
2012年06月30日
YAMAHA中古品!②
ヤマハの中古ギター二本目はこれだ!
なんと気品のある顔立ち
ヤマハのLシリーズはいまでも高い人気を誇る。
このギターでアコギを始めた人もいるのでは?
YAMAHA
L-5
↓ ↓ ↓
PPP
USED特価¥31,500
(ハードケース付き)

1975年から85年まで生産され、
当時大人気を誇ったヤマハの中級品。
TOP/スプルース サイド&バック/コーラルローズ
ネック/マホガニーのヤマハ定番の標準的な仕様ながら、
その気品のあるルックスに当時は心躍ったものである。
状態は、良好◎。
TOPに打痕や摺りキズは見受けられるが、
この年数を考えればまだ可愛いもん。
このギターの歴史と価値、そしてこの価格を考えれば、
決して高い買い物とはいえないと思います。
指板は驚くほど減りがなく、フレットの減りも少々。。
しかし、若干フレット錆が見受けられるので
ご希望ならば無料で磨き入れさせていただきます。
ネック裏にも何箇所かカポ装着キズと、
軽い打痕(9~10f付近)がありますが
演奏上問題はないと判断します。
普及品ハードケース付きです。
なんと気品のある顔立ち
ヤマハのLシリーズはいまでも高い人気を誇る。
このギターでアコギを始めた人もいるのでは?
YAMAHA
L-5
↓ ↓ ↓
PPP
USED特価¥31,500
(ハードケース付き)
1975年から85年まで生産され、
当時大人気を誇ったヤマハの中級品。
TOP/スプルース サイド&バック/コーラルローズ
ネック/マホガニーのヤマハ定番の標準的な仕様ながら、
その気品のあるルックスに当時は心躍ったものである。
状態は、良好◎。
TOPに打痕や摺りキズは見受けられるが、
この年数を考えればまだ可愛いもん。
このギターの歴史と価値、そしてこの価格を考えれば、
決して高い買い物とはいえないと思います。
指板は驚くほど減りがなく、フレットの減りも少々。。
しかし、若干フレット錆が見受けられるので
ご希望ならば無料で磨き入れさせていただきます。
ネック裏にも何箇所かカポ装着キズと、
軽い打痕(9~10f付近)がありますが
演奏上問題はないと判断します。
普及品ハードケース付きです。
2012年06月29日
yamaha中古品3本!①
ヤマハの極上中古品が入荷したぞ!
国内の総合楽器メーカー「YAMAHA」
いまでは、世界でも名をとどろかすメーカーだ。
そんなヤマハが世に送り出した名器は数多いが
このモデルもその一本といえるのではないだろうか?
YAMAHA
FG-360
↓ ↓ ↓
PPP
USED特価¥31,500
(ハードケース付き)
<SOLDOUT!>

1972年~74年製造のFG-360(グリ-ンラベル)。
トップはスプル-ス、サイドバックはコ-ラルロ-ズ、
ネックはアフリカン マホガニ-、
指板と下駒はロ-ズを使った仕様となっています。
約40年の経年にしては状態は良好です。
指板に凹みは無く、フレット減りも許容範囲です。
トラストロッドに余裕を残してネックも真っ直ぐ、
トップ板変形、ブリッジ剥がれといった故障個所もありません。
TOPに数箇所、打痕と引掻きキズがありますが、これもご愛嬌。
ネック裏には、カポ装着によるキズもありますが
演奏上気になるほどではないと判断します。
ヘッド角にも打ちキズが数箇所ありますが、
ペグの輝きは年数を考えると奇跡的な状態といえます。
爆音系のサウンドは、このギターの真骨頂。
ガンガン弾いていただけるかたにオススメです。
サドルは、交換してあります。高さも充分に残っています。
普及品のハードケース付きです。
国内の総合楽器メーカー「YAMAHA」
いまでは、世界でも名をとどろかすメーカーだ。
そんなヤマハが世に送り出した名器は数多いが
このモデルもその一本といえるのではないだろうか?
YAMAHA
FG-360
↓ ↓ ↓
PPP
USED特価¥31,500
(ハードケース付き)
<SOLDOUT!>
1972年~74年製造のFG-360(グリ-ンラベル)。
トップはスプル-ス、サイドバックはコ-ラルロ-ズ、
ネックはアフリカン マホガニ-、
指板と下駒はロ-ズを使った仕様となっています。
約40年の経年にしては状態は良好です。
指板に凹みは無く、フレット減りも許容範囲です。
トラストロッドに余裕を残してネックも真っ直ぐ、
トップ板変形、ブリッジ剥がれといった故障個所もありません。
TOPに数箇所、打痕と引掻きキズがありますが、これもご愛嬌。
ネック裏には、カポ装着によるキズもありますが
演奏上気になるほどではないと判断します。
ヘッド角にも打ちキズが数箇所ありますが、
ペグの輝きは年数を考えると奇跡的な状態といえます。
爆音系のサウンドは、このギターの真骨頂。
ガンガン弾いていただけるかたにオススメです。
サドルは、交換してあります。高さも充分に残っています。
普及品のハードケース付きです。
2012年06月26日
石井完治&静沢真紀LIVE!
またまた楽しそうな
スーパーライブが迫ってきましたよ!
「石井完治&静沢真紀LIVE」がそれだ!
◆7月5日(木)午後7時30分スタート!
(開場は、午後6時30分)
◆溜りBar夕焼け(松任アピタ/スポーツゼビオ裏手)
◆前売2500円 当日3000円

