
2019年09月12日
◆増税前緊急セール◆オープン10周年Thanksセール!
ポンポロプーが2009年に開店し
来月で10周年を迎えます。
この間、多くのお客様にご来店頂き
お買い物をしていただき
誠にありがとうございました。
感謝の気持ちを込めて
「Thanksセール」を開催します。
アコギやウクレレが日替わり特価で
登場しますよ!
お楽しみに!
さらに、2000円以上お買い物いただいた方に
お楽しみ「風船くじ!」を1回割っていただきます。
さぁ、中から何が飛び出すか!?


来月で10周年を迎えます。
この間、多くのお客様にご来店頂き
お買い物をしていただき
誠にありがとうございました。
感謝の気持ちを込めて
「Thanksセール」を開催します。
アコギやウクレレが日替わり特価で
登場しますよ!
お楽しみに!
さらに、2000円以上お買い物いただいた方に
お楽しみ「風船くじ!」を1回割っていただきます。
さぁ、中から何が飛び出すか!?


2018年09月09日
◆イベント情報◆ 商店街「まちなかの夕べ」開催!
さてさて
我が街商店街のイベントの紹介です。
オ・ト・ナだけの「まちなかの夕べ」
ちょっと意味深なタイトルが
ついている同イベント。
そう、昨年までは「まちなか夜会」という
タイトルで9年間やってきたんですね。
あの、ボジョレヌーボ解禁パーティ。
今年は、趣を変え
野外で(駐車場だけどね)。。。
商店街の人気飲食店が
お料理を用意してくれるイベントになりました。
もちろん、お酒だって飲める。。。
したがって、未成年者は入れない
イベントなんですよ。

子供を取り込まないイベント。。。
こりゃ、珍しいイベント。
なのに。。子供がいないのに
かき氷、焼きそばが食べ放題。。。
超豪華賞品が貰える
「お楽しみ抽選会」もある。
そして、ステージイベント。
◆16:00~<白山千代レレ・オーケストラ>

◆16:30~<ブラック・スワン>

◆17:30~<A-Band with 紫乃>

美味しいものを食べて。。。
美味しい地酒を吞んで。。。
ステージを楽しむ。。。
そして、大抽選会!
これだけ、楽しめて入場券が2000円。

<入場チケットの利用方法>
●事前に購入いただいた入場チケット(2000円)は
イベント会場の受付で2000円分のチヨット食券に
交換されます。
会場内の飲食は、この「チヨット券」で買うことができます。
当日券もありますが、数に限りがございますので
ご了承くださいね。
いずれにしても、いい大人が
子供の「おままごと遊び」みたいな事をして楽しむ
それが、初開催の「まちなかの夕べ」なのです。
入場券は、ポンポロプーでも販売中。
当日、お取り置きも可能ですので
参加ご希望の方は下記メールフォームから
お申し込み下さいね。
◆ポンポロプーへお申し込み◆
我が街商店街のイベントの紹介です。
オ・ト・ナだけの「まちなかの夕べ」
ちょっと意味深なタイトルが
ついている同イベント。
そう、昨年までは「まちなか夜会」という
タイトルで9年間やってきたんですね。
あの、ボジョレヌーボ解禁パーティ。
今年は、趣を変え
野外で(駐車場だけどね)。。。
商店街の人気飲食店が
お料理を用意してくれるイベントになりました。
もちろん、お酒だって飲める。。。
したがって、未成年者は入れない
イベントなんですよ。

子供を取り込まないイベント。。。
こりゃ、珍しいイベント。
なのに。。子供がいないのに
かき氷、焼きそばが食べ放題。。。
超豪華賞品が貰える
「お楽しみ抽選会」もある。
そして、ステージイベント。
◆16:00~<白山千代レレ・オーケストラ>
◆16:30~<ブラック・スワン>

◆17:30~<A-Band with 紫乃>
美味しいものを食べて。。。
美味しい地酒を吞んで。。。
ステージを楽しむ。。。
そして、大抽選会!
これだけ、楽しめて入場券が2000円。

<入場チケットの利用方法>
●事前に購入いただいた入場チケット(2000円)は
イベント会場の受付で2000円分のチヨット食券に
交換されます。
会場内の飲食は、この「チヨット券」で買うことができます。
当日券もありますが、数に限りがございますので
ご了承くださいね。
いずれにしても、いい大人が
子供の「おままごと遊び」みたいな事をして楽しむ
それが、初開催の「まちなかの夕べ」なのです。
入場券は、ポンポロプーでも販売中。
当日、お取り置きも可能ですので
参加ご希望の方は下記メールフォームから
お申し込み下さいね。
◆ポンポロプーへお申し込み◆
2018年04月10日
もうひとつARCOカホンです!
宮城県石巻で作られる
カホン工房ARCOのカホンは
そのこだわりと品質で
石巻のふるさと納税返礼品にも
指定されているんですよ。
そのデザイン性も魅力ですね。
ARCO
SW107 Zebra
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥22,000+税

ストライプシリーズのカホン
常にベース音(バスドラム)を響かせるというよりは、
中高音(ハット、スネア)を使って
テンポのキープ、
リズムの展開が主になり、
軽いタッチで
バリエーションのある表現が
出来ることがより重要になります。

新打面(表面板ゼブラ)は
中高音域でのレスポンスがとてもよく
大きな音量が出ますので、
軽いタッチで演奏可能な薄めの打面で、
よりバズ音でのプレイが楽しくなります。

