2025年03月30日

◆商品情報◆ピックアップ ~基礎知識編~

「ピックアップ」というものを

ご存じでしょうか?


ギターやウクレレに興味がある方は

聞いたことがあると思います。


ピックアップとは

主に弦楽器に取り付けるマイク。

楽器自体や弦の振動を

電気信号として検出して、

アンプ・スピーカーで

音が増幅されるという仕組みなのです。

アコースティック楽器が、

まるでエレキギターのように

鮮明に大きな音で

ライブでの演奏を楽しめます!


ピックアップには、

大きく分けて3つのタイプがあります。


[マグネティックタイプ]




エレキギターのように

電磁石(コイル)を用いて音を拾う。

サウンドホールに

簡単に取り付けられるため、

穴を空ける工程が比較的少ない。

最もハウリングに強い。

太く、艶のある音が特徴。


[アンダーサドルタイプ]




弦の振動をボディに伝える

サドルの真下に敷く方式で、

「振動を音として変換する」。

多くのエレアコに搭載されている。

基本的にはハウリングに強く、

弦の振動をダイレクトに拾えるため、

クリアで硬質なサウンドが狙える。


[コンタクトタイプ]




アンダーサドルタイプと同じく

振動を音として変換するタイプで、

ハウリングには少々弱いが、

こちらはサドル以外の

任意の場所で取り付けられるため、

ボディの自然な鳴りを狙うことができる。

------------------------------------------------------

今や、アコギやウクレレに

ピックアップを取り付ける人が

ほとんどです。

クオリティの高い新製品も

どんどん増えてきてます。

何を付ければいいのか、、、

とても迷いますよね~。。。


そこで!

各メーカーが

発売しているピックアップで、

当店で特にオススメなものを

~アコギ編~
~ウクレレ編~

に分けて、それぞれ

比較・紹介していきます!

次回!アコギ編!

お楽しみに~♪

  

Posted by ポンポロプー at 08:00Comments(0)商品(ギター)店舗情報ギター

2025年03月29日

◆中古アコギ情報◆SEAGULL by M.Shiozakiの激レアな一本です。

愛媛県に

ギター工房を構える、

ルシアー塩崎 雅亮。

彼は日本国内でも

"Vintage Martin"を研究した

第一人者として

知る人ぞ知るギター職人です。

SEAGULL(シーガル)は

そんな彼が

1982年に立ち上げたギターブランド。

こちらをご覧ください。。。

Seagull by M.Shiozaki
SD-70 #0103





70年代マーティンを作りのベースとして、

ルックスを戦前のD-28仕様にした一本。




トップはシトカスプルース

バック&サイドは

今では希少材の

ホンジュラスローズウッド!

更にこちら、

シリアルナンバーが#0103。

調べたところ

ブランドが創業した1982年から

僅か2年後の

1984年製!!

初期に作られたモデル。。。




写真では伝わりにくいですが、

マーティンにも現れる

塗装のナチュラルクラックが

ボディ全体にびっしり!

ギター好きには

たまらない見た目です、、、


弾いてみた感想は...

~ Eコードジャラーン ~

ここで簡単に伝えるならば、

なんとも言えない

枯れた音でした(語彙力皆無)。。。

ルシアー塩崎さん、

素晴らしすぎです、、、



気になった方

弾いてみたくなった方は

是非当店へお越しください♪

詳細はHPへ♪



SEAGULL by M.Shiozaki
SD-70 #0103 (1984年製)

↓  ↓  ↓
PPP中古販売価格
¥275,000(税込)




  

Posted by ポンポロプー at 13:00Comments(0)商品(ギター)店舗情報USED 中古品

2025年03月27日

◆ライブ情報◆4月、5月にやってくる歌姫をご紹介!

ポンポロプーがお送りする
極上のアコースティックコンサート


「ほっとほっとコンサート」

息づかいが聞こえそうな距離感で

一流アーチストの

パフォーマンスが観れるということで

常連ファンの皆様だけでなく

一般のお客様からも好評を頂いている

今年もすでに大好評の内に

3本の公演が行われ

感動と思い出を残してくれました

本日は

4月、5月に行われる

女性シンガーのコンサートを

ご紹介しましょう。



◆4月19日

ほんとほっとコンサート

「いわさききょうこ with 常富喜雄」

いわさききょうこちゃん

二年ぶりの白山市への到来です!

