
2013年03月28日
「GIbson J-45」(NEW) が入荷!
久しぶり。。。
ほんと、ご無沙汰の入荷です。。
今「Gibson」が地方の楽器屋さんから
その姿を消しています。
メーカーさんの諸事情もあってか
私たちには商品を卸してくれるルートがない。。
でも、都会の大きな楽器屋さんに行けば
Gobsonだけのフロアが構成されるほど
商品はいっぱいあるんだよね。。。。
でも、そんな中で
地方のGibsonファンのリクエストに
応えていく努力だけは怠りたくない。
そんな訳で、約2年ぶりに今回手に入れました。
Gibsonの定番モデルJ-45。
売り切れ必至です。
早いもの勝ちの一本勝負です!
Gibson Acousticguitar
J-45 Standard
税込定価¥341,250
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥273,000

ギブソンを象徴するモデルJ-45。
スタンダードと銘打たれたこちらの機種は
ナットをグラフテックエボニーナットに変更されており、
以前のモダンクラシックモデルよりも
音色がシャープになった印象を持ちます。
従来からのマホガニー材による
明るく暖かみのあるサウンドも健在で、
レスポンスも非常に優れている1本。
L.R.バックスのピックアップ搭載の為、
ライブやレコーディング等でも
即戦力になるギターです。


ほんと、ご無沙汰の入荷です。。
今「Gibson」が地方の楽器屋さんから
その姿を消しています。
メーカーさんの諸事情もあってか
私たちには商品を卸してくれるルートがない。。
でも、都会の大きな楽器屋さんに行けば
Gobsonだけのフロアが構成されるほど
商品はいっぱいあるんだよね。。。。
でも、そんな中で
地方のGibsonファンのリクエストに
応えていく努力だけは怠りたくない。
そんな訳で、約2年ぶりに今回手に入れました。
Gibsonの定番モデルJ-45。
売り切れ必至です。
早いもの勝ちの一本勝負です!
Gibson Acousticguitar
J-45 Standard
税込定価¥341,250
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥273,000
ギブソンを象徴するモデルJ-45。
スタンダードと銘打たれたこちらの機種は
ナットをグラフテックエボニーナットに変更されており、
以前のモダンクラシックモデルよりも
音色がシャープになった印象を持ちます。
従来からのマホガニー材による
明るく暖かみのあるサウンドも健在で、
レスポンスも非常に優れている1本。
L.R.バックスのピックアップ搭載の為、
ライブやレコーディング等でも
即戦力になるギターです。
2013年03月25日
おめでとう!A-Band with 紫乃!
A-Band with 紫乃
グランプリおめでとう!

北陸三県にゆかりのあるインディーズの個人や
グループが競い合う「インディーズバトル北陸2013」
(石川テレビ放送、北陸中日新聞主催)
が先日(17日)、金沢市大和町の市民芸術村で開催され
2013年の最優秀グランプリに
「A-Band with 紫乃」(白山市)が選ばれました。
代表曲「歌の光」

このブログでも紹介したが
このコンテストには、二月に開かれた
事前審査を通過した十組が出場。
持ち時間十五分の間に、
各出演者が二~三曲を披露。
石川テレビ、エフエム石川、
ポニーキャニオンアーティスツ、
ザウスマガジン社の4者で審査する
※審査は、演奏力・歌唱力・声・独創性・楽曲・期待度を10段階で評価
その総合結果により各賞が発表された。
大会は未来のメジャー・アーティスト発掘を目的に毎年開かれている。
入賞者の演奏の様子は
3月30日(土)午後2時から、
石川テレビの特別番組で放送されることになっている。ぜひ、みなさん見てあげて欲しい!

そして、彼らの感謝の"ワンマンLIVE″が
3月31日(日)午後7時30分~
彼らのホームグランドである
白山市の「ライブハウス夕焼け」で開催されるぞ。
素晴らしい彼らのステージをお楽しみいただきたい。
◆3月31日(日)開場19時 開演19時30分
◆白山市 ライブハウス溜りBar夕焼け
◆入場料 1000円(1Drink付き)
◆祝賀会 午後21時から(参加費1000円/1drink 付き)
グランプリおめでとう!