あらゆるジャンルで
そのパフォーマンスが生かせると思います。
サイズは一般的な約30x30x48cmです。
カホン工房ARCOのカホンは
そのこだわりと品質で
石巻のふるさと納税返礼品にも
指定されているんですよ。
そのデザイン性も魅力ですね。
ARCO
SW107 Zebra
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥22,000+税
ストライプシリーズのカホン
常にベース音(バスドラム)を響かせるというよりは、
中高音(ハット、スネア)を使って
テンポのキープ、
リズムの展開が主になり、
軽いタッチで
バリエーションのある表現が
出来ることがより重要になります。
新打面(表面板ゼブラ)は
中高音域でのレスポンスがとてもよく
大きな音量が出ますので、
軽いタッチで演奏可能な薄めの打面で、
よりバズ音でのプレイが楽しくなります。
あらゆるジャンルで
そのパフォーマンスが生かせると思います。
サイズは一般的な約30x30x48cmです。
2018年04月08日
ARCOの販売ランク一位!
カホンの音色を決定する打面の部分に
バーチ合板(かば合板)を使用しました。
音質的にはシナ合板、
ラワン合板より腰が強く
アタック感のある低音、
立ち上がりの良いスラップが楽しめます。
大音量で各音域ともバランスが良く、
特に力強い低音が魅力です。
メーカー人気№1カホンですよ。
ARCO
SW-50バーチ
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥17,000+税

手軽に本格的なパーカッションを!
これはカホンという楽器で
、叩く場所、叩き方を 変えることにより、
いろいろな音色を楽しめます。
ホールの真裏の打面を叩けば、
バスドラムのような、またバズ音を利用して
オープンハイハット、スネアドラムなどに
似た音が演出できます。

アコースティックギターととても相性がよく、
バンドのリズム増強に、バッチリはまります。
またマイクをサウンドホールに付ければ、
ベース音(低音部)の増強になり、
アコースティックバンドは
パワフルなダンスバンドに生まれ変わります。・・・・・・・

手作り品で、大きさは約300x300x480mm、
重量は、約3.5kgくらいですから、
手軽にどこへでも運べます。

バーチ合板(かば合板)を使用しました。
音質的にはシナ合板、
ラワン合板より腰が強く
アタック感のある低音、
立ち上がりの良いスラップが楽しめます。
大音量で各音域ともバランスが良く、
特に力強い低音が魅力です。
メーカー人気№1カホンですよ。
ARCO
SW-50バーチ
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥17,000+税
手軽に本格的なパーカッションを!
これはカホンという楽器で
、叩く場所、叩き方を 変えることにより、
いろいろな音色を楽しめます。
ホールの真裏の打面を叩けば、
バスドラムのような、またバズ音を利用して
オープンハイハット、スネアドラムなどに
似た音が演出できます。
アコースティックギターととても相性がよく、
バンドのリズム増強に、バッチリはまります。
またマイクをサウンドホールに付ければ、
ベース音(低音部)の増強になり、
アコースティックバンドは
パワフルなダンスバンドに生まれ変わります。・・・・・・・
手作り品で、大きさは約300x300x480mm、
重量は、約3.5kgくらいですから、
手軽にどこへでも運べます。
2018年04月06日
叩きやすいARCOのカホンが入荷です!
ポンポロプーの「ポン♪」
パーカッションの1番人気カホン♪
各メーカー色々なモデルがあるが
当店での1番人気は「ARCO」
宮城j県石巻市の
カホン工房アルコで作られる
この木の箱は
とっても良い音がするのだ。
石巻市のふるさと納税返礼品にも
指定された楽器なのである。
ARCO
SN-35Bカバジンゴ
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥15000+税

スネア・カホン シリーズの第3弾
(響き線にスネア用スナッピーを使ったカホン)
カホンを手にした日から上級者並みのサウンドで演奏できるように、
響き線の発音機構を見直しました。
弦方式では初めは戸惑うことも多い初心者でも
この方式だとその場で簡単に
ベース、トーン(スネア)、スラップを
打ち分けることが出来ます。
これはスナッピーを従来の縦ではなく、
上部に横にセットアップして、
バズ音(響き線の音)のエリアを
限定することに成功しました。
さらに打面が弦で抑えられることがないので、
低音部は太く伸びがあります。
弦式と比べて、スナッピー自体耐久性が高く、
煩わしいチューニングの必要もありません。
また湿度や気温の変化の影響は非常に僅かで、
常時最高のコンディションで演奏が可能です。

打面材に使用しているガバジンゴ材は、
豊かな中音~低音域が特長で、
太さがありながらも前面に出る
サウンドが得られます。
新開発のバズコントロールは、
スナッピーの音量調整が可能で、
最小のセッティングではバズ音はゼロとなり、
響き線なしのカホンとして使用できますし、
入門者には打ち手の力量、
打ち込みの力加減と関係なしに
ベース音とスネア音の打ち分けができます。
上級者にはスナッピーを最もフリーなセッティングして、
フィンガーリングを軽く出すセッティングが出来き、
また弦切れの心配もありませんので
ツアーでのメインのカホンとしても充分に使用が可能です。
サイズは30cmx30cmx48cmです。


パーカッションの1番人気カホン♪
各メーカー色々なモデルがあるが
当店での1番人気は「ARCO」
宮城j県石巻市の
カホン工房アルコで作られる
この木の箱は
とっても良い音がするのだ。
石巻市のふるさと納税返礼品にも
指定された楽器なのである。
ARCO
SN-35Bカバジンゴ
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥15000+税
スネア・カホン シリーズの第3弾
(響き線にスネア用スナッピーを使ったカホン)
カホンを手にした日から上級者並みのサウンドで演奏できるように、
響き線の発音機構を見直しました。
弦方式では初めは戸惑うことも多い初心者でも
この方式だとその場で簡単に
ベース、トーン(スネア)、スラップを
打ち分けることが出来ます。
これはスナッピーを従来の縦ではなく、
上部に横にセットアップして、
バズ音(響き線の音)のエリアを
限定することに成功しました。
さらに打面が弦で抑えられることがないので、
低音部は太く伸びがあります。
弦式と比べて、スナッピー自体耐久性が高く、
煩わしいチューニングの必要もありません。
また湿度や気温の変化の影響は非常に僅かで、
常時最高のコンディションで演奏が可能です。
打面材に使用しているガバジンゴ材は、
豊かな中音~低音域が特長で、
太さがありながらも前面に出る
サウンドが得られます。
新開発のバズコントロールは、
スナッピーの音量調整が可能で、
最小のセッティングではバズ音はゼロとなり、
響き線なしのカホンとして使用できますし、
入門者には打ち手の力量、
打ち込みの力加減と関係なしに
ベース音とスネア音の打ち分けができます。
上級者にはスナッピーを最もフリーなセッティングして、
フィンガーリングを軽く出すセッティングが出来き、
また弦切れの心配もありませんので
ツアーでのメインのカホンとしても充分に使用が可能です。
サイズは30cmx30cmx48cmです。
2016年06月28日
カホン・ジングルという小物楽器。。
先に紹介した「ARCO」のカホン。
このカホンに取り付ける小物楽器を
ご紹介しましょう。
その名も「カホン」ジングルいいます。
ARCO
カホンジングル
CJ-1
↓ ↓
PPP販売価格
¥1,296

こんなふうに本体に取り付けます。

元々はタンバリンやパンディロなどに使われるジングルですが、
カホンの打面に貼り付ける事でカホン高音部(バズ、スナッピー音)に付加して、
高音域の響かない会場や大きな音量の楽器との
アンサンブルなどに大変効果的です。
調整ネジが付いていますので、
曲調に合わせて音量の微調整、完全オフも簡単にできます。
極少面積のマジックテープで打面に貼り付けるので、
カホン自体の鳴りに影響がなく、
取り外して移動できますので、
打面への損傷やジングルの変形の心配もありません。
付属の予備のマジックテープをカホン内部に貼り付けておけば、
カホンをジングルの保管場所として利用できます。
貼り付けは2ステップで行います。
まず最初に、一度裏紙をはがして1/3ほど粘着部分が出るように貼り直します。
次に仮貼り付けをして好みの位置を探します。
貼り付け位置に関しては振動モードの説明を参照してください。
貼り付け位置が決まったら、
今度は全部裏紙をはがして、マジックテープの粘着剤を出してしっかり貼り付けます。

マジックテープの粘着剤は強力ですが、
何度もの貼り替えには向きません。
貼り替える場合は予備のマジックテープをお使いください。
予備のマジックテープは、
カホンの内部の底面に貼ってジングル保管用に使ったり、
打面上に貼り付けポイントを増やしたりするのに使用してください。
カホン・ジングルのタイプは2種類、
明るく派手な音のタンバリンタイプ CJ-1 本体価格¥1.200と
渋めの音色でハイハットのイメージのパンディロタイプ CJ-2 本体価格¥3400です。
このカホンに取り付ける小物楽器を
ご紹介しましょう。
その名も「カホン」ジングルいいます。
ARCO
カホンジングル
CJ-1
↓ ↓
PPP販売価格
¥1,296
こんなふうに本体に取り付けます。

元々はタンバリンやパンディロなどに使われるジングルですが、
カホンの打面に貼り付ける事でカホン高音部(バズ、スナッピー音)に付加して、
高音域の響かない会場や大きな音量の楽器との
アンサンブルなどに大変効果的です。
調整ネジが付いていますので、
曲調に合わせて音量の微調整、完全オフも簡単にできます。
極少面積のマジックテープで打面に貼り付けるので、
カホン自体の鳴りに影響がなく、
取り外して移動できますので、
打面への損傷やジングルの変形の心配もありません。
付属の予備のマジックテープをカホン内部に貼り付けておけば、
カホンをジングルの保管場所として利用できます。
貼り付けは2ステップで行います。
まず最初に、一度裏紙をはがして1/3ほど粘着部分が出るように貼り直します。
次に仮貼り付けをして好みの位置を探します。
貼り付け位置に関しては振動モードの説明を参照してください。
貼り付け位置が決まったら、
今度は全部裏紙をはがして、マジックテープの粘着剤を出してしっかり貼り付けます。
マジックテープの粘着剤は強力ですが、
何度もの貼り替えには向きません。
貼り替える場合は予備のマジックテープをお使いください。
予備のマジックテープは、
カホンの内部の底面に貼ってジングル保管用に使ったり、
打面上に貼り付けポイントを増やしたりするのに使用してください。
カホン・ジングルのタイプは2種類、
明るく派手な音のタンバリンタイプ CJ-1 本体価格¥1.200と
渋めの音色でハイハットのイメージのパンディロタイプ CJ-2 本体価格¥3400です。
2016年06月27日
大人気「ARCO」カホン 最後はコレだ!
そのルックスにサウンドに
もう申し分ないモデルがこれ。
私も、1番こいつが好きだな。
(好みあるけどね。。。)
バズ音の抜けが最高なのね。
細かい技を駆使する奏者には
最高のパフォーマンスを約束します。
ARCO カホン
SW-106
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥22,680

SW106は
打面に表面材チークを使用した製品で、
抜けの良いバズ音と輪郭のある低音、
それに木質系のスネア音が加わった製品です。
一度カホンをお使いになるとわかるのですが、
カホンの演奏は常にベース音(バスドラム)を響かせるというよりは、
中高音(ハット、スネア)を使って
テンポのキープ、リズムの展開が主になり、
軽いタッチでバリエーションのある表現が出来ることがより重要になります。

新打面(表面板チーク)は
中高音域でのレスポンスがとてもよく大きな音量が出ますので、
あらゆるジャンルでそのパフォーマンスが生かせると思います。
サイズは一般的な約30x30x48cmです
もう申し分ないモデルがこれ。
私も、1番こいつが好きだな。
(好みあるけどね。。。)
バズ音の抜けが最高なのね。
細かい技を駆使する奏者には
最高のパフォーマンスを約束します。
ARCO カホン
SW-106
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥22,680
SW106は
打面に表面材チークを使用した製品で、
抜けの良いバズ音と輪郭のある低音、
それに木質系のスネア音が加わった製品です。
一度カホンをお使いになるとわかるのですが、
カホンの演奏は常にベース音(バスドラム)を響かせるというよりは、
中高音(ハット、スネア)を使って
テンポのキープ、リズムの展開が主になり、
軽いタッチでバリエーションのある表現が出来ることがより重要になります。
新打面(表面板チーク)は
中高音域でのレスポンスがとてもよく大きな音量が出ますので、
あらゆるジャンルでそのパフォーマンスが生かせると思います。
サイズは一般的な約30x30x48cmです
2016年06月26日
人気の「ARCO」カホン二つ目はコレだ!
ARCOカホンで最も人気あるのがコレ!
なぜって?
やはり、1番安いからでしょ!
もちろん、値段以上のクオリティも魅力。
当店でも、これまで何台販売したか
わかんないなぁ~(それ位多いのね)
ARCOカホン
SW-50
↓ ↓
PPP販売価格
¥18,360

国産のバーチ合板で製作。
カホンの音色を決定する打面の部分に
バーチ合板(かば合板)を使用しました。
音質的にはシナ合板、ラワン合板より
腰が強くアタック感のある低音、
立ち上がりの良いスラップが楽しめます。
大音量で各音域ともバランスが良く、特に力強い低音が魅力です。

手軽に本格的なパーカッションを!
これはカホンという楽器で、
叩く場所、叩き方を 変えることにより、
いろいろな音色を楽しめます。
ホールの真裏の打面を叩けば、
バスドラムのような、
またバズ音を利用して
オープンハイハット、スネアドラムなどに
似た音が演出できます。
アコースティックギターととても相性がよく、
バンドのリズム増強に、
バッチリはまります。
またマイクをサウンドホールに付ければ、
ベース音(低音部)の増強になり、
アコースティックバンドはパワフルなダンスバンドに生まれ変わります。・・・・・・・
手作り品で、大きさは約300x300x480mm、重量は、約3.5kg
この商品で低いサイズがご希望でしたら、
430mm~450mmでしたら製作可能です。
若干納期をいただくことがありますが、
対応させていただきます。
なぜって?
やはり、1番安いからでしょ!
もちろん、値段以上のクオリティも魅力。
当店でも、これまで何台販売したか
わかんないなぁ~(それ位多いのね)
ARCOカホン
SW-50
↓ ↓
PPP販売価格
¥18,360
国産のバーチ合板で製作。
カホンの音色を決定する打面の部分に
バーチ合板(かば合板)を使用しました。
音質的にはシナ合板、ラワン合板より
腰が強くアタック感のある低音、
立ち上がりの良いスラップが楽しめます。
大音量で各音域ともバランスが良く、特に力強い低音が魅力です。
手軽に本格的なパーカッションを!
これはカホンという楽器で、
叩く場所、叩き方を 変えることにより、
いろいろな音色を楽しめます。
ホールの真裏の打面を叩けば、
バスドラムのような、
またバズ音を利用して
オープンハイハット、スネアドラムなどに
似た音が演出できます。
アコースティックギターととても相性がよく、
バンドのリズム増強に、
バッチリはまります。
またマイクをサウンドホールに付ければ、
ベース音(低音部)の増強になり、
アコースティックバンドはパワフルなダンスバンドに生まれ変わります。・・・・・・・
手作り品で、大きさは約300x300x480mm、重量は、約3.5kg
この商品で低いサイズがご希望でしたら、
430mm~450mmでしたら製作可能です。
若干納期をいただくことがありますが、
対応させていただきます。
2016年06月25日
品切れだった「ARCO」カホンが入荷です!
すっかり手軽なパーカッションとして
定着した楽器「カホン」
今では、電子カホン(Roland)なども登場し
多くのパーカッション愛好家に
注目を浴びるようになりましたね。
中でも、「ARCO」のカホンは
日本製ということもあり
安定した製品クオリティで
安心してお薦めできるカホンです。
でも、この楽器は通販での販売をメインに
しているため、一般の楽器店では
取り扱いできないのね。。。
でも、そこはポンポロマジックね。
しっかり、供給ルートを確保し
展示販売しています。
しばらく、品切れしてた3機種が入荷しました!
本日は、まず1機種ご紹介!
ARCO カホン
SW-77
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥20,520

キレイな木目のブビンガの合板(突板)を
打面に使ったカホンです。
中低域に量感のあるベース音が特徴です。
高音域は内弦の響きが繊細で
伸びを大切にしています。

サイズは 300x300x480mm、約3.5kgですから、
手軽にどこへでも運べます。
定着した楽器「カホン」
今では、電子カホン(Roland)なども登場し
多くのパーカッション愛好家に
注目を浴びるようになりましたね。
中でも、「ARCO」のカホンは
日本製ということもあり
安定した製品クオリティで
安心してお薦めできるカホンです。
でも、この楽器は通販での販売をメインに
しているため、一般の楽器店では
取り扱いできないのね。。。
でも、そこはポンポロマジックね。
しっかり、供給ルートを確保し
展示販売しています。
しばらく、品切れしてた3機種が入荷しました!
本日は、まず1機種ご紹介!
ARCO カホン
SW-77
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥20,520
キレイな木目のブビンガの合板(突板)を
打面に使ったカホンです。
中低域に量感のあるベース音が特徴です。
高音域は内弦の響きが繊細で
伸びを大切にしています。
サイズは 300x300x480mm、約3.5kgですから、
手軽にどこへでも運べます。
2016年01月19日
ARCOのカホンが入荷しました!②
種類豊富なARCOカホンの中でも
木の杢目を生かした打面をもつ
ストライプシリーズはなぜか女性に人気!
このゼブラ柄のSW-107は
特に人気のモデルとなっています。
ARCOカホン
SW-107
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥23,760

SW107 Zebra / ストライプシリーズ
カホンの演奏は常にベース音(バスドラム)を
響かせるというよりは、
中高音(ハット、スネア)を使って
テンポのキープ、リズムの展開が主になり、
軽いタッチでバリエーションのある表現が
出来ることがより重要になります。

新打面(表面板ゼブラ)は
中高音域でのレスポンスがとてもよく大きな音量が出ますので、
軽いタッチで演奏可能な薄めの打面で、
よりバズ音でのプレイが楽しくなります。
あらゆるジャンルでそのパフォーマンスが生かせると思います。
サイズは一般的な約30x30x48cmです。

木の杢目を生かした打面をもつ
ストライプシリーズはなぜか女性に人気!
このゼブラ柄のSW-107は
特に人気のモデルとなっています。
ARCOカホン
SW-107
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥23,760
SW107 Zebra / ストライプシリーズ
カホンの演奏は常にベース音(バスドラム)を
響かせるというよりは、
中高音(ハット、スネア)を使って
テンポのキープ、リズムの展開が主になり、
軽いタッチでバリエーションのある表現が
出来ることがより重要になります。
新打面(表面板ゼブラ)は
中高音域でのレスポンスがとてもよく大きな音量が出ますので、
軽いタッチで演奏可能な薄めの打面で、
よりバズ音でのプレイが楽しくなります。
あらゆるジャンルでそのパフォーマンスが生かせると思います。
サイズは一般的な約30x30x48cmです。
2016年01月18日
人気のARCOカホンが入荷です!①
宮城県石巻市に工房をかまえる
カホン工房「ARCO」
丁寧に作られたカホンは
どのモデルも特徴があり
安心してお薦めできるカホンばかりです。
その中でも価格、品質ともに
人気のカホンがコレです!
ARCOカホン
SW-50
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥18,360

国産のバーチ合板で製作されています。
カホンの音色を決定する打面の部分に
バーチ合板(かば合板)を使用。
音質的にはシナ合板、ラワン合板より腰が強く
アタック感のある低音、
立ち上がりの良いスラップが楽しめます。
大音量で各音域ともバランスが良く、
特に力強い低音が魅力です。
アコースティックギターととても相性がよく、
バンドのリズム増強に、バッチリはまります。
またマイクをサウンドホールに付ければ、
ベース音(低音部)の増強になり、
アコースティックバンドはパワフルな
ダンスバンドに生まれ変わります。・・・・・・・

手作り品で、大きさは約300x300x480mm、
重量は、約3.5kgくらいですから、
手軽にどこへでも運べます。
この商品で低いサイズがご希望でしたら、
430mm~450mmでしたら製作可能です。
若干納期をいただくことがありますが、
対応させていただきます。

カホン工房「ARCO」
丁寧に作られたカホンは
どのモデルも特徴があり
安心してお薦めできるカホンばかりです。
その中でも価格、品質ともに
人気のカホンがコレです!
ARCOカホン
SW-50
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥18,360
国産のバーチ合板で製作されています。
カホンの音色を決定する打面の部分に
バーチ合板(かば合板)を使用。
音質的にはシナ合板、ラワン合板より腰が強く
アタック感のある低音、
立ち上がりの良いスラップが楽しめます。
大音量で各音域ともバランスが良く、
特に力強い低音が魅力です。
アコースティックギターととても相性がよく、
バンドのリズム増強に、バッチリはまります。
またマイクをサウンドホールに付ければ、
ベース音(低音部)の増強になり、
アコースティックバンドはパワフルな
ダンスバンドに生まれ変わります。・・・・・・・
手作り品で、大きさは約300x300x480mm、
重量は、約3.5kgくらいですから、
手軽にどこへでも運べます。
この商品で低いサイズがご希望でしたら、
430mm~450mmでしたら製作可能です。
若干納期をいただくことがありますが、
対応させていただきます。
2015年07月06日
カホン・ラ・ペルー25周年記念限定モデル!入荷!
1990 年。
シュラグヴェルクが、
“カホン・ラ・ペルー” を発表したとき、
カホンがこれほどまでに、
ミュージックシーンに
⼤きな影響を与えることになるとは、
誰も想像していなかったかもしれません。
以来シュラグヴェルクは、
様々なアイデア、技術を駆使した
新シリーズを次々と発表。
ステージユースを常に意識した
クオリティとそのサウンドは、
現代カホンの
ベンチマークを確⽴したといっても過⾔で
はないでしょう。
カホン・ラ・ペルー
マーブル・フレーム
SR-CP4025
税込定価¥52,920
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥44,900(税込)

25 年の原点、“カホン・ラ・ペルー”。
パーカッションの世界に⾰命をもたらし、
今なお、数多くのミュージシャン、
カホンファンを魅了し続けている不朽の名作。
その名を称え、シュラグヴェルクは2015 年、
アニバーサリーモデルを限定⽣産。
付属バッグはSR-TA3 のスペシャル仕様です。

●サイズ:30 x 30 x 50cm
●打⾯材: エクスクルーシヴ・マーブル・フレーム合板
●側⾯材: バーチ材8 プライ
●響き線: “ラ・ペルー” ストリング・テクノロジー
●付属品:カホンパッド SR-SP20 /カホンバッグ SR-TA3



シュラグヴェルクが、
“カホン・ラ・ペルー” を発表したとき、
カホンがこれほどまでに、
ミュージックシーンに
⼤きな影響を与えることになるとは、
誰も想像していなかったかもしれません。
以来シュラグヴェルクは、
様々なアイデア、技術を駆使した
新シリーズを次々と発表。
ステージユースを常に意識した
クオリティとそのサウンドは、
現代カホンの
ベンチマークを確⽴したといっても過⾔で
はないでしょう。
カホン・ラ・ペルー
マーブル・フレーム
SR-CP4025
税込定価¥52,920
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥44,900(税込)
25 年の原点、“カホン・ラ・ペルー”。
パーカッションの世界に⾰命をもたらし、
今なお、数多くのミュージシャン、
カホンファンを魅了し続けている不朽の名作。
その名を称え、シュラグヴェルクは2015 年、
アニバーサリーモデルを限定⽣産。
付属バッグはSR-TA3 のスペシャル仕様です。
●サイズ:30 x 30 x 50cm
●打⾯材: エクスクルーシヴ・マーブル・フレーム合板
●側⾯材: バーチ材8 プライ
●響き線: “ラ・ペルー” ストリング・テクノロジー
●付属品:カホンパッド SR-SP20 /カホンバッグ SR-TA3
2015年05月28日
涼しげなウィンドベルが入荷です!
太陽を反射して
キラキラ輝くウィンドベル♪
カラフルなカラーが特徴の
ラウンドタイプのウィンドベル
カピスとベルの響きが夏らしい!
■カプス・ウィンドベル(L)
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥1,404(税込)

カピスとベルの響きが涼しげで、
癒やされますね~。
野外でのキャンプの時には
テントの近くに装飾すれば、
そとの風を思いっきり
感じられる癒しアイテムになります。
この音を聞きながらそよ風の中で
寝そべりたくなるかも。。。。
そして、手の中にはウクレレ。。。
自然のリズムに合わせて
ウクレレ弾けば、もう「夏」満喫でしょ!

キラキラ輝くウィンドベル♪
カラフルなカラーが特徴の
ラウンドタイプのウィンドベル
カピスとベルの響きが夏らしい!
■カプス・ウィンドベル(L)
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥1,404(税込)

カピスとベルの響きが涼しげで、
癒やされますね~。
野外でのキャンプの時には
テントの近くに装飾すれば、
そとの風を思いっきり
感じられる癒しアイテムになります。
この音を聞きながらそよ風の中で
寝そべりたくなるかも。。。。
そして、手の中にはウクレレ。。。
自然のリズムに合わせて
ウクレレ弾けば、もう「夏」満喫でしょ!

2014年02月21日
パーカショニストに秘密兵器!登場?
足のリズムをキャッチする
”Logjam”初入荷致しました!!
Logjam (ログジャム) 新製品!
(Made in England)

ミキサーにシールドで繋げるだけで、
中に取り込まれたダイナミクスマイクが
足のリズムを拾いストンプリズムを
PAから容易に出力させられます。
ソロで演奏される方には、
さらなる音楽性を与えてくれるでしょう。
ルックスもサウンドもGood!
ピエゾでないところが肝です。
ピエゾですと音がソリッド過ぎて
ストンプ音が邪魔に感じる場合がありますが、
マイクで有るためサウンドトーンも作り易いのです。
● Travelog
Open Price
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥11,000(税抜)
シングル・マイク

● Prolog
Open Price
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥16,000(税抜)
上下に2つのマイクが入っており、
つま先とかかとでリズム音を作れます。
ソロ・アコースティック、カホン奏者、
ドラマーにも対象となるでしょう。

使用例が動画で見れます!
<SAMPLE VIDEO>
https://www.youtube.com/watch?v=wtUAG1LLm24
カホン奏者にも
https://www.youtube.com/watch?v=0Ixjq6RM-e4
”Logjam”初入荷致しました!!
Logjam (ログジャム) 新製品!
(Made in England)

ミキサーにシールドで繋げるだけで、
中に取り込まれたダイナミクスマイクが
足のリズムを拾いストンプリズムを
PAから容易に出力させられます。
ソロで演奏される方には、
さらなる音楽性を与えてくれるでしょう。
ルックスもサウンドもGood!
ピエゾでないところが肝です。
ピエゾですと音がソリッド過ぎて
ストンプ音が邪魔に感じる場合がありますが、
マイクで有るためサウンドトーンも作り易いのです。
● Travelog
Open Price
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥11,000(税抜)
シングル・マイク
● Prolog
Open Price
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥16,000(税抜)
上下に2つのマイクが入っており、
つま先とかかとでリズム音を作れます。
ソロ・アコースティック、カホン奏者、
ドラマーにも対象となるでしょう。
使用例が動画で見れます!
<SAMPLE VIDEO>
https://www.youtube.com/watch?v=wtUAG1LLm24
カホン奏者にも
https://www.youtube.com/watch?v=0Ixjq6RM-e4
2014年01月14日
カホンのお薦めピックアップ!
今やすっかりアコースティック楽器として
市民権を得た感じのパーカッション「カホン」
ただ、この打音をちゃんとマイクで集音するのは
意外と難しいのである。
なぜなら、響き線をならしたスネア音と
木部中央を叩いた低音部とのバランスが
どちらかに偏るとうるさいだけの音になるからだ。
そんなパーカッショニストに朗報だ。
カホンの専門メーカー「ARCO」から
専用ピックアップをご紹介しようかな。
ARCO
カホンピックアップ(据え置き型)
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥15,750

カホン内部に据え置き使用するピックアップシステム。
取り付け、改造を必要としませんので
どんなカホンでも手軽に高性能なピックアップサウンドを楽しめます。
サイズは7cm x 9.5cmx 3.5cm(突出部分)の
コンパクトタイプのエフェクターサイズです。

PICK-UPにプリアンプ、ダイレクトアウト(XLR)が付き、
ラインアウトは、ローインピーダンスでXLR(マイクアウト)は
マイクケーブルを抜いて
そのまま交換接続できるようにレベルを設定しています。
プリアンプ プラス DIを搭載していてキャノンのマイク出力、
シールド用のジャック出力の同時使用が可能です。
電源は電池/ファンタムで、ミキサー、アンプを選ばず使用できます。
PICK-UPはコンデンサーマイクユニットで
ヨーロッパ系のコンデンサーマイクをモデリングしていますので
シャープな高域が特徴で
バズ音の抜けの良さ、
引き締まったベース音を
ライブなどで簡単にセッティング可能です。

市民権を得た感じのパーカッション「カホン」
ただ、この打音をちゃんとマイクで集音するのは
意外と難しいのである。
なぜなら、響き線をならしたスネア音と
木部中央を叩いた低音部とのバランスが
どちらかに偏るとうるさいだけの音になるからだ。
そんなパーカッショニストに朗報だ。
カホンの専門メーカー「ARCO」から
専用ピックアップをご紹介しようかな。
ARCO
カホンピックアップ(据え置き型)
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥15,750
カホン内部に据え置き使用するピックアップシステム。
取り付け、改造を必要としませんので
どんなカホンでも手軽に高性能なピックアップサウンドを楽しめます。
サイズは7cm x 9.5cmx 3.5cm(突出部分)の
コンパクトタイプのエフェクターサイズです。
PICK-UPにプリアンプ、ダイレクトアウト(XLR)が付き、
ラインアウトは、ローインピーダンスでXLR(マイクアウト)は
マイクケーブルを抜いて
そのまま交換接続できるようにレベルを設定しています。
プリアンプ プラス DIを搭載していてキャノンのマイク出力、
シールド用のジャック出力の同時使用が可能です。
電源は電池/ファンタムで、ミキサー、アンプを選ばず使用できます。
PICK-UPはコンデンサーマイクユニットで
ヨーロッパ系のコンデンサーマイクをモデリングしていますので
シャープな高域が特徴で
バズ音の抜けの良さ、
引き締まったベース音を
ライブなどで簡単にセッティング可能です。
2013年12月16日
世界初!リモコン式クォーツ振り子メトロノーム!
SEIKO社から世界で初となる
リモコン式の振り子メトロノームが発売された!
リモコンによる遠隔操作が
こんなにも便利なものとは。。。
このメトロノームで実感してしまいました。
SEIKO
EPM-5000
税込定価¥10,290
↓ ↓ ↓ ↓
PPP発売記念特価¥8,980

これまでのように練習中に
その場を離れることなく
メトロノームを操作することができます!
これは、めちゃ便利だと思いません?
さらに、このモデルには以下のような
特徴があるのです。
◆57mmダイナミックスピーカー搭載により、
大音量設定が可能です。
消音状態の振り子の動きのみにも設定できます。

◆リズム設定
3種類のテンポ音、
8つのリズムが選べます。

◆電子制御だから、
置き場所が水平でなくても
正確にテンポを刻みます。

さぁ、これからのメトロノームは
リモコン操作の時代に突入です!

リモコン式の振り子メトロノームが発売された!
リモコンによる遠隔操作が
こんなにも便利なものとは。。。
このメトロノームで実感してしまいました。
SEIKO
EPM-5000
税込定価¥10,290
↓ ↓ ↓ ↓
PPP発売記念特価¥8,980
これまでのように練習中に
その場を離れることなく
メトロノームを操作することができます!
これは、めちゃ便利だと思いません?
さらに、このモデルには以下のような
特徴があるのです。
◆57mmダイナミックスピーカー搭載により、
大音量設定が可能です。
消音状態の振り子の動きのみにも設定できます。

◆リズム設定
3種類のテンポ音、
8つのリズムが選べます。

◆電子制御だから、
置き場所が水平でなくても
正確にテンポを刻みます。

さぁ、これからのメトロノームは
リモコン操作の時代に突入です!
2013年10月11日
明日から4周年のスペシャル企画2DAYS!
いよいよ明日から二日間は
ポンポロ4周年メイン企画2DAYSだ。
まず、明日から開催の
「MartinGuitarクリニック会」
MartinGuitarをお持ちのオーナーさん向け企画だ。
当店では、開店以来二年ごとに開催しているので
今回で3度目のクリニック会となる。
もうすでに、予約は締め切り。
びっしりのスケジュールだ!
皆さんの愛器に会えるのが楽しみだなぁ。

それから翌日はスペシャルライブ。
「本夛マキとポンポロプー愉快な仲間たちスペシャルライブ」
元アナム&マキのマキちゃんをゲストに迎え
ポンポロプーの愉快な仲間たちが
すてきなライブを繰り広げてくれます。
どんな愉快な仲間たちだって?
ご紹介しましょう!
◆A-Band with 紫乃
(ポンポロ店主の末娘がVoを務めるバンド)
◆ドリンクBar
(ポンポロ店主の嫁がVoを務めるバンド)
◆ブルーリーブスシンガーズ
(ポンポロ店主がVo&Gtを務めるバンド)
とまぁ。。。手前味噌ながら
身内総出演で皆さんを音楽でお・も・て・な・し。。。

チケット方のは、「SOLDOUT」間近!
ご来場予定の方は
ぜひ、お電話でご一報くださいね!
ポンポロプー♪
℡ 076-214-6236
ポンポロ4周年メイン企画2DAYSだ。
まず、明日から開催の
「MartinGuitarクリニック会」
MartinGuitarをお持ちのオーナーさん向け企画だ。
当店では、開店以来二年ごとに開催しているので
今回で3度目のクリニック会となる。
もうすでに、予約は締め切り。
びっしりのスケジュールだ!
皆さんの愛器に会えるのが楽しみだなぁ。

それから翌日はスペシャルライブ。
「本夛マキとポンポロプー愉快な仲間たちスペシャルライブ」
元アナム&マキのマキちゃんをゲストに迎え
ポンポロプーの愉快な仲間たちが
すてきなライブを繰り広げてくれます。
どんな愉快な仲間たちだって?
ご紹介しましょう!
◆A-Band with 紫乃
(ポンポロ店主の末娘がVoを務めるバンド)
◆ドリンクBar
(ポンポロ店主の嫁がVoを務めるバンド)
◆ブルーリーブスシンガーズ
(ポンポロ店主がVo&Gtを務めるバンド)
とまぁ。。。手前味噌ながら
身内総出演で皆さんを音楽でお・も・て・な・し。。。

チケット方のは、「SOLDOUT」間近!
ご来場予定の方は
ぜひ、お電話でご一報くださいね!
ポンポロプー♪
℡ 076-214-6236
2013年08月22日
シュラルのNEWカホンが入荷!
「カホン」で有名なメーカーを挙げるとすれば?
ドイツのSchlagwerk(シュラグベルク)社の
名前が挙がります。
Schlagwerkは2012年に30周年を迎え、
長くカホンブームをけん引してきました。
そんなSchlagwerkが
2013年に発表した新たなモデルが入荷したぞ!
その名も「Agile(アジャイル)」
AGILE(アジャイル)とは機敏、すばやいの意味。Schlagwerk
CP-555
税込定価¥39,375(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥33,500(税込)
※上の画像がCP-555

迅速で柔軟であることは
どの分野においても重要な要素です。
シュラグヴェルクは、
サウンドコントロールの面で
アジャイル(変化に迅速に対応できる、柔軟で効率的なシステム)に着目。
そして開発されたのが、
このユニークなカートリッジ式スネアです。

上部のネジを回すことによって
響き線の張力を調整することができます。
また、下部のコマを左右に調整することによって
響き線の当たる面積を調整することが可能です。
より簡単に、効果的にカホンの響き線の調整ができるように
作られていることがわかりますね。
Schlagwerk
CP560 AGILE
税込定価¥45,675
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥39,800
※下の画像がCP-560(ゼブラ柄)
今回入荷のカホンは
より手軽にカホンのチューニングの変化を楽しみたい方に
オススメできるカホンです。
打面は抜けの良いスラップと
低音のバランスの良い厚さに作られていますので、
オールマイティーに使えるカホンです。
あっ、そして両モデルとも
発売を記念して肩からかずける
専用ケースをサービスしちゃいますよ!


ドイツのSchlagwerk(シュラグベルク)社の
名前が挙がります。
Schlagwerkは2012年に30周年を迎え、
長くカホンブームをけん引してきました。
そんなSchlagwerkが
2013年に発表した新たなモデルが入荷したぞ!
その名も「Agile(アジャイル)」
AGILE(アジャイル)とは機敏、すばやいの意味。Schlagwerk
CP-555
税込定価¥39,375(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥33,500(税込)
※上の画像がCP-555
迅速で柔軟であることは
どの分野においても重要な要素です。
シュラグヴェルクは、
サウンドコントロールの面で
アジャイル(変化に迅速に対応できる、柔軟で効率的なシステム)に着目。
そして開発されたのが、
このユニークなカートリッジ式スネアです。
上部のネジを回すことによって
響き線の張力を調整することができます。
また、下部のコマを左右に調整することによって
響き線の当たる面積を調整することが可能です。
より簡単に、効果的にカホンの響き線の調整ができるように
作られていることがわかりますね。
Schlagwerk
CP560 AGILE
税込定価¥45,675
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥39,800
※下の画像がCP-560(ゼブラ柄)
今回入荷のカホンは
より手軽にカホンのチューニングの変化を楽しみたい方に
オススメできるカホンです。
打面は抜けの良いスラップと
低音のバランスの良い厚さに作られていますので、
オールマイティーに使えるカホンです。
あっ、そして両モデルとも
発売を記念して肩からかずける
専用ケースをサービスしちゃいますよ!

2012年11月03日
大特価カホン!
期間限定の大特価カホンが入荷したぞ!
早い者勝ちなので、売り切れの時はごめんなさい!
※販売期間(11月3日~11月11日迄)
対象商品は
世界中のミュージシャンが集まる
ニューヨークで生まれた
パーカッション界のトップブランド
LP / LATIN PERCUSSIONのカホン
◆LPA-1332-SBSです!
小売定価¥29,400
↓ ↓ ↓ ↓
PPP期間限定特価¥19,800
(さらに、LP社製カホンバッグ付き)

カホンとはスパニッシュ語で(箱、タンス)と言う意味で、
ペルーが発祥でラテンアメリカ育ちの四角い箱型のPercussionです。

同モデルアはシャムオーク材を使用し、
木目調のペイントを施したモデル。
きれの良いスネアサウンドから
しっかりとしたバス音まで、
バランス良く奏でてくれます。
打面上部のしっかりとしたスラップと、
ふくよかな低音が得られ、
高域から低域まで、
バランスに優れたサウンドを持つ
カホンとなっております。
座面にはすべり止め加工が施されており
演奏中の姿勢が崩れにくくなってます。
早い者勝ちなので、売り切れの時はごめんなさい!
※販売期間(11月3日~11月11日迄)
対象商品は
世界中のミュージシャンが集まる
ニューヨークで生まれた
パーカッション界のトップブランド
LP / LATIN PERCUSSIONのカホン
◆LPA-1332-SBSです!
小売定価¥29,400
↓ ↓ ↓ ↓
PPP期間限定特価¥19,800
(さらに、LP社製カホンバッグ付き)

カホンとはスパニッシュ語で(箱、タンス)と言う意味で、
ペルーが発祥でラテンアメリカ育ちの四角い箱型のPercussionです。

同モデルアはシャムオーク材を使用し、
木目調のペイントを施したモデル。
きれの良いスネアサウンドから
しっかりとしたバス音まで、
バランス良く奏でてくれます。
打面上部のしっかりとしたスラップと、
ふくよかな低音が得られ、
高域から低域まで、
バランスに優れたサウンドを持つ
カホンとなっております。
座面にはすべり止め加工が施されており
演奏中の姿勢が崩れにくくなってます。
2012年08月28日
マイネルのジャンベ入荷!
MEINEL(マイネル)のジャンベが入荷!
なかなかの仕上がりだ。
ジャンべは、よ~く見ないと
結構いい加減なものが多い。。
その点、マイネルの商品は安心だ。

オリジナルアフリカンスタイル
ロープチューニング ウッドジャンベ EARTH RHYTHMシリーズ
このジャンベは、
プランテーションで育成されたマホガニーの1本幹から作られています。
彫刻が施され、細部まで丹念に造られた高品質のジャンベからは
素晴らしいフルボリュームのリズムが 生まれます。
3種のデザインを用意(今回は2種入荷)
それぞれのモデルにはプロフェッショナルバッグが付属します。
黒と茶のナチュラルな彫刻で、
みずみずしく豊かな畑と穀物の実りを思い起こさせる、
大地をイメージしたデザインがかっこいいなぁ。。

MEINEL
ADJ-3-BAG
税込定価¥35700
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥25800

なかなかの仕上がりだ。
ジャンべは、よ~く見ないと
結構いい加減なものが多い。。
その点、マイネルの商品は安心だ。
オリジナルアフリカンスタイル
ロープチューニング ウッドジャンベ EARTH RHYTHMシリーズ
このジャンベは、
プランテーションで育成されたマホガニーの1本幹から作られています。
彫刻が施され、細部まで丹念に造られた高品質のジャンベからは
素晴らしいフルボリュームのリズムが 生まれます。
3種のデザインを用意(今回は2種入荷)
それぞれのモデルにはプロフェッショナルバッグが付属します。
黒と茶のナチュラルな彫刻で、
みずみずしく豊かな畑と穀物の実りを思い起こさせる、
大地をイメージしたデザインがかっこいいなぁ。。
MEINEL
ADJ-3-BAG
税込定価¥35700
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥25800