はじめてその歌声を聴いたのは

いつだっただろうか。。。

その歌声に♡を鷲掴みにされた

オヤジ達は少なくなかったはず。。

私もそんな1人だし。。。(汗)

彼女が歌うフォークソングは別物だ。

拓郎だって、陽水だって、泉谷だって。。。

彼女が歌えば歌詞に別の意味が見えてくる。

サポートギターは

あの猫の常富喜雄氏。

流れるようなプロフェッショナルなオブリが

彼女の歌声に絡みついてくる。。。

ただいま、入場予約受付中だ。

下記より予約してほしい。

ポンポロお薦めの歌姫だ。

コンサートご予約はコチラ



*************************



◆5月3日

ほっとほっとコンサート

「辻井貴子」

毎年、GWに北陸にやってくる

歌姫たかこさん!

彼女の歌声も唯一無二なのだ。

アメリカントラッドソングや

オリジナル曲を聴かせてくれる

楽器もアコギだけじゃなく

クロマハープなども聴かせてくれるぞ

アコギ女子には

ぜひ聴いて欲しいシンガーソングライターだ。

また、今回は楽しいイベントも開催

<子供達への特別企画>と題し

貴子お姉さんが贈る

楽器と歌の玉手箱コンサートを開催


午後2時から3時まで

入場料は¥500

小学生以下は無料となっています。

お子様と一緒に貴子お姉さんの美しい歌声に

会いに来ませんか?

こちらも、本公演も下記から

ご予約をお願いします

コンサートご予約はコチラ



  

Posted by ポンポロプー at 19:09Comments(0)店舗情報ライブ情報

2025年03月23日

◆お知らせ◆初心者向けのエレキギターコーナー新設です!

ポンポロプーに、
初心者向けエレキギターコーナーが
新設しました!




今までギターやウクレレのストラップを

陳列していたコーナー。

それらを総入れ替えして、

初心者向けエレキギターコーナーを作ったのです。




*****************************************************

そして、

新入荷したエレキギター達。

これらすべて、

スタッフが厳選した

初心者の方に

とてもオススメなモデルです!



YAMAHA
Pacifica PAC112V / BL

↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥38,500(税込)




YAMAHA
Pacifica PAC112VM / ICB

↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥38,500(税込)





Bacchus
BTE2-RSM/M

↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥35,200(税込)




Bacchus
BST2-RSM/R

↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥35,200(税込)




Bacchus
BST-2-RSM/M

↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥35,200(税込)


*****************************************************

エレキギターは

その名の通り、

弦の振動を

電気を介して

アンプスピーカーで

出力する楽器。

初めてエレキギターを

手にする方には、

同時に小さなギターアンプと

ケーブルも

購入していただくことを

おすすめしています。

ヘッドホン端子が付いている

モデルもありますので、

ご近所に迷惑をかけず

練習することも可能ですよ!



YAMAHA
GA15Ⅱ

↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥9,900(税込)


*****************************************************

初心者の方で、ギターについて

何かわからない事ありましたら、

スタッフが丁寧にお答えしますので

お気軽にお問い合わせください!  

Posted by ポンポロプー at 12:30Comments(0)商品(ギター)店舗情報ギター

2025年03月21日

◆初心者アコギ情報◆おすすめギター2本の紹介です!

ヤマハのアコギエントリーモデル!
これから始めたい方にお薦めです!


2025年も

春分の日が過ぎ、

あたたかくなってきましたね。。。

卒業式もありました。

次の新生活に向けて

期待を膨らませていることでしょう。。。

中には、新しい趣味として

ギターを初めたい方も

居るのではないでしょうか。。。

そんな方に、

おすすめのYAMAHAアコギを紹介です!

YAMAHA/FS820 NT(小さめなボディ)


YAMAHA/FG820 NT(大きめなボディ)


表板はスプルース単板、

裏・側板はマホガニーを使用。

あたたかくパワフルなサウンドが魅力です。




小ぶりなボディのモデルは、

抱えたときに

肩が疲れにくく、

左手も届きやすいので

女性やお子さんに特におすすめ!

特に指弾きで真価を発揮してくれるでしょう!



大きなボディのモデルは、

ピックを使ってかき鳴らすことで

余裕のある低音を出すことができます。

弾き語りを始めたい方に

特におすすめです!



YAMAHA
FS-820 NT
/ FG-820 NT

↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥36,300(税込)


カラーは各モデル5色ございます。

お取り寄せも可能ですので、

お気軽にお問い合わせください。

※画像はイメージのため、実際の商品とは一部デザイン仕様が異なる場合がございます。

  

Posted by ポンポロプー at 15:34Comments(0)商品(ギター)店舗情報