】
最新アルバム、ポンポロプーにも入荷しました!
2015年06月24日
今週の週末はFOLKSONG歌いま専科だよん♪♪
昨年の12月からスタートだから。。。
もう、7回目を迎える
「FOLKSONG歌いま専科」
40代から50代(60代もいるかな。。)中心に
自身の学生時代流行った
あの懐かしい歌を
アコギの伴奏で高らかに歌う!
もうね。ストレス解消よ!
歌詞は準備してあるけど

見ないでフルコーラス歌う人もいるもんね。

それに、前回からはじめた「ハモリ講座」
皆さん、ハモリの気持ちよさにはまっています。
今回も、その「ハモリま専科」やりまっせ。
ハモリを指導するのは
白山市を中心にその極上の3声コーラスで
大人気の「ドリンクバー」の3人。
彼らの美しいコーラスの秘密も探ってみましょう。

もう、7回目を迎える
「FOLKSONG歌いま専科」
40代から50代(60代もいるかな。。)中心に
自身の学生時代流行った
あの懐かしい歌を
アコギの伴奏で高らかに歌う!
もうね。ストレス解消よ!
歌詞は準備してあるけど

見ないでフルコーラス歌う人もいるもんね。

それに、前回からはじめた「ハモリ講座」
皆さん、ハモリの気持ちよさにはまっています。
今回も、その「ハモリま専科」やりまっせ。
ハモリを指導するのは
白山市を中心にその極上の3声コーラスで
大人気の「ドリンクバー」の3人。
彼らの美しいコーラスの秘密も探ってみましょう。
2015年06月23日
スーパーギタリスト「住出勝則」が再来!
「また!きまっせー!」と約束してくれたとおり
我らがマッサンが又々、白山市に再来です!
しかも、
自身17枚目のNEWアルバムをひっさげて!
今回のアルバムは
沖縄にて旧知のスタッフとともに
くつろいだ雰囲気の元に
作り上げたロマンチックな全15曲。
ほっとほっとコンサートVol.11
「住出勝則」Moonlight Starlight
レコ発全国ツァー
■ 8月1日(土)open19:00 start19:30
■ ポンポロプーF&Pホール
■ 前売2500円 当日3000円(D代別途)
■ チケット絶賛発売中!
■ メール、電話での前売取り置き予約も可能です。

ツァースケジュールを見ると。。。
F&Pホール(白山市)の前日が大阪。
そして、翌日が沖縄!!!!(凄いスケやなぁ!)
でも、そんな間を縫ってでも白山市を外さず
約束を果たしてくれるマッサン!
男気を感じるなぁ!
みんなで盛り上げようぜ!

我らがマッサンが又々、白山市に再来です!
しかも、
自身17枚目のNEWアルバムをひっさげて!
今回のアルバムは
沖縄にて旧知のスタッフとともに
くつろいだ雰囲気の元に
作り上げたロマンチックな全15曲。
ほっとほっとコンサートVol.11
「住出勝則」Moonlight Starlight
レコ発全国ツァー
■ 8月1日(土)open19:00 start19:30
■ ポンポロプーF&Pホール
■ 前売2500円 当日3000円(D代別途)
■ チケット絶賛発売中!
■ メール、電話での前売取り置き予約も可能です。

ツァースケジュールを見ると。。。
F&Pホール(白山市)の前日が大阪。
そして、翌日が沖縄!!!!(凄いスケやなぁ!)
でも、そんな間を縫ってでも白山市を外さず
約束を果たしてくれるマッサン!
男気を感じるなぁ!
みんなで盛り上げようぜ!

