
2024年06月29日
◆エレアコ情報◆ 生鳴りも抜群!エレアコとしても即戦力!
前回の商品ブログで
ご紹介したモデルの
ナチュラル仕様だ。
EASTMAN
PCH1-GACE

シトカスプルース単板トップ、
ラミネートのサペリがサイド&バック、
サテンフィニッシュの
本格スペックモデル。
マホガニーに似た
中域を持ちつつも
さっぱりとした
暖かみのある音色が
特徴です。

非常にしっかりとした
作り込みの大変美しいギターで、
サウンドに関しても
見た目以上に高い
クオリティです。

適度に引き締まった
扱いやすい音色ながら、
繊細な
ピッキングニュアンスにも
しっかりと追従してくれる
きめ細やかなつくり込みで、
楽器としての完成度が
しっかりと伺える
モデルとなっております。

エントリーモデルとはいえ
byフィッシュマンの
プリアンプ搭載で
ライブでも即戦力の
一本です。

EASTMAN
PCH1-GACE
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥59,400(税込)
ご紹介したモデルの
ナチュラル仕様だ。
EASTMAN
PCH1-GACE
シトカスプルース単板トップ、
ラミネートのサペリがサイド&バック、
サテンフィニッシュの
本格スペックモデル。
マホガニーに似た
中域を持ちつつも
さっぱりとした
暖かみのある音色が
特徴です。
非常にしっかりとした
作り込みの大変美しいギターで、
サウンドに関しても
見た目以上に高い
クオリティです。
適度に引き締まった
扱いやすい音色ながら、
繊細な
ピッキングニュアンスにも
しっかりと追従してくれる
きめ細やかなつくり込みで、
楽器としての完成度が
しっかりと伺える
モデルとなっております。
エントリーモデルとはいえ
byフィッシュマンの
プリアンプ搭載で
ライブでも即戦力の
一本です。
EASTMAN
PCH1-GACE
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥59,400(税込)
2024年06月28日
◆アコギ情報◆ イーストマンのエレアコシリーズ!単板トップ!
1992年に中国で設立された
イーストマン・ストリングス社。
当時は今ほど盛況でなかった
中国の弦楽器製作の土壌において、
クオリティの高いギターを
提供し続け、
今やワールドワイドな
楽器メーカーへと成長しました。
Eastman
PCH1-GACE/CLA

サウンドと演奏性の良さを
両立しつつ
価格を抑えたPCH Series。
このPCH1-GACEは
シトカスプルース単板トップ、
ラミネートのサペリがサイド&バック、
サテンフィニッシュの
本格スペックモデル。
マホガニーに似た
中域を持ちつつも
さっぱりとした
暖かみのある
音色が特徴です。

非常にしっかりとした
作り込みの
大変美しいギターで、
サウンドに関しても
見た目以上に高い
クオリティが
保持されております。

適度に引き締まった
扱いやすい音色ながら、
繊細なピッキングニュアンスにも
しっかりと追従してくれる
きめ細やかなつくり込み
楽器としての完成度が
しっかりと伺える
モデルとなっております。

エントリーモデルとはいえ
byフィッシュマンの
プリアンプ搭載で
ライブでも即戦力の一本。
ギグバック付属
画像は以前の入荷時に
撮影したものです。
お届けの商品とは
木目や色合いが
異なる場合があります
ご了承ください。