北陸三県にゆかりのあるインディーズの個人や
グループが競い合う「インディーズバトル北陸2013」
(石川テレビ放送、北陸中日新聞主催)
が先日(17日)、金沢市大和町の市民芸術村で開催され
2013年の最優秀グランプリに
「A-Band with 紫乃」(白山市)が選ばれました。
代表曲「歌の光」

このブログでも紹介したが
このコンテストには、二月に開かれた
事前審査を通過した十組が出場。
持ち時間十五分の間に、
各出演者が二~三曲を披露。
石川テレビ、エフエム石川、
ポニーキャニオンアーティスツ、
ザウスマガジン社の4者で審査する
※審査は、演奏力・歌唱力・声・独創性・楽曲・期待度を10段階で評価
その総合結果により各賞が発表された。
大会は未来のメジャー・アーティスト発掘を目的に毎年開かれている。
入賞者の演奏の様子は
3月30日(土)午後2時から、
石川テレビの特別番組で放送されることになっている。ぜひ、みなさん見てあげて欲しい!

そして、彼らの感謝の"ワンマンLIVE″が
3月31日(日)午後7時30分~
彼らのホームグランドである
白山市の「ライブハウス夕焼け」で開催されるぞ。
素晴らしい彼らのステージをお楽しみいただきたい。
◆3月31日(日)開場19時 開演19時30分
◆白山市 ライブハウス溜りBar夕焼け
◆入場料 1000円(1Drink付き)
◆祝賀会 午後21時から(参加費1000円/1drink 付き)
2013年03月22日
住出勝則LIVE迫る!
「MasaSumide」こと
住出勝則氏のライブがせまってきたぞ!
今回のツァーは
今年1月にリリースした
住出氏の15作目のアルバムで
タイトルも
「MASA SUMIDE PLAYS THE BEATLES ('13)」
となっている。

◆3月24日(日)開場18:45 開演19:30
◆白山市 ライブハウス溜りBar夕焼け
◆前売2500円 当日3000円
◆チケット絶賛発売中!
◆お問い合わせお申し込みはこちらから(クリック)
住出勝則氏のライブがせまってきたぞ!
今回のツァーは
今年1月にリリースした
住出氏の15作目のアルバムで
タイトルも
「MASA SUMIDE PLAYS THE BEATLES ('13)」
となっている。

◆3月24日(日)開場18:45 開演19:30
◆白山市 ライブハウス溜りBar夕焼け
◆前売2500円 当日3000円
◆チケット絶賛発売中!
◆お問い合わせお申し込みはこちらから(クリック)
タグ :住出 勝則
2013年03月21日
HEADWAYの極上ウクレレ入荷!
最近、やたらウクレレを発信してくれる
国内アコギメーカーの「ヘッドウェイ」から
またまた気になるウクレレが入荷したぞ!
なんか不思議なカラーだなぁ・・
音も申し分ないし。。。
なんの材をつかってんのかなぁ。。。?
HEADWAY
Concert Ukulele
UCS-751
税込定価¥126,000
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥105,000

このウクレレのボディ材は
なんと「Mango」※マンゴが使われているのだよ。
木目的にはマホガニー系の雰囲気。
でも、サウンドは明るい南国系。。
とっても爽やかな鳴りが楽しめます。

■Body:ALL Mango
■Neck : Mahogany 1P
■Finger Board:Indian Rosewood
■Bridge : Indian Rosewood
■Finish : Gloss
■Bracing Fan Bracing
■Scalloped at Bracing Non Scalloped
■Scale 384mm
■Machine Heads V-73-Cr
■Width at Nut 35mm
■String AQUILA


国内アコギメーカーの「ヘッドウェイ」から
またまた気になるウクレレが入荷したぞ!
なんか不思議なカラーだなぁ・・
音も申し分ないし。。。
なんの材をつかってんのかなぁ。。。?
HEADWAY
Concert Ukulele
UCS-751
税込定価¥126,000
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥105,000
このウクレレのボディ材は
なんと「Mango」※マンゴが使われているのだよ。
木目的にはマホガニー系の雰囲気。
でも、サウンドは明るい南国系。。
とっても爽やかな鳴りが楽しめます。
■Body:ALL Mango
■Neck : Mahogany 1P
■Finger Board:Indian Rosewood
■Bridge : Indian Rosewood
■Finish : Gloss
■Bracing Fan Bracing
■Scalloped at Bracing Non Scalloped
■Scale 384mm
■Machine Heads V-73-Cr
■Width at Nut 35mm
■String AQUILA
2013年03月18日
Noahsark セミハードケース入荷!
「Noah'sark Semi-Hard Case」
巷で噂のセミハードケースが入荷だ!
丈夫で軽く、ハードケースと同じ感覚で
大切な楽器を持ち運べるケースだ!
ASH (For Acoustic Guitar)
税込定価¥13.440
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥11,400

表地には摩擦・引き裂き強度に優れた
1680Dナイロン素材を使用し、
裏面にはPVCコーティング(防水加工)※を施した、
軽さと丈夫さを兼ね備えたセミハードケースです。
クッション材には
5mm厚ウルトラライト樹脂(業界初の採用)の組み合わせに、
さらに15mm厚のポリウレタンフォーム加えることで
ギターのTop/Backに与える衝撃を和らげます。
側面にはポリウレタンフォームと
ウルトラライト樹脂の組み合わせに、
高度を持った10mmのポリウレタンフォームを加えることで、
ヘッド部、ペグ部、エンドピンに与える衝撃を和らげます。

ショルダーストラップはジッパーで収納可能ですので、
使用しない時や車載時に邪魔になったり、
引きずって汚れたりしません。
重たい楽器でも持ち運びしやすい、
大型の樹脂製可倒式ハンドルを採用。
各種楽器のヘッド角に合わせる為に、
任意の位置に固定できる脱着式ネックレストを装備。
上部の蓋部分はフルオープンしますので楽器の出し入れが容易です
カラーバリエーションはBlack/Red/Oliveの3色をご用意。
<画像はRedだけど。。。これ赤か。。エンジじゃない?>

巷で噂のセミハードケースが入荷だ!
丈夫で軽く、ハードケースと同じ感覚で
大切な楽器を持ち運べるケースだ!
ASH (For Acoustic Guitar)
税込定価¥13.440
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥11,400
表地には摩擦・引き裂き強度に優れた
1680Dナイロン素材を使用し、
裏面にはPVCコーティング(防水加工)※を施した、
軽さと丈夫さを兼ね備えたセミハードケースです。
クッション材には
5mm厚ウルトラライト樹脂(業界初の採用)の組み合わせに、
さらに15mm厚のポリウレタンフォーム加えることで
ギターのTop/Backに与える衝撃を和らげます。
側面にはポリウレタンフォームと
ウルトラライト樹脂の組み合わせに、
高度を持った10mmのポリウレタンフォームを加えることで、
ヘッド部、ペグ部、エンドピンに与える衝撃を和らげます。
ショルダーストラップはジッパーで収納可能ですので、
使用しない時や車載時に邪魔になったり、
引きずって汚れたりしません。
重たい楽器でも持ち運びしやすい、
大型の樹脂製可倒式ハンドルを採用。
各種楽器のヘッド角に合わせる為に、
任意の位置に固定できる脱着式ネックレストを装備。
上部の蓋部分はフルオープンしますので楽器の出し入れが容易です
カラーバリエーションはBlack/Red/Oliveの3色をご用意。
<画像はRedだけど。。。これ赤か。。エンジじゃない?>
Posted by ポンポロプー at
12:24
│Comments(0)
2013年03月14日
小坂ウクレレ!久しぶりの入荷!
当店の人気商品「小坂ウクレレ」
京都の楽器職人「小坂タケシ」氏の作品だ。
今回も、またまた金沢への帰郷の途中に
ご本人自らお店に立ち寄り
詳しいお話を伺いながらこのウクレレを
置いていかれた。
小坂ウクレレ(テナーサイズ)
3Aランクのコア材をボディ全体に使用。
とにかく弾いてみて!
いいから!
PPP特価¥138,000
(MARUE HARD CASE付き)




京都の楽器職人「小坂タケシ」氏の作品だ。
今回も、またまた金沢への帰郷の途中に
ご本人自らお店に立ち寄り
詳しいお話を伺いながらこのウクレレを
置いていかれた。
小坂ウクレレ(テナーサイズ)
3Aランクのコア材をボディ全体に使用。
とにかく弾いてみて!
いいから!
PPP特価¥138,000
(MARUE HARD CASE付き)
2013年03月11日
素敵な中古エレガットが入荷!
<この商品は販売されました>
Made in CANADA
のエレクトリッククラシックギターが入荷だ!
「La Patrie」※ラ・パトリエ は
高い品質を持ったナイロン弦の
クラシックギターブランドだ。
そんなお買い得中古品が入荷!
さぁ、急いでくれ!
すぐに売れちゃうぞ!
LaPatrie
Hybrid CW
Light Burst Quantum(中古品)
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED特価¥52,500
(SemiHardCase付き)

モダンなプレイヤー向けのモデル。
ラ・パトリエ・フルサイズのカッタウェイ・ボディ。
単板セダー・トップ/マホガニー・サイド&バック。
アンダー・サドル・ピエゾとマイクの2つのピックアップを搭載した
プリアンプ・システム(Quantum2旧型)を搭載したエレクトリック仕様。

~ Specifications ~
Back&Side : Mahogany (3-Layer)
Top : Solid Cedar
Neck : Mahogany
Fingerboard&Bridge : Indian Rosewood
Scale Length : 650mm
Finish (Laquier) : high-Gloss
Joint : 12Fret
NO.of Frets : 19
Nut Width : 51mm
Preamp System : Quantum2


ラッカー塗装のボディは
セダー材を使用したTOP板の振動を
最大限に生かし
クラシックギター特有のソフトで美しい音色を
引き出します。。。
Made in CANADA
のエレクトリッククラシックギターが入荷だ!
「La Patrie」※ラ・パトリエ は
高い品質を持ったナイロン弦の
クラシックギターブランドだ。
そんなお買い得中古品が入荷!
さぁ、急いでくれ!
すぐに売れちゃうぞ!
LaPatrie
Hybrid CW
Light Burst Quantum(中古品)
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED特価¥52,500
(SemiHardCase付き)
モダンなプレイヤー向けのモデル。
ラ・パトリエ・フルサイズのカッタウェイ・ボディ。
単板セダー・トップ/マホガニー・サイド&バック。
アンダー・サドル・ピエゾとマイクの2つのピックアップを搭載した
プリアンプ・システム(Quantum2旧型)を搭載したエレクトリック仕様。
~ Specifications ~
Back&Side : Mahogany (3-Layer)
Top : Solid Cedar
Neck : Mahogany
Fingerboard&Bridge : Indian Rosewood
Scale Length : 650mm
Finish (Laquier) : high-Gloss
Joint : 12Fret
NO.of Frets : 19
Nut Width : 51mm
Preamp System : Quantum2
ラッカー塗装のボディは
セダー材を使用したTOP板の振動を
最大限に生かし
クラシックギター特有のソフトで美しい音色を
引き出します。。。
2013年03月07日
北陸インディーズバトル2013!
インディーズバトル北陸2013
出場バンド10組が決定‼

◆Rovin ◆Kafari ◆ソジーの錯覚
◆Sound into the Silence ◆the Key’s
◆A-Band with 紫乃 ◆MP.Ⅱ
◆Masumi ◆cubizm ◆unsmart (順不同)
グランプリには、
5月17日(金)~19日(日)に
韓国テグ市で開かれる
音楽フェスティバルへの招待が決定!
さぁ、みんなで応援にいこう!
今回、出場が決まった「A-Band with 紫乃」
★「歌の光」
★「思い出は彼方」

日時 3月17日(日)14:30開演(14:00開場)/19:30終了(予定)
場所 金沢市民芸術村パフォーミングスクエア
チケット料金 入場無料
番組放送内容 3月30日(土) 14:00~14:55 録画放送
主催 石川テレビ放送/北陸中日新聞
共催 エフエム石川
協賛 メニコン/苗加不動産
後援 石川県/金沢市/富山テレビ放送/福井テレビジョン放送
協力 ポニーキャニオンアーティスツ/ザウスマガジン社
◆北陸3県のインディーズアーティスト、アマチュアバンドが実力を競う
◆一般公募から事前審査を経て選出された最大10組が出場
◆グランプリ、準グランプリのほか特別賞を選ぶ
◆受賞組は、石川テレビ制作・放送の特別番組で当日の演奏を紹介
◆出場者全員に参加賞を贈る
◆主催者がその実力を認めたインディーズに対しては、
石川テレビ及びポニーキャニオンアーティスツが、
番組やイベントを通じて紹介していくと共に、
メジャーデビューへ向けて支援する。
出場バンド10組が決定‼
◆Rovin ◆Kafari ◆ソジーの錯覚
◆Sound into the Silence ◆the Key’s
◆A-Band with 紫乃 ◆MP.Ⅱ
◆Masumi ◆cubizm ◆unsmart (順不同)
グランプリには、
5月17日(金)~19日(日)に
韓国テグ市で開かれる
音楽フェスティバルへの招待が決定!
さぁ、みんなで応援にいこう!
今回、出場が決まった「A-Band with 紫乃」
★「歌の光」
★「思い出は彼方」

日時 3月17日(日)14:30開演(14:00開場)/19:30終了(予定)
場所 金沢市民芸術村パフォーミングスクエア
チケット料金 入場無料
番組放送内容 3月30日(土) 14:00~14:55 録画放送
主催 石川テレビ放送/北陸中日新聞
共催 エフエム石川
協賛 メニコン/苗加不動産
後援 石川県/金沢市/富山テレビ放送/福井テレビジョン放送
協力 ポニーキャニオンアーティスツ/ザウスマガジン社
◆北陸3県のインディーズアーティスト、アマチュアバンドが実力を競う
◆一般公募から事前審査を経て選出された最大10組が出場
◆グランプリ、準グランプリのほか特別賞を選ぶ
◆受賞組は、石川テレビ制作・放送の特別番組で当日の演奏を紹介
◆出場者全員に参加賞を贈る
◆主催者がその実力を認めたインディーズに対しては、
石川テレビ及びポニーキャニオンアーティスツが、
番組やイベントを通じて紹介していくと共に、
メジャーデビューへ向けて支援する。
2013年03月05日
NEWカラー ! ギタレレ!
すっかり「楽器」として認知された感のある
可愛いギター?ウクレレ?
その名も「ギタレレ」
ヤマハがこのネーミングを決定する会議で
誰がプレゼンし、どんな議論がなされたのか。。
想像すると楽しいね。。
1996年に誕生してからの
ロングセラー「ギタレレ™」に、
ブラック
パーシモンブラウン
タバコブラウンサンバースト
の3カラーが追加されました。
YAMAHA
GL-1(ギタレレ)
税込定価¥12,600

■全長:698mm
■標準チューニング:1弦/A、2弦/E、3弦/C、4弦/G、5弦/D、6弦/A
ギタレレ™の標準チューニングは、
通常のギターの5フレットに
カポタストをはめた状態で弾けるようにしてあるため、
ウクレレと違って、ギターと同じ運指で弾けることが
魅力のひとつです。

それにしても今回発売されたNEWカラー。
いい感じです。
安いけど、高級感あるもんね。
ブラックは、汗とかつくと汚れ目立つんで
今回は、パーシモンブラウンと、
タバコブラウンサンバーストが入荷です。

ヘッドのロゴも
これまでの「YAMAHA」から
音叉マークが採用されました。

可愛いギター?ウクレレ?
その名も「ギタレレ」
ヤマハがこのネーミングを決定する会議で
誰がプレゼンし、どんな議論がなされたのか。。
想像すると楽しいね。。
1996年に誕生してからの
ロングセラー「ギタレレ™」に、
ブラック
パーシモンブラウン
タバコブラウンサンバースト
の3カラーが追加されました。
YAMAHA
GL-1(ギタレレ)
税込定価¥12,600
■全長:698mm
■標準チューニング:1弦/A、2弦/E、3弦/C、4弦/G、5弦/D、6弦/A
ギタレレ™の標準チューニングは、
通常のギターの5フレットに
カポタストをはめた状態で弾けるようにしてあるため、
ウクレレと違って、ギターと同じ運指で弾けることが
魅力のひとつです。
それにしても今回発売されたNEWカラー。
いい感じです。
安いけど、高級感あるもんね。
ブラックは、汗とかつくと汚れ目立つんで
今回は、パーシモンブラウンと、
タバコブラウンサンバーストが入荷です。
ヘッドのロゴも
これまでの「YAMAHA」から
音叉マークが採用されました。
2013年03月02日
GRETSCHのリゾネーターギター!
3月に入り最初のギター紹介は
Gretschブランドより、
1930年代を彷彿とさせるリゾネイター・ギター
Gretsch
G9200 Boxcar Round-Neck
Resonator Guitar
税込定価¥61,950
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥49,800

G9200 Boxcar™ Round-Neck Resonator Guitarは、
マホガニーを用いたロング・ボディーデザインと
手になじみやすいソフトVネックを採用したリゾネイター・ギター。
1930年代のクラシック・リゾネイター・ギター・サウンドを
上手く再現したモデルだ。

最大の特徴であるダイアフラム(リゾネイター・コーン)は
“Ampli-Sonic”と名付けられ、
東欧にてハンドメイドで製作している。
約99%のピュア・アルミニウムを使用し、
丁寧に仕上げられたAmpli-Sonicダイアフラムは、
充分な音量と優れたトーンを実現している。

ボディトップ、サイド&バック、ネックのすべてが
マホガニー材で構成され、
セミグロスのハニー・マホガニー・ステイン・フィニッシュを用いている。
ボディトップのfホールデザインや
1930年代ヘッド・デザインに
エイジド・パーロイド・フェイスを用いるなど、
クラシックな雰囲気を持ったモデルだ。
■リゾネイター・カバー上(ブリッジ後方)には、
グレッチ・ロゴとAmpli-Sonicの文字が入っている。

Gretschブランドより、
1930年代を彷彿とさせるリゾネイター・ギター
Gretsch
G9200 Boxcar Round-Neck
Resonator Guitar
税込定価¥61,950
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥49,800
G9200 Boxcar™ Round-Neck Resonator Guitarは、
マホガニーを用いたロング・ボディーデザインと
手になじみやすいソフトVネックを採用したリゾネイター・ギター。
1930年代のクラシック・リゾネイター・ギター・サウンドを
上手く再現したモデルだ。
最大の特徴であるダイアフラム(リゾネイター・コーン)は
“Ampli-Sonic”と名付けられ、
東欧にてハンドメイドで製作している。
約99%のピュア・アルミニウムを使用し、
丁寧に仕上げられたAmpli-Sonicダイアフラムは、
充分な音量と優れたトーンを実現している。
ボディトップ、サイド&バック、ネックのすべてが
マホガニー材で構成され、
セミグロスのハニー・マホガニー・ステイン・フィニッシュを用いている。
ボディトップのfホールデザインや
1930年代ヘッド・デザインに
エイジド・パーロイド・フェイスを用いるなど、
クラシックな雰囲気を持ったモデルだ。
■リゾネイター・カバー上(ブリッジ後方)には、
グレッチ・ロゴとAmpli-Sonicの文字が入っている。