石井完治(以下完治さん)については
いまさら説明の余地はないでしょう!
もう、すっかりおなじみのとなった
一流のギタリスト。。
凄腕のギタリストとして、エレキもアコギも
弾きこなすごきげんなプレイは
聴くものを圧倒する!
それに、そのプレイに輪をかけて面白いのが
その話芸~芸人顔負けのMCは報復絶倒なのだ!
今回、その完治さんが一緒連れてくるのが
なんと関西の女性ギタリスト「静沢真紀」
こりゃもう見逃す手はないぜ!
ついに夕焼け登場!
「静沢真紀」

静沢真紀(しずさわまき) プロフィール
11歳の時にギター形状の美しさに惹かれてギターを始める。
その後、ウエスト・ロード・ブルース・バンド、
近藤房之助などの日本のブルース・プレイヤーの影響からブルースを志し、
"ブルースマスター"塩次伸二に師事。
96年、女性ブルース・ユニット"STORMY"でCDデビュー。
ブルースの枠にとらわれず、数多くのバンド、セッションで活動中。
"カメリヤ・マキ"の芸名でジャパン・ブルース&ソウル・カーニバルに
司会アシスタントとして毎年出演。
99年よりMIジャパン大阪校の講師を務める。
好きなギタリストはフレディ・キング、アルバート・キング、
フィル・アップチャーチ、そのほか。
座右の銘は"捨てる神あらば、拾う神あり"。
愛用のギターはギブソンES-335、エピフォンprofessional、SUMI-SJMなど。
スーパーライブが迫ってきましたよ!
「石井完治&静沢真紀LIVE」がそれだ!
◆7月5日(木)午後7時30分スタート!
(開場は、午後6時30分)
◆溜りBar夕焼け(松任アピタ/スポーツゼビオ裏手)
◆前売2500円 当日3000円

石井完治(以下完治さん)については
いまさら説明の余地はないでしょう!
もう、すっかりおなじみのとなった
一流のギタリスト。。
凄腕のギタリストとして、エレキもアコギも
弾きこなすごきげんなプレイは
聴くものを圧倒する!
それに、そのプレイに輪をかけて面白いのが
その話芸~芸人顔負けのMCは報復絶倒なのだ!
今回、その完治さんが一緒連れてくるのが
なんと関西の女性ギタリスト「静沢真紀」
こりゃもう見逃す手はないぜ!
ついに夕焼け登場!
「静沢真紀」

静沢真紀(しずさわまき) プロフィール
11歳の時にギター形状の美しさに惹かれてギターを始める。
その後、ウエスト・ロード・ブルース・バンド、
近藤房之助などの日本のブルース・プレイヤーの影響からブルースを志し、
"ブルースマスター"塩次伸二に師事。
96年、女性ブルース・ユニット"STORMY"でCDデビュー。
ブルースの枠にとらわれず、数多くのバンド、セッションで活動中。
"カメリヤ・マキ"の芸名でジャパン・ブルース&ソウル・カーニバルに
司会アシスタントとして毎年出演。
99年よりMIジャパン大阪校の講師を務める。
好きなギタリストはフレディ・キング、アルバート・キング、
フィル・アップチャーチ、そのほか。
座右の銘は"捨てる神あらば、拾う神あり"。
愛用のギターはギブソンES-335、エピフォンprofessional、SUMI-SJMなど。
2012年06月23日
カホン奏者必携!
これはなんだ?
カメラのレンズか?
違います。
これは、カホンの低音を引き出す!
“カホン・ベース・チューブ”なのだ!
シュラグヴェルク
SR-CBT10
税込定価¥5,985
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥5,250