Posted by ポンポロプー at
10:50
│Comments(0)
2015年06月22日
Martin からNEWギターの登場です!
ウインターNAMMで発表された
フルサイズドレッドノートの
15/16のサイズのニューモデルで
その名もドレッドノートジュニアの入荷です!
Martin
Dreadnought Junior
メーカー希望小売価格
118,800円(税込)
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥95,040(税込)

トップはソリッドシトカ・スプルース、
サイド&バックにはソリッドサぺリを使用。
フィッシュマンの Sonitone ピックアップ搭載です。

15/16というサイズが想像しにくいかと思いますので、
D28との比較画像をご覧下さい。

思った以上に小さいというのが印象、
Taylor社のGS miniのようなサイズ感です。
サウンドは倍音の出かたが本当にドレッドノートのようです!
低音も豊かで倍音の気持ちの良い弾き心地は
ミニギターとは思えない感覚です。

<Specs>
Top:Solid Sitka Spruce
Back & Side Material:Solid Sapele
Scale Length:24('' 609.6mm)
Fingerboard Width at Nut:1-3/4''
Electronics:Fishman Sonitone
Case:Gig Bag

フルサイズドレッドノートの
15/16のサイズのニューモデルで
その名もドレッドノートジュニアの入荷です!
Martin
Dreadnought Junior
メーカー希望小売価格
118,800円(税込)
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥95,040(税込)
トップはソリッドシトカ・スプルース、
サイド&バックにはソリッドサぺリを使用。
フィッシュマンの Sonitone ピックアップ搭載です。
15/16というサイズが想像しにくいかと思いますので、
D28との比較画像をご覧下さい。
思った以上に小さいというのが印象、
Taylor社のGS miniのようなサイズ感です。
サウンドは倍音の出かたが本当にドレッドノートのようです!
低音も豊かで倍音の気持ちの良い弾き心地は
ミニギターとは思えない感覚です。
<Specs>
Top:Solid Sitka Spruce
Back & Side Material:Solid Sapele
Scale Length:24('' 609.6mm)
Fingerboard Width at Nut:1-3/4''
Electronics:Fishman Sonitone
Case:Gig Bag
2015年06月18日
小さな文字が苦手世代には必需品ですね!
弾き語り派にも。。
アンサンブル派にも。。
あと、、読書派にも。。
そして。。パソコン派にも。。
色々使えるLEDライト。
しかも、電源のON-OFFは
指でサッと撫でるだけ。
めちゃ便利!そしてめちゃ明るい!
車にも1本置いとくと便利ですよ。
ROZZ
LED Music Light/R-6
税込定価¥2808
↓ ↓ ↓ ↓
発売記念特価
¥2160(税込)

■ 主な特徴:
● タッチ式センサーによるON/OFF、及び明るさの調節。
● 10万時間の長寿命高輝度LEDを6個採用。暗い場所でも譜面台や機材を照明。
● フレキシブルネックにより照明角度を調整可能。
● 設置場所を選ばないクリップ式。自立使用も可能。
● 通常18時間以上、長寿命電池なら連続40時間以上*長もちする省電力構造。
● テスト用単4型マンガン電池3本とUSB給電用ケーブル付属。
※当社にて国産有名メーカー製アルカリ電池を使用して非公式に測定。使用環境や電池の個体差により測定結果は変化します。

■ 仕様
● 光源:高輝度白色LED ×6
● LED寿命:100,000 時間以上
● 電源:単4型乾電池(AAA)x3 または 付属USBケーブルを使用したPC等からの給電
● 付属品:給電用USBケーブル、テスト用単4形乾電池 x3
アンサンブル派にも。。
あと、、読書派にも。。
そして。。パソコン派にも。。
色々使えるLEDライト。
しかも、電源のON-OFFは
指でサッと撫でるだけ。
めちゃ便利!そしてめちゃ明るい!
車にも1本置いとくと便利ですよ。
ROZZ
LED Music Light/R-6
税込定価¥2808
↓ ↓ ↓ ↓
発売記念特価
¥2160(税込)

■ 主な特徴:
● タッチ式センサーによるON/OFF、及び明るさの調節。
● 10万時間の長寿命高輝度LEDを6個採用。暗い場所でも譜面台や機材を照明。
● フレキシブルネックにより照明角度を調整可能。
● 設置場所を選ばないクリップ式。自立使用も可能。
● 通常18時間以上、長寿命電池なら連続40時間以上*長もちする省電力構造。
● テスト用単4型マンガン電池3本とUSB給電用ケーブル付属。
※当社にて国産有名メーカー製アルカリ電池を使用して非公式に測定。使用環境や電池の個体差により測定結果は変化します。

■ 仕様
● 光源:高輝度白色LED ×6
● LED寿命:100,000 時間以上
● 電源:単4型乾電池(AAA)x3 または 付属USBケーブルを使用したPC等からの給電
● 付属品:給電用USBケーブル、テスト用単4形乾電池 x3
2015年06月16日
ブルリブの定例公演は今週末ですよ~♪
今回で45回目を迎える
ブルリブの定例公演。。。
さぁ~て、今回のテーマは何だろうなぁ~。。。
今回は、特にないのね~。。。
テーマがない。。ってことがテーマかな(笑)

まぁ、一緒に考えながら。。
お喋りしながら。。
まったりと楽しみましょうか。。

■ 6月20日(土)開場7時 開演7時30分
■ ポンポロプーF&Pホール
■ 入場料 ¥1000(1ドリンク付き)
ブルリブの定例公演。。。
さぁ~て、今回のテーマは何だろうなぁ~。。。
今回は、特にないのね~。。。
テーマがない。。ってことがテーマかな(笑)
まぁ、一緒に考えながら。。
お喋りしながら。。
まったりと楽しみましょうか。。

■ 6月20日(土)開場7時 開演7時30分
■ ポンポロプーF&Pホール
■ 入場料 ¥1000(1ドリンク付き)
2015年06月16日
「TerryGould」からNEWピックが発売です!
発売以来、多くのギタリストから
高い評価を受けているブランド
Terry Gould(テリー・ゴールド)のピック。
この度、PICKBOY50周年記念として、
テリー・ゴールドピックに
「サンドグリップ付」バージョンが登場です。

PPP販売価格
¥108
今回発売のピックは、
両面に砂の滑り止めを施したモデル。
演奏時に手汗をかいても、
滑りにくく、グリップ感も増します。
アコースティック、エレキともに
愛用者の多いテリー・ゴールドだけに
歓迎の声が聞けそうです!
ラインナップは、
おにぎり型・ティアドロップがあり、
ともに060mm、080mm、100mmそろっています。
GP-TG-RS/06 060mm JAN:4534203216679
GP-TG-RS/08 080mm JAN:4534203216686
GP-TG-RS/100 100mm JAN:4534203216693
GP-TG-TS/06 060mm JAN:4534203216709
GP-TG-TS/08 080mm JAN:4534203216716
GP-TG-TS/100 100mm JAN:4534203216723

高い評価を受けているブランド
Terry Gould(テリー・ゴールド)のピック。
この度、PICKBOY50周年記念として、
テリー・ゴールドピックに
「サンドグリップ付」バージョンが登場です。
PPP販売価格
¥108
今回発売のピックは、
両面に砂の滑り止めを施したモデル。
演奏時に手汗をかいても、
滑りにくく、グリップ感も増します。
アコースティック、エレキともに
愛用者の多いテリー・ゴールドだけに
歓迎の声が聞けそうです!
ラインナップは、
おにぎり型・ティアドロップがあり、
ともに060mm、080mm、100mmそろっています。
GP-TG-RS/06 060mm JAN:4534203216679
GP-TG-RS/08 080mm JAN:4534203216686
GP-TG-RS/100 100mm JAN:4534203216693
GP-TG-TS/06 060mm JAN:4534203216709
GP-TG-TS/08 080mm JAN:4534203216716
GP-TG-TS/100 100mm JAN:4534203216723

2015年06月15日
タカミネからアコギ専用ケーブル発売!
エレアコの世界的なメーカー「タカミネ」から
これまでなかったことが不思議な商品の発売だ。
アコギ専用ケーブル「TGC-1」だ。
3.3m と5.5mの2種類だけ。
TGC-1/3.3m
PPP販売価格
¥8,424

TGC-1/5.5m
PPP販売価格
¥9,504

スイッチ機構付きフォンプラグにより、
プラグ挿抜時に生じるポップアップノイズを抑制し、
アンプへの負荷を軽減します。
スリーブ部と本体が一体化した頑丈な構造に加え、
スリーブ根元にはR加工を施しているため、
折れなどに対する強度に優れています。

エレアコ向けに専用設計した複合導体構造を採用。
異なる直径の無酸素銅線(OFC)を組み合わせることで、
アコースティックギターに求められる
低音域から高音域までの幅広いレンジに渡り、
伝送ロスを極限まで軽減。
エレアコサウンドに最適なピュアな音質を提供します。

これまでなかったことが不思議な商品の発売だ。
アコギ専用ケーブル「TGC-1」だ。
3.3m と5.5mの2種類だけ。
TGC-1/3.3m
PPP販売価格
¥8,424
TGC-1/5.5m
PPP販売価格
¥9,504
スイッチ機構付きフォンプラグにより、
プラグ挿抜時に生じるポップアップノイズを抑制し、
アンプへの負荷を軽減します。
スリーブ部と本体が一体化した頑丈な構造に加え、
スリーブ根元にはR加工を施しているため、
折れなどに対する強度に優れています。

エレアコ向けに専用設計した複合導体構造を採用。
異なる直径の無酸素銅線(OFC)を組み合わせることで、
アコースティックギターに求められる
低音域から高音域までの幅広いレンジに渡り、
伝送ロスを極限まで軽減。
エレアコサウンドに最適なピュアな音質を提供します。

2015年06月14日
バンジョーのようなウクレレ!(*^▽^*)
バンジョーが持つ独特のサウンドを
ウクレレで簡単に楽しめる、
それがFireflyです。
The Magic Fluke Ukulele
Fire Fly M-80 バンジョーウクレレ
PPP販売価格
¥31,320(税込)

ネックスケールは
ソプラノサイズの14"インチ、
ネックデザインはFleaと同じです。
8"インチのヘッドには
合成マイラー(強度のポリエステル)が基本となる
Remoの"ルネッサンス”が使用されており、
工房にてすべて組み立てられ
チューニングした後、出荷されます。
とてもシンプルな
オープンバックデザインは軽量であり、
ヘッドをチューニングする必要はありません。
弦高は接着されたスティックと
テイルピースブラケットの
接合部分のシムワッシャーで
簡単に調整出来ます。

ウクレレで簡単に楽しめる、
それがFireflyです。
The Magic Fluke Ukulele
Fire Fly M-80 バンジョーウクレレ
PPP販売価格
¥31,320(税込)
ネックスケールは
ソプラノサイズの14"インチ、
ネックデザインはFleaと同じです。
8"インチのヘッドには
合成マイラー(強度のポリエステル)が基本となる
Remoの"ルネッサンス”が使用されており、
工房にてすべて組み立てられ
チューニングした後、出荷されます。
とてもシンプルな
オープンバックデザインは軽量であり、
ヘッドをチューニングする必要はありません。
弦高は接着されたスティックと
テイルピースブラケットの
接合部分のシムワッシャーで
簡単に調整出来ます。
2015年06月13日
Session Acoustic DI の入荷です!
一流のレコーディングエンジニアが
数々の高価な機材を駆使して
仕上げた最高のサウンド。。。
これらの課程を凝縮して
プリアンプに入れることが出来ないか?
その結果生まれたのが
この「Session Acoustic DI」です。
これからのステージDIはこれかな!
Venue D.I.、Para Acoustic D.I.で
アコギプリアンプ界を牽引してきたと言ってもいい
L.R.Baggsのニューモデルだけに
期待感は非常に高いです。
LR.Baggs
Session Acoustic DI
↓ ↓ ↓
OPEN価格
¥34,300(税込)

Session Acoustic D.I. は音を増幅し
イコライザーでトーンを調整するだけではなく、
サチュレーションやコンプEQといった、
特別なプロセッサーを通すことで、
まるでスタジオで完全なプロセスを経たかのように
音に磨きをかけることのできるプリアンプ。
直観的に操作できるよう考え抜かれた
シンプルなコントロールで、
最高のスタジオ環境で数々の高価な機材を
一流のエンジニアが駆使して整えたサウンドを、
瞬時に得ることができます。
音質を最優先しオペアンプを使用しない
ディスクリート設計。
アルミ、スティール、ABS素材を使った筐体は、
プロの激しいステージでもビクともしない強固さです。

■スペック
•入力端子:1/4”フォンジャック
•出力端子:1/4”フォンジャック、XLR ジャック
•電源:48Vファントムパワー、9Vバッテリー、9Vアダプターで動作
•平均電池寿命:125時間
•S/N 比:90dB,無負荷
•ハイパスフィルター周波数:40Hz,80Hz,120Hz,200Hz
•サイズ:158(L) x 101(W) x 45(D) mm, 680g
•付属品:キャリングケース


数々の高価な機材を駆使して
仕上げた最高のサウンド。。。
これらの課程を凝縮して
プリアンプに入れることが出来ないか?
その結果生まれたのが
この「Session Acoustic DI」です。
これからのステージDIはこれかな!
Venue D.I.、Para Acoustic D.I.で
アコギプリアンプ界を牽引してきたと言ってもいい
L.R.Baggsのニューモデルだけに
期待感は非常に高いです。
LR.Baggs
Session Acoustic DI
↓ ↓ ↓
OPEN価格
¥34,300(税込)
Session Acoustic D.I. は音を増幅し
イコライザーでトーンを調整するだけではなく、
サチュレーションやコンプEQといった、
特別なプロセッサーを通すことで、
まるでスタジオで完全なプロセスを経たかのように
音に磨きをかけることのできるプリアンプ。
直観的に操作できるよう考え抜かれた
シンプルなコントロールで、
最高のスタジオ環境で数々の高価な機材を
一流のエンジニアが駆使して整えたサウンドを、
瞬時に得ることができます。
音質を最優先しオペアンプを使用しない
ディスクリート設計。
アルミ、スティール、ABS素材を使った筐体は、
プロの激しいステージでもビクともしない強固さです。

■スペック
•入力端子:1/4”フォンジャック
•出力端子:1/4”フォンジャック、XLR ジャック
•電源:48Vファントムパワー、9Vバッテリー、9Vアダプターで動作
•平均電池寿命:125時間
•S/N 比:90dB,無負荷
•ハイパスフィルター周波数:40Hz,80Hz,120Hz,200Hz
•サイズ:158(L) x 101(W) x 45(D) mm, 680g
•付属品:キャリングケース

2015年06月11日
ヴァイオリンとギターのコンサート♪
今月のほっとほっとコンサートは
ヴァイオリンとギターのコラボレーションだ。

ほっとほっとコンサート2015 Vol.8
「白井朝香&谷内直樹」
県内外で活躍するアーティストを迎え、
息づかいが届くほどの距離で
生の演奏を楽しめるコンサートシリーズ。
8回目となる今回は「ヴァイオリンとギターによるロマンチックコンサート」と題し、
二人の演奏家を迎える。
ノートルダム清心中・高等学校弦楽部顧問を務めながらフリーの
ヴァイオリン奏者として活動する白井朝香さんと、
国内外のコンクールで多数の受賞をし様々なギターの演奏を行う
谷内直樹さん。
二つの弦楽器が奏でる音色を楽しみたい。
◆2015年6月14日(日)
◆開演15:00(開場14:30)
◆ポンポロプー F&Pホール(石川県白山市中町30)
◆前売2,500円(当日券3,000円)
問い合わせ先◆ポンポロプー Tel.076-214-6236
【出演予定】
谷内直樹(ギター)、白井朝香(ヴァイオリン/シター)
ヴァイオリンとギターのコラボレーションだ。