EASTMAN
PCH1-GACE/CLA
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥59,400(税込)
イーストマン・ストリングス社。
当時は今ほど盛況でなかった
中国の弦楽器製作の土壌において、
クオリティの高いギターを
提供し続け、
今やワールドワイドな
楽器メーカーへと成長しました。
Eastman
PCH1-GACE/CLA
サウンドと演奏性の良さを
両立しつつ
価格を抑えたPCH Series。
このPCH1-GACEは
シトカスプルース単板トップ、
ラミネートのサペリがサイド&バック、
サテンフィニッシュの
本格スペックモデル。
マホガニーに似た
中域を持ちつつも
さっぱりとした
暖かみのある
音色が特徴です。
非常にしっかりとした
作り込みの
大変美しいギターで、
サウンドに関しても
見た目以上に高い
クオリティが
保持されております。
適度に引き締まった
扱いやすい音色ながら、
繊細なピッキングニュアンスにも
しっかりと追従してくれる
きめ細やかなつくり込み
楽器としての完成度が
しっかりと伺える
モデルとなっております。
エントリーモデルとはいえ
byフィッシュマンの
プリアンプ搭載で
ライブでも即戦力の一本。
ギグバック付属
画像は以前の入荷時に
撮影したものです。
お届けの商品とは
木目や色合いが
異なる場合があります
ご了承ください。
EASTMAN
PCH1-GACE/CLA
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥59,400(税込)
2024年06月27日
◆中古品情報◆ CF.Martin の廉価版中古品です!
現在はモデルチェンジし
廃盤となった
定番ドレッドノートモデル"DM"。
マーチンラインナップの中で
低価格ながら
オール単板ならではの
豊かな響きを楽しめるモデルとして
人気のあったモデルです。
CF.Martin
DM

本器は1997年製USED品。
スプルーストップ、
マホガニーサイド&バック、
マホガニーネック、
ローズウッド指板&ブリッジ、
ゴトーロトマチックペグ、
ヘリンボーンロゼッタ、
べっこう柄ピックガード、
AフレームXブレイシング。

ドレッドサイズならではの
ふくよかなボリューム、
マホガニーらしい
軽快で温かみのあるサウンド。
やや細身なナット幅、
演奏性に優れ
現行シリーズの
広めなナット幅が苦手な方には
是非お試しいただきたい
仕様です。

サイズ感ならではの
張りのあるサウンドで
表現力は豊か、
コードストロークから
柔らかなアルペジオなど
オールラウンダーな定番モデル。

経年劣化的な
表面上の汚れや色落ち
ネック裏の剥がれなどあります。
また、Martinにありがちな
バインディングの
セル剥がれ修理の
痕跡もあります。

また本器は
サテンフィニッシュの為、
ネック裏の
良く使用される個所や
ボディサイドの
構えた際に
腕が当たる個所に
艶がございます。
その他、
全体的に細かな打ちキズや
擦り傷など散見されますが、
特筆するような外傷や修理歴はなく、
ネック/プレイコンディションも良好です。
初めてのマーチンにも
オススメの本格的な
USAメイドギターです。
オリジナルハードケースが付属します。

CF.Martin
DM
↓ ↓ ↓
PPP-USED価格
¥79.800(税込)
廃盤となった
定番ドレッドノートモデル"DM"。
マーチンラインナップの中で
低価格ながら
オール単板ならではの
豊かな響きを楽しめるモデルとして
人気のあったモデルです。
CF.Martin
DM
本器は1997年製USED品。
スプルーストップ、
マホガニーサイド&バック、
マホガニーネック、
ローズウッド指板&ブリッジ、
ゴトーロトマチックペグ、
ヘリンボーンロゼッタ、
べっこう柄ピックガード、
AフレームXブレイシング。
ドレッドサイズならではの
ふくよかなボリューム、
マホガニーらしい
軽快で温かみのあるサウンド。
やや細身なナット幅、
演奏性に優れ
現行シリーズの
広めなナット幅が苦手な方には
是非お試しいただきたい
仕様です。
サイズ感ならではの
張りのあるサウンドで
表現力は豊か、
コードストロークから
柔らかなアルペジオなど
オールラウンダーな定番モデル。
経年劣化的な
表面上の汚れや色落ち
ネック裏の剥がれなどあります。
また、Martinにありがちな
バインディングの
セル剥がれ修理の
痕跡もあります。
また本器は
サテンフィニッシュの為、
ネック裏の
良く使用される個所や
ボディサイドの
構えた際に
腕が当たる個所に
艶がございます。
その他、
全体的に細かな打ちキズや
擦り傷など散見されますが、
特筆するような外傷や修理歴はなく、
ネック/プレイコンディションも良好です。
初めてのマーチンにも
オススメの本格的な
USAメイドギターです。
オリジナルハードケースが付属します。
CF.Martin
DM
↓ ↓ ↓
PPP-USED価格
¥79.800(税込)
2024年06月25日
◆アコギ情報◆ CF.Martin OO-18 のこれまた入荷です!
小さいボディながら
華やかで深みのある
澄みきったトーンを持つ
定番モデルの00-18
CF.Martin
OO-18

華やかで深みのある
澄みきったトーンを持つ、
世界的定番モデルのひとつ
近年ビッグマイナーチェンジし
また新たに歴史を紡いでいきます。

トップ:シトカスプルース
サイド&バック:マホガニー
ネック:セレクトハードウッド
指板:エボニー
ペグ:オリジナル
その他:44.5mmナット幅、
632mmスケール、
べっ甲柄PG、
エイジングトナーフィニッシュ

近年マイナーチェンジされた00-18は、
デカールロゴ、
エイジングトナー、
オープンバックチューナーなど、
往年のマーティンファンには
嬉しいヴィンテージスペックを
ふんだんに盛り込んだ
仕上がりです。

単音の伸び、
和音のまとまりの良さは
フィンガー・ピッキングにおいて、
その本領をいかんなく発揮し、
バランス、クリアなサウンドを
要求されるレコーディングにも
00-28と並び
愛用しているミュージシャンも
多いモデルです。

焼けた様な感のある
エイジングトナーなど
オールドマーチンを
思わせる外観に
まとまっています。
サドル部は
スタンダードシリーズらしく
ショートサドルで、
PUなどの搭載への
拡張性も高い仕様です。

明らかにノンスキャとは異なる、
柔らかくレンジ感の広い
豊かな響き。
軽やかな反応を示し
フィンガーピッキングに
抜群に気持ちよく
反応してくれる"OO-18"。
微細なタッチの表現にも
対応できるレスポンス、
マホガニー材ならではの
暖かさを兼ね備えた1本です。
ラグタイム、ブルースやジャズ、
インストなどジャンルは問わず、
頼れる1本になること
間違いありません。
オリジナルハードケース付属

CF.Martin
OO-18
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥420,000(税込)
華やかで深みのある
澄みきったトーンを持つ
定番モデルの00-18
CF.Martin
OO-18
華やかで深みのある
澄みきったトーンを持つ、
世界的定番モデルのひとつ
近年ビッグマイナーチェンジし
また新たに歴史を紡いでいきます。
トップ:シトカスプルース
サイド&バック:マホガニー
ネック:セレクトハードウッド
指板:エボニー
ペグ:オリジナル
その他:44.5mmナット幅、
632mmスケール、
べっ甲柄PG、
エイジングトナーフィニッシュ
近年マイナーチェンジされた00-18は、
デカールロゴ、
エイジングトナー、
オープンバックチューナーなど、
往年のマーティンファンには
嬉しいヴィンテージスペックを
ふんだんに盛り込んだ
仕上がりです。
単音の伸び、
和音のまとまりの良さは
フィンガー・ピッキングにおいて、
その本領をいかんなく発揮し、
バランス、クリアなサウンドを
要求されるレコーディングにも
00-28と並び
愛用しているミュージシャンも
多いモデルです。
焼けた様な感のある
エイジングトナーなど
オールドマーチンを
思わせる外観に
まとまっています。
サドル部は
スタンダードシリーズらしく
ショートサドルで、
PUなどの搭載への
拡張性も高い仕様です。
明らかにノンスキャとは異なる、
柔らかくレンジ感の広い
豊かな響き。
軽やかな反応を示し
フィンガーピッキングに
抜群に気持ちよく
反応してくれる"OO-18"。
微細なタッチの表現にも
対応できるレスポンス、
マホガニー材ならではの
暖かさを兼ね備えた1本です。
ラグタイム、ブルースやジャズ、
インストなどジャンルは問わず、
頼れる1本になること
間違いありません。
オリジナルハードケース付属
CF.Martin
OO-18
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥420,000(税込)
2024年06月24日
◆アコギ情報◆大人気!MartinのOO-28standard入荷だ!
CF.Martinのこれぞ
スタンダードモデル!
最近少し値上がりしちゃったけど
それでもやっぱMartinは
売れています!
このモデルも久しぶりの入荷!
気になる方はお急ぎ下さい!
CF.Martin
OO-28 Standard

00-28が最初に登場したのが1873年。
それから長い時を経て
2017年に14フレットジョイントモデルが登場。
翌年にはさらにヴィンテージ色が加わり、
今では女性をはじめ多くのギターファンに
愛されている。おじ様達にもね。。

近年コンパクトサイズの
ギターの需要が高まり、
常に高い人気を誇る
ダブルオーサイズです。

トップ:シトカスプルース
サイド&バック:インディアンローズウッド
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ : グローバーオープンギア
ヘリングボーントリム、
ダイヤモンドインレイ、
オープンギアチューナー、
エイジングトナー・フィニッシュ、
べっ甲柄のピックガード、
デカールロゴなどの
ビンテージディテール

44.5mm幅のネックは
ローポジションからハイポジションにかけて
テーパーが少ない、
スリムなロープロファイルネックを採用、
フィンガーピッキングに
最適な形状とも言えます。

632mmスケール+スキャロップドブレイス
ということもあり、
サウンドやテンション感には柔らかさを感じ、
小振りな00サイズながら
深みのある透明感と
鮮やかさはさすがマーティンと言った印象。
年々人気が高まっているコンパクトサイズ、
Standardの名付けられたのも納得です。
ゆったりと抱えられる時代が求めた
マーティン コンパクトギターをぜひお試しください。

CF.Martin
OO-28 standard
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥480,000(税込)
スタンダードモデル!
最近少し値上がりしちゃったけど
それでもやっぱMartinは
売れています!
このモデルも久しぶりの入荷!
気になる方はお急ぎ下さい!
CF.Martin
OO-28 Standard
00-28が最初に登場したのが1873年。
それから長い時を経て
2017年に14フレットジョイントモデルが登場。
翌年にはさらにヴィンテージ色が加わり、
今では女性をはじめ多くのギターファンに
愛されている。おじ様達にもね。。
近年コンパクトサイズの
ギターの需要が高まり、
常に高い人気を誇る
ダブルオーサイズです。
トップ:シトカスプルース
サイド&バック:インディアンローズウッド
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ : グローバーオープンギア
ヘリングボーントリム、
ダイヤモンドインレイ、
オープンギアチューナー、
エイジングトナー・フィニッシュ、
べっ甲柄のピックガード、
デカールロゴなどの
ビンテージディテール
44.5mm幅のネックは
ローポジションからハイポジションにかけて
テーパーが少ない、
スリムなロープロファイルネックを採用、
フィンガーピッキングに
最適な形状とも言えます。
632mmスケール+スキャロップドブレイス
ということもあり、
サウンドやテンション感には柔らかさを感じ、
小振りな00サイズながら
深みのある透明感と
鮮やかさはさすがマーティンと言った印象。
年々人気が高まっているコンパクトサイズ、
Standardの名付けられたのも納得です。
ゆったりと抱えられる時代が求めた
マーティン コンパクトギターをぜひお試しください。
CF.Martin
OO-28 standard
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥480,000(税込)
2024年06月23日
◆アコギ情報◆ ハートのサウンドホールが目を引きます!
ゼマイティス・アコースティックに
アンダーサドル・ピックアップ搭載の
エレクトリック・アコースティック・モデル
ZEMAITIS
CAF-85Hが登場です!

パープル・カラー・トップ、
アバロン柄ロゼッタ・モデル
マザー・オブ・パールの
ダイヤモンド・インレイが輝く
特徴的なヘッドストックを持った
ネックはマホガニー、
フィンガーボードには
ローレルを採用した
20フレット仕様の
14フレット・ジョイントと
なっています。

ゼマイティスの伝統的なハート型の
サウンドホールの周りに特徴的な
ハートをちりばめたデザインと
マスターシュ・ブリッジの
オリジナル・デザインは非常に魅力的です。

トップ・ブレイシングは、
サウンドホールの形状や
ボディーのサイズを考慮して、
最大限の鳴りを引き出すために
フォワードXブレイシングを採用しています。
また、最大の特長として、
ボディ・トップは板材の時に
真空状態で熱を加えることで
余分な水分やミネラルを取り除いた
ソリッド・スプルースを使用し、
サイドとバックにはサペリを採用し、
狂いの出にくい安定した
ボディ剛性を実現しました。

湿度や気温などの外部要因は
サウンドが変化しやすい
アコースティック・ギターにとって
大きなアドバンテージです。
ボディー・サイドには
4バンドEQと
クロマティック・チューナー機能を
持ったプリアンプを搭載し、
お好みのトーンでアンプなどの
外部機器にも出力できます。
シースルーのパープル・トップで、
年齢や性別を問わず
長年親しんでいただけます。

ZEMAITIS
CAF-85H
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥69,300(税込)
アンダーサドル・ピックアップ搭載の
エレクトリック・アコースティック・モデル
ZEMAITIS
CAF-85Hが登場です!
パープル・カラー・トップ、
アバロン柄ロゼッタ・モデル
マザー・オブ・パールの
ダイヤモンド・インレイが輝く
特徴的なヘッドストックを持った
ネックはマホガニー、
フィンガーボードには
ローレルを採用した
20フレット仕様の
14フレット・ジョイントと
なっています。
ゼマイティスの伝統的なハート型の
サウンドホールの周りに特徴的な
ハートをちりばめたデザインと
マスターシュ・ブリッジの
オリジナル・デザインは非常に魅力的です。
トップ・ブレイシングは、
サウンドホールの形状や
ボディーのサイズを考慮して、
最大限の鳴りを引き出すために
フォワードXブレイシングを採用しています。
また、最大の特長として、
ボディ・トップは板材の時に
真空状態で熱を加えることで
余分な水分やミネラルを取り除いた
ソリッド・スプルースを使用し、
サイドとバックにはサペリを採用し、
狂いの出にくい安定した
ボディ剛性を実現しました。
湿度や気温などの外部要因は
サウンドが変化しやすい
アコースティック・ギターにとって
大きなアドバンテージです。
ボディー・サイドには
4バンドEQと
クロマティック・チューナー機能を
持ったプリアンプを搭載し、
お好みのトーンでアンプなどの
外部機器にも出力できます。
シースルーのパープル・トップで、
年齢や性別を問わず
長年親しんでいただけます。
ZEMAITIS
CAF-85H
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥69,300(税込)
2024年06月22日
◆アコギ情報◆2024年のMartinNEWモデルをもう1本!
又々Martinの2024年ニューモデル!!
ボディトップはスプルース単板、
ボディサイドバックは
ブラジリアンローズウッドパターンのHPL。
Martin
OOO-X2E BRAZ

ボディにくびれがあり抱えやすさと高い表現力、
パワフルな鳴りを持つ「000」シェイプです。
低音から高音までバランスよく軽やかに
鳴り響き渡る、良い音色の個体。

【Martin / X series~エックスシリーズ~】
名門Martinのノウハウをしっかりと注ぎ込み
製作されたラインナップです。
ボディサイドバックにはHPL(ハイプレッシャーラミネイト)という
木質繊維を持った圧縮合板を採用することにより、
コストダウンと環境への配慮を実現。

※一部モデルはボディトップにもHPLが採用されています。
数多の企業努力で販売価格を抑えているものの、「音」と「弾きやすさ」は譲らない。
そして最も特筆すべきは「しっかりとMartinサウンドが出力される」こと。
他のコピーモデルでは決してマネできない、本家だけが実現できるある種の神業です。

CF.Martin
OOO-X2E/BRAZ
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥132,000(税込)
ボディトップはスプルース単板、
ボディサイドバックは
ブラジリアンローズウッドパターンのHPL。
Martin
OOO-X2E BRAZ
ボディにくびれがあり抱えやすさと高い表現力、
パワフルな鳴りを持つ「000」シェイプです。
低音から高音までバランスよく軽やかに
鳴り響き渡る、良い音色の個体。
【Martin / X series~エックスシリーズ~】
名門Martinのノウハウをしっかりと注ぎ込み
製作されたラインナップです。
ボディサイドバックにはHPL(ハイプレッシャーラミネイト)という
木質繊維を持った圧縮合板を採用することにより、
コストダウンと環境への配慮を実現。
※一部モデルはボディトップにもHPLが採用されています。
数多の企業努力で販売価格を抑えているものの、「音」と「弾きやすさ」は譲らない。
そして最も特筆すべきは「しっかりとMartinサウンドが出力される」こと。
他のコピーモデルでは決してマネできない、本家だけが実現できるある種の神業です。
CF.Martin
OOO-X2E/BRAZ
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥132,000(税込)
2024年06月21日
◆アコギ情報◆Martinの2024年モデルです!
安価だけど
正真正銘のMartinです。
2024年のNEWモデルです。
CF.Martin
O-X2E Coco

いいねぇ~このサイズ感
最近、大きなサイズから
小ぶりなギターにサイズ替えする方が
増えている。。。
このMartinギターは
サイズも、価格も庶民の味方なんです

0-X2E ココボロは、
エレガントなアバロン模様のロゼッタを備えた
手作業で仕上げたサテンスプルーストップと、
人目を引くココボロ模様の高圧ラミネート (HPL) バックと
サイドを特徴とするスモールボディの
アコースティックエレクトリックで、
耐久性とルックスを犠牲にすることなく追加されています。

あのクラシックなマーティントーン。
演奏性の向上には、緩やかに面取りされた
快適なエッジと洗練された弦間隔を備えた薄い指板、
およびスムーズで快適な演奏体験を実現する
最新化されたブリッジの輪郭が含まれます。

また、サウンドとサスティーンを向上させるために
厳選されたハードウッドのネック、指板、ブリッジを採用し、
クロマチックチューナーとボリューム、トーン、位相コントロールを内蔵した
Martin E-1 エレクトロニクスも備えています。
0-X2E Cocobolo は、プラグインしても
クリアで鮮明な高音と繊細な低音を提供し、
どこでも好きなように演奏できますよ。
ソフトシェル ケースが付属します。

CF.Martin
O-X2E Coco
¥132,000(税込)
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥129,800(税込)
正真正銘のMartinです。
2024年のNEWモデルです。
CF.Martin
O-X2E Coco
いいねぇ~このサイズ感
最近、大きなサイズから
小ぶりなギターにサイズ替えする方が
増えている。。。
このMartinギターは
サイズも、価格も庶民の味方なんです
0-X2E ココボロは、
エレガントなアバロン模様のロゼッタを備えた
手作業で仕上げたサテンスプルーストップと、
人目を引くココボロ模様の高圧ラミネート (HPL) バックと
サイドを特徴とするスモールボディの
アコースティックエレクトリックで、
耐久性とルックスを犠牲にすることなく追加されています。
あのクラシックなマーティントーン。
演奏性の向上には、緩やかに面取りされた
快適なエッジと洗練された弦間隔を備えた薄い指板、
およびスムーズで快適な演奏体験を実現する
最新化されたブリッジの輪郭が含まれます。
また、サウンドとサスティーンを向上させるために
厳選されたハードウッドのネック、指板、ブリッジを採用し、
クロマチックチューナーとボリューム、トーン、位相コントロールを内蔵した
Martin E-1 エレクトロニクスも備えています。
0-X2E Cocobolo は、プラグインしても
クリアで鮮明な高音と繊細な低音を提供し、
どこでも好きなように演奏できますよ。
ソフトシェル ケースが付属します。
CF.Martin
O-X2E Coco
¥132,000(税込)
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥129,800(税込)