カホンのサウンドホールに差し込むだけのワンタッチ装着。
ベース音とバズ音とがほどよく分離し、
メリハリの効いたサウンドが得られます。
サスティーンの余分な広がりを抑えて
低音部をタイトに強調するので、
ベースサウンドがより引き立ちます。

いや~ありそうでなかったこの商品。。
会場によってベースの音が回って
苦労したりしたことありませんか?
これさえあれば、もう心配なし!
カホン奏者に1個必需品ですね。

カメラのレンズか?
違います。
これは、カホンの低音を引き出す!
“カホン・ベース・チューブ”なのだ!
シュラグヴェルク
SR-CBT10
税込定価¥5,985
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥5,250

カホンのサウンドホールに差し込むだけのワンタッチ装着。
ベース音とバズ音とがほどよく分離し、
メリハリの効いたサウンドが得られます。
サスティーンの余分な広がりを抑えて
低音部をタイトに強調するので、
ベースサウンドがより引き立ちます。

いや~ありそうでなかったこの商品。。
会場によってベースの音が回って
苦労したりしたことありませんか?
これさえあれば、もう心配なし!
カホン奏者に1個必需品ですね。

2012年06月19日
ニーノ&ゴーゴー

「ニーノ&ゴーゴー」
なんかちょっと変わったユニット名
でも実はわかり易い名前なのだ
「ニーノ」とは、ウクレレの新納悠記のこと。。。
そして「ゴーゴー」とは、ギターの伍々慧のこと。。。
それぞれの苗字をとったユニット名なのだ。
この2人によるライブが今度の日曜日(24日)に
白山/溜りBar夕焼けで開催されるぞ。
このイベントは、夕焼け3周年協賛ライブでもある。
<新納悠記>
2009年にウクレレに出会い、
同年に行われた『第5回ジ・ウクレレコンテスト』にて、
6年連続でグラミー賞を授賞しているダニエル・ホーなどから
審査員全員一致で大賞を受賞。
サザンオールスターズのベーシスト、関口和之氏より
2010年2月にハワイ・オアフ島で開催された
「ウクレレピクニック・イン・ハワイ」での演奏・招待が授与された。
さらに、世界的ウクレレプレイヤー、ジェイクシマブクロ氏を
審査員に迎えて行われた『LET'S PLAY UKULELE CONTEST』にて
グランプリを受賞。
『JAKE SHIMABUKURO I LOVE UKULELE TOUR 2010』
渋谷オーチャードホール公演にてオープニングアクトを務め、
ジェイク本人からも、その従来のウクレレのイメージを覆す
パフォーマンスを絶賛された。
現在はウクレレをメインにソロはもちろん、
ギタリスト伍々慧とのデュオ、
「ニーノアンドゴーゴー」でも活動中。
<伍々慧>
1988年、大阪生まれ。12歳でギターをはじめる。
15歳のときに、モーリス・フィンガーピッキング・コンテスト2004
最優秀賞含む4部門を受賞。(史上最年少最多記録)
16歳でプロデビュー、以降ソロアルバム2枚、
コラボレーションシングルをリリース。
「ギターインスト」という枠に収まらず、
CHAGE and ASKA , 佐藤竹善氏(ex.SING LIKE TALKING) , 南こうせつ氏 ,
等様々なジャンルの著名ミュージシャンとの共演や
レコーディング、OAを経験。
存在感のあるそのギターの音色、プレイが絶賛された。
2011年には、5年振りとなる
ソロギターアルバム「SONGS IN POCKET」をリリース。
新たなキャリアをスタートさせる。
テレビやラジオで楽曲が使用され、そのサウンドが身近になってきている。
様々な感情や情景を思い起こさせられるメロディと
音色は各方面から高い評価を得ている。
2009年からは
ウクレレ奏者・新納悠記とのデュオ、「ニーノ・アンド・ゴーゴー」で
精力的に活動しながら、サポートギターや、ソロギターでの演奏もこなす。
こんな素晴らしい若き才能が
タッグを組んだ
「ニーノアンドゴーゴー」の北陸初ライブ!
お見逃しなく!
6月24日(日)溜りBar夕焼け
開場18:00 開演19:00
前売2500円 当日3000円
(1Drink別途¥500)
2012年06月16日
Martinのエレガット入荷!
ついに入荷しました!
Martinのエレガット2012年モデルだ。
とにかく、その音。。たまりません。。
一度弾いたら、もう放せませんよ。。
Martin
OOOC nylon
税込定価¥294,000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥235,200

NAMM Showで発表された、スペシャルなエレガット!!
今回、数本の限定入荷だった同モデルを
北陸のマーチンファンのためにいち早く確保!
早い者勝ちです!
次回の入荷見通しはありません。
Specification
CONSTRUCTION:Mortise/Tenon Neck Joint
BODY SIZE:000-12 Fret Cutaway
TOP:Solid Sitka Spruce
ROSETTE:Single Ring - Bold Herringbone
TOP BRACING PATTERN:Unique (A-Frame) ''X'' Brace System
TOP BRACES:Solid Sitka Spruce
BACK MATERIAL:Solid Sapele
BACK PURFLING:none
SIDE MATERIAL:Solid Sapele
ENDPIECE:none
ENDPIECE INLAY:none
BINDING:Tortoise Color
TOP INLAY STYLE:Multiple Black/White Boltaron
SIDE INLAY:none
BACK INLAY:Black/White Boltaron
NECK MATERIAL:Select Hardwood
NECK SHAPE:Low Profile
NUT MATERIAL:White Corian
HEADSTOCK:Slotted/Squared Slots/Diamond/Square Taper
HEADPLATE:Solid East Indian Rosewood
HEELCAP:Solid East Indian Rosewood
FINGERBOARD MATERIAL:Black Richlite
SCALE LENGTH:26.44''
# OF FRETS CLEAR:12
# OF FRETS TOTAL:20
FINGERBOARD WIDTH AT NUT:1-7/8''
FINGERBOARD WIDTH AT 12TH FRET:2-5/16''
FINGERBOARD POSITION INLAYS:none
FINGERBOARD BINDING:none
FINISH BACK & SIDES:Satin
FINISH TOP:Polished Gloss
FINISH NECK:Satin
BRIDGE MATERIAL:Black Richlite
BRIDGE STYLE:Classic w/ Tie Block/Drop-In Saddle
BRIDGE STRING SPACING:2-5/16''
SADDLE:18'' Radius/White Tusq
TUNING MACHINES:Gotoh Brass Classic w/ Pearloid Buttons
RECOMMENDED STRINGS:Martin Classic 121
BRIDGE & END PINS:none
PICKGUARD:none
CASE:331 Hardshell
INTERIOR LABEL:none
ELECTRONICS:Fishman F1 Analog


Martinのエレガット2012年モデルだ。
とにかく、その音。。たまりません。。
一度弾いたら、もう放せませんよ。。
Martin
OOOC nylon
税込定価¥294,000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥235,200

NAMM Showで発表された、スペシャルなエレガット!!
今回、数本の限定入荷だった同モデルを
北陸のマーチンファンのためにいち早く確保!
早い者勝ちです!
次回の入荷見通しはありません。
Specification
CONSTRUCTION:Mortise/Tenon Neck Joint
BODY SIZE:000-12 Fret Cutaway
TOP:Solid Sitka Spruce
ROSETTE:Single Ring - Bold Herringbone
TOP BRACING PATTERN:Unique (A-Frame) ''X'' Brace System
TOP BRACES:Solid Sitka Spruce
BACK MATERIAL:Solid Sapele
BACK PURFLING:none
SIDE MATERIAL:Solid Sapele
ENDPIECE:none
ENDPIECE INLAY:none
BINDING:Tortoise Color
TOP INLAY STYLE:Multiple Black/White Boltaron
SIDE INLAY:none
BACK INLAY:Black/White Boltaron
NECK MATERIAL:Select Hardwood
NECK SHAPE:Low Profile
NUT MATERIAL:White Corian
HEADSTOCK:Slotted/Squared Slots/Diamond/Square Taper
HEADPLATE:Solid East Indian Rosewood
HEELCAP:Solid East Indian Rosewood
FINGERBOARD MATERIAL:Black Richlite
SCALE LENGTH:26.44''
# OF FRETS CLEAR:12
# OF FRETS TOTAL:20
FINGERBOARD WIDTH AT NUT:1-7/8''
FINGERBOARD WIDTH AT 12TH FRET:2-5/16''
FINGERBOARD POSITION INLAYS:none
FINGERBOARD BINDING:none
FINISH BACK & SIDES:Satin
FINISH TOP:Polished Gloss
FINISH NECK:Satin
BRIDGE MATERIAL:Black Richlite
BRIDGE STYLE:Classic w/ Tie Block/Drop-In Saddle
BRIDGE STRING SPACING:2-5/16''
SADDLE:18'' Radius/White Tusq
TUNING MACHINES:Gotoh Brass Classic w/ Pearloid Buttons
RECOMMENDED STRINGS:Martin Classic 121
BRIDGE & END PINS:none
PICKGUARD:none
CASE:331 Hardshell
INTERIOR LABEL:none
ELECTRONICS:Fishman F1 Analog


2012年06月15日
ついに入荷!
楽しみにしていたアコギが
ついに入荷した!
これ某G社のコピーモデルなんだけど・・
使用している材、そして仕上がり、そして音。。
上を行ってるんではないだろうか?
と、思えるくらいに「良い」出来だ!
Eastman(イーストマン)
E-10SS
↓ ↓ ↓
PPP価格¥110,000

トラディショナルなミドル感満載のSSシリーズ。
EASTMANならではのサウンドのキレが有ります。
特に特筆すべきはトップ材にアディロンダック単板を使用していること
そしてこの価格!
「イーストマン」恐るべきですね。
Mahogany models
E10-SS
open price
street price : 115,500 yen(w/tax)
Body Dimensions: 16″ X 4 3/4″
Top Solid Adirondack Spruce
Bracing Hand-carved Scalloped X
Rosette Basic
Back/Sides
Solid Mahogany (E10-SS)
Body Binding White/Black/White
Neck Woods Mahogany
Fingerboard Indian Rosewood
Nut 1 11/16″-wide Bone
Scale 24 3/4″
Frets 20 Dunlop 6130
Inlays Dots
Bridge/Saddle Rosewood/Bone, 2 5/32″ Spacing
Tuners: Chrome-plated Gotoh
Strings: D’Addario EXP16 .012-.053
Color Tobacco Sunburst
Finish Lacquer
Case Hardshell Case Included

ついに入荷した!
これ某G社のコピーモデルなんだけど・・
使用している材、そして仕上がり、そして音。。
上を行ってるんではないだろうか?
と、思えるくらいに「良い」出来だ!
Eastman(イーストマン)
E-10SS
↓ ↓ ↓
PPP価格¥110,000
トラディショナルなミドル感満載のSSシリーズ。
EASTMANならではのサウンドのキレが有ります。
特に特筆すべきはトップ材にアディロンダック単板を使用していること
そしてこの価格!
「イーストマン」恐るべきですね。
Mahogany models
E10-SS
open price
street price : 115,500 yen(w/tax)
Body Dimensions: 16″ X 4 3/4″
Top Solid Adirondack Spruce
Bracing Hand-carved Scalloped X
Rosette Basic
Back/Sides
Solid Mahogany (E10-SS)
Body Binding White/Black/White
Neck Woods Mahogany
Fingerboard Indian Rosewood
Nut 1 11/16″-wide Bone
Scale 24 3/4″
Frets 20 Dunlop 6130
Inlays Dots
Bridge/Saddle Rosewood/Bone, 2 5/32″ Spacing
Tuners: Chrome-plated Gotoh
Strings: D’Addario EXP16 .012-.053
Color Tobacco Sunburst
Finish Lacquer
Case Hardshell Case Included
2012年06月11日
テナーウクレレ!
AriaからNEWウクレレの登場です!
しかもサイズはテナーウクレレ。
Aria
テナーウクレレ(PU付)
税込定価¥31,500
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥25,200

2 バンド EQ 搭載の
エレクトリック・ カッタウェイ・テナー。
演奏性の良さと明瞭な単音はソロ弾きにもお勧めです。
<仕様>
Top: Mahogany
Back & Sides: Mahogany
Nut width: 38mm / Scale: 430mm
Neck: Okoume
Fingerboard: Rosewood, 18F
Bridge: Rosewood
Finish: MaTTe


しかもサイズはテナーウクレレ。
Aria
テナーウクレレ(PU付)
税込定価¥31,500
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥25,200

2 バンド EQ 搭載の
エレクトリック・ カッタウェイ・テナー。
演奏性の良さと明瞭な単音はソロ弾きにもお勧めです。
<仕様>
Top: Mahogany
Back & Sides: Mahogany
Nut width: 38mm / Scale: 430mm
Neck: Okoume
Fingerboard: Rosewood, 18F
Bridge: Rosewood
Finish: MaTTe


2012年06月07日
美しいインレイ!
見よ!この美しいインレイを!
アバロンを敷き詰め描かれた
ユニコーンの勇姿!