ほっとほっとコンサート2015 Vol.8
「白井朝香&谷内直樹」
県内外で活躍するアーティストを迎え、
息づかいが届くほどの距離で
生の演奏を楽しめるコンサートシリーズ。
8回目となる今回は「ヴァイオリンとギターによるロマンチックコンサート」と題し、
二人の演奏家を迎える。
ノートルダム清心中・高等学校弦楽部顧問を務めながらフリーの
ヴァイオリン奏者として活動する白井朝香さんと、
国内外のコンクールで多数の受賞をし様々なギターの演奏を行う
谷内直樹さん。
二つの弦楽器が奏でる音色を楽しみたい。
◆2015年6月14日(日)
◆開演15:00(開場14:30)
◆ポンポロプー F&Pホール(石川県白山市中町30)
◆前売2,500円(当日券3,000円)
問い合わせ先◆ポンポロプー Tel.076-214-6236
【出演予定】
谷内直樹(ギター)、白井朝香(ヴァイオリン/シター)
2015年06月10日
Martin Ukuleleの入荷だよ~♪
Martin ukuleleが入荷しました!
高価なイメージが強いけど
コイツはお手頃価格です。
でも、存在感はやはりちゃうなぁ~。。
MartinソプラノウクレレS1。
欲しいなぁ。。。
Martin Ukulele
S1
税込定価¥68,040
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥52,800

S-0 Ukeの後継機種。
17フレット仕様、ドットポジションマーク、
ボーンナット & サドル、
ダブテイル・ネックジョイントと
大きく変貌を遂げたNew Model。

Martin 3M の装飾をシンプルにした仕様で、
実用本位のウクレレに仕上がっています。
オールマホガニー単板を使用したソプラノサイズ
初心者にオススメのモデルです!!

SPECIFICATIONS
●BODY SIZE :Soprano Uke
●TOP :Solid 1 Piece Mahogany
●BACK & SIDES :Solid Mahogany
●NECK :Select Hardwood
●FINGERBOARD :Solid Morado
●BRIDGE :Solid Morado
●SCALE :13.614"(345.8mm)
●NECK WIDTH at NUT :1 13/32"(35.7mm)

高価なイメージが強いけど
コイツはお手頃価格です。
でも、存在感はやはりちゃうなぁ~。。
MartinソプラノウクレレS1。
欲しいなぁ。。。
Martin Ukulele
S1
税込定価¥68,040
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥52,800
S-0 Ukeの後継機種。
17フレット仕様、ドットポジションマーク、
ボーンナット & サドル、
ダブテイル・ネックジョイントと
大きく変貌を遂げたNew Model。
Martin 3M の装飾をシンプルにした仕様で、
実用本位のウクレレに仕上がっています。
オールマホガニー単板を使用したソプラノサイズ
初心者にオススメのモデルです!!
SPECIFICATIONS
●BODY SIZE :Soprano Uke
●TOP :Solid 1 Piece Mahogany
●BACK & SIDES :Solid Mahogany
●NECK :Select Hardwood
●FINGERBOARD :Solid Morado
●BRIDGE :Solid Morado
●SCALE :13.614"(345.8mm)
●NECK WIDTH at NUT :1 13/32"(35.7mm)
2015年06月09日
Kamakaウクレレ最新作!日本先行発売決定!
Kamaka今年一番の注目となるウクレレです。
入荷数量も多くなく、
現在、入荷日も確実ではない為、
お早目のご注文を頂きましたお客様より
優先的に対応させて頂きます。
来年はカマカ100周年です。
Kamaka
DELUXE SERIES
HF-3 D2I Tenor
↓ ↓ ↓ ↓
税込定価¥442,800

下記が今回のデラックスのポイントです。
今までジェイクをはじめミュージシャンが使用し、
問い合わせを多数頂きながらもオーダーを受け付けてくれず、
プロのミュージシャンのみオーダーが許されていたスロッテッドヘッドが標準仕様。
(ただしペグはジェイクの物と異なります。)

エボニーのヘッドベニヤにアバロン貝でKKロゴ。豪華です。
ボディにはカーリーコア。
今までのデラックスシリーズと同様、エボニーの指板とブリッジ。
フィンガリングがローズウッドに比べスムーズです。
ロゼッタとボディ外周にはアバロン貝のインレイが施され、
ローズウッドのバインディング。
コンサートとテナーでの展開。
価格もKamakaを解っている方であれば
決して高い定価設定ではありません。
正直、スロッテッドスロッテッドヘッドで
アバロンのインレイが入ってこの価格は安い!
<予約受付開始!>
Top : Solid Highly Figured Hawaiian Koa
Rosette : Abalone
Top Inlay Style : Abalone
Back & Sides : Solid Highly Figured Hawaiian Koa
Binding : Solid Rosewood
Neck : Solind Genuine Mahogany
Headstock : Slotted ('Ipuka)
Headplate : Solid Ebony
Fingerboard & Bridge : Solid Ebony
Price : ¥410,000 + tax
尚、コンサート/HF-2 D2Iは、¥385,000+taxです。
D2 = デラックス第2弾
I = ハワイ語 'Ipuka の略
(光や風の抜け道などの意味を持つ言葉。
穴が空いているスロッテッドヘッドの仕様を表しています。)
入荷数量も多くなく、
現在、入荷日も確実ではない為、
お早目のご注文を頂きましたお客様より
優先的に対応させて頂きます。
来年はカマカ100周年です。
Kamaka
DELUXE SERIES
HF-3 D2I Tenor
↓ ↓ ↓ ↓
税込定価¥442,800

下記が今回のデラックスのポイントです。
今までジェイクをはじめミュージシャンが使用し、
問い合わせを多数頂きながらもオーダーを受け付けてくれず、
プロのミュージシャンのみオーダーが許されていたスロッテッドヘッドが標準仕様。
(ただしペグはジェイクの物と異なります。)

エボニーのヘッドベニヤにアバロン貝でKKロゴ。豪華です。
ボディにはカーリーコア。
今までのデラックスシリーズと同様、エボニーの指板とブリッジ。
フィンガリングがローズウッドに比べスムーズです。
ロゼッタとボディ外周にはアバロン貝のインレイが施され、
ローズウッドのバインディング。
コンサートとテナーでの展開。
価格もKamakaを解っている方であれば
決して高い定価設定ではありません。
正直、スロッテッドスロッテッドヘッドで
アバロンのインレイが入ってこの価格は安い!
<予約受付開始!>
Top : Solid Highly Figured Hawaiian Koa
Rosette : Abalone
Top Inlay Style : Abalone
Back & Sides : Solid Highly Figured Hawaiian Koa
Binding : Solid Rosewood
Neck : Solind Genuine Mahogany
Headstock : Slotted ('Ipuka)
Headplate : Solid Ebony
Fingerboard & Bridge : Solid Ebony
Price : ¥410,000 + tax
尚、コンサート/HF-2 D2Iは、¥385,000+taxです。
D2 = デラックス第2弾
I = ハワイ語 'Ipuka の略
(光や風の抜け道などの意味を持つ言葉。
穴が空いているスロッテッドヘッドの仕様を表しています。)
2015年06月07日
Ibanezから魅力的な12弦エレアコの発売です!
「Ibanez」から
12弦エレアコの登場です!
こういうギターなら1本もっていたいね。
Ibanez
AEW2212CD
税込定価¥81,000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥68,800

シトカ・スプルース材のTOPに映える木象嵌と
ボディのBACK&SIDESいずれにも、
落ち着いた印象が持ち味の
コルディア材を採用したモデルです。
個性と存在感に
秀でる12弦モデルをお探しならば、
是非お奨め致します。



12弦エレアコの登場です!
こういうギターなら1本もっていたいね。
Ibanez
AEW2212CD
税込定価¥81,000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥68,800
シトカ・スプルース材のTOPに映える木象嵌と
ボディのBACK&SIDESいずれにも、
落ち着いた印象が持ち味の
コルディア材を採用したモデルです。
個性と存在感に
秀でる12弦モデルをお探しならば、
是非お奨め致します。
2015年06月04日
KALAのウクレレベースが入荷です!
KALA~カラ~は
2005年にMike Uptonが創立。
レギュラータイプ以外にも
トラベル用、ベースなど
多様なバリエーションのウクレレを扱っています。
KALAのウクレレは
アメリカ本国で認められ
販売本数No.1までになりました。
本場ハワイでも圧倒的なシェアを誇り、
今も成長し続けています。
今回はその中からレレベのご紹介です。
アンサンブルには欠かせないパートです。
KALA U-BASS
UBASS-EM-FL
税込定価¥64,800
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥49,800

本器は、ウクレレベースの先駆者とも言える
「ロード・トード・ミュージック」の技術協力を得て
開発されたモデルで、
ボディはオールエキゾチックマホガニー、
マホガニーネック、
ローズウッド指板&ブリッジの
ウッドマテリアルとなっております。

この値段からは想像出来ないほど
しっかりとしたクオリティを誇っており、
本格的にバンドの中にも
取り入れたいと考えている方にも
是非お試しいただきたい逸品です。

さらにチューナー機能付きの
アクティブピックアップ搭載で、
ライヴなどでも即戦力としてお使いいただけます!

◆ギグケース付属
ボディ:エキゾチックマホガニー
マシンヘッド:ダイキャスト
ピックアップシステム:チューナー付アクティブEQ
【U-BASS共通スペック】
ネック:マホガニー
フィンガーボード/ブリッジ:ローズウッド
フィニッシュ:サテン
スケール:533mm

2005年にMike Uptonが創立。
レギュラータイプ以外にも
トラベル用、ベースなど
多様なバリエーションのウクレレを扱っています。
KALAのウクレレは
アメリカ本国で認められ
販売本数No.1までになりました。
本場ハワイでも圧倒的なシェアを誇り、
今も成長し続けています。
今回はその中からレレベのご紹介です。
アンサンブルには欠かせないパートです。
KALA U-BASS
UBASS-EM-FL
税込定価¥64,800
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥49,800
本器は、ウクレレベースの先駆者とも言える
「ロード・トード・ミュージック」の技術協力を得て
開発されたモデルで、
ボディはオールエキゾチックマホガニー、
マホガニーネック、
ローズウッド指板&ブリッジの
ウッドマテリアルとなっております。
この値段からは想像出来ないほど
しっかりとしたクオリティを誇っており、
本格的にバンドの中にも
取り入れたいと考えている方にも
是非お試しいただきたい逸品です。
さらにチューナー機能付きの
アクティブピックアップ搭載で、
ライヴなどでも即戦力としてお使いいただけます!
◆ギグケース付属
ボディ:エキゾチックマホガニー
マシンヘッド:ダイキャスト
ピックアップシステム:チューナー付アクティブEQ
【U-BASS共通スペック】
ネック:マホガニー
フィンガーボード/ブリッジ:ローズウッド
フィニッシュ:サテン
スケール:533mm
2015年06月02日
Ibanezから魅力的なエレアコ発売です!
「Ibanez」といえば
世界に誇るJapanメーカー。
特にエレキギターなんかは
世界的なギタリストも
好んで使用する
人気ブランドだ。
その「Ibanez」から
エレアコの登場だ!
Ibanez
AEW23ZW
税込定価¥70,200
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥59,800

シトカ・スプルース材TOP、
ストライプ模様が特徴的な銘木ゼブラウッド材を
BACK&SIDESにそれぞれ採用したモデルです。

この美しいウッドインレイは
もはや芸術品ですね。
しかも、サイド&バックに使われた
ゼブラウッド材の杢目のエグいこと!

美しい杢目は
見ているだけでも楽しいもの。

しかも、エレアコとして
ライブでも大活躍間違いなし。
握り易いグリップも秀逸です。

世界に誇るJapanメーカー。
特にエレキギターなんかは
世界的なギタリストも
好んで使用する
人気ブランドだ。
その「Ibanez」から
エレアコの登場だ!
Ibanez
AEW23ZW
税込定価¥70,200
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥59,800
シトカ・スプルース材TOP、
ストライプ模様が特徴的な銘木ゼブラウッド材を
BACK&SIDESにそれぞれ採用したモデルです。
この美しいウッドインレイは
もはや芸術品ですね。
しかも、サイド&バックに使われた
ゼブラウッド材の杢目のエグいこと!
美しい杢目は
見ているだけでも楽しいもの。
しかも、エレアコとして
ライブでも大活躍間違いなし。
握り易いグリップも秀逸です。