カナダのギターメーカー「ラリビー」の逸品だ。
ボディサイズは、ドレッドノートサイズ。
品番はD-10Unicone
現在のモデルはべっ甲PGが貼られているが
こいつは1997年のモデルで
当時は透明ピックガードが貼られていたのだ。
マーチンでもない、ギブソンでもない
そのサウンドコンセプトは、華麗にして無骨・・
一見相反する言葉ではあるが
弾き手の加減次第でその両方が楽しめるギターだと感じる。
美しいヘッドインレイは見てるだけもうっとり。。。

ラルビー
D-10 unicon
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED特価
¥188,000
アバロンを敷き詰め描かれた
ユニコーンの勇姿!
カナダのギターメーカー「ラリビー」の逸品だ。
ボディサイズは、ドレッドノートサイズ。
品番はD-10Unicone
現在のモデルはべっ甲PGが貼られているが
こいつは1997年のモデルで
当時は透明ピックガードが貼られていたのだ。
マーチンでもない、ギブソンでもない
そのサウンドコンセプトは、華麗にして無骨・・
一見相反する言葉ではあるが
弾き手の加減次第でその両方が楽しめるギターだと感じる。
美しいヘッドインレイは見てるだけもうっとり。。。
ラルビー
D-10 unicon
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED特価
¥188,000
2012年06月04日
今度は異次元ライブだ!
絶対に見逃せないライブがそこにある!

アコギ界世界チャンプの
アッキーこと田中彬博と、
ジャズ尺八奏者の岸本寿男
によるコラボレーション異次元ライブ!
◆6月17日(日)at タマリバかんすけ
... open:17:30 start:19:00
会場のタマリバかんすけはうどん屋さん。
だから開演前に、手打ちうどんを召し上がって
いただいてからのライブスタートとなるのだ!
腹が減っては、ライブが聴けぬ。。。
こりゃ、行かない手はない。
売り切れ御免!急げ前売!
前売3000円 当日3500円

アコギ界世界チャンプの
アッキーこと田中彬博と、
ジャズ尺八奏者の岸本寿男
によるコラボレーション異次元ライブ!
◆6月17日(日)at タマリバかんすけ
... open:17:30 start:19:00
会場のタマリバかんすけはうどん屋さん。
だから開演前に、手打ちうどんを召し上がって
いただいてからのライブスタートとなるのだ!
腹が減っては、ライブが聴けぬ。。。
こりゃ、行かない手はない。
売り切れ御免!急げ前売!
前売3000円 当日3500円
2012年06月02日
ユニークなカホン!
マイネルから2012年NEWモデルとして
大変ユニークなカホンが発売された!
「SLAP-TOP CAJON」がそれだ!

打面を上側、
プレイヤー近くに持ってきたことで、
上半身を起こした状態で演奏可能な快適デザイン。
前面にサウンドホールがあり、
客席側に音が抜ける構造となっています。
スネアに加え、
高音から低音まで幅広い音域の演奏が可能です。
構え方は、両足に間に挟んで叩いてもいいし
台の上に置いて叩いてもいい。
MEINL
LAP-TOP CAJON
TOPCAJ1MB
税込定価¥23,100
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥18,900
大変ユニークなカホンが発売された!
「SLAP-TOP CAJON」がそれだ!

打面を上側、
プレイヤー近くに持ってきたことで、
上半身を起こした状態で演奏可能な快適デザイン。
前面にサウンドホールがあり、
客席側に音が抜ける構造となっています。
スネアに加え、
高音から低音まで幅広い音域の演奏が可能です。
構え方は、両足に間に挟んで叩いてもいいし
台の上に置いて叩いてもいい。
MEINL
LAP-TOP CAJON
TOPCAJ1MB
税込定価¥23,100
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥18,900
2012年06月01日
凄いライブ決定!
とんでもないコラボレーションLIVEが
決定しちゃいました!
なんと「斉藤誠&DEPAPEPE」が
夕焼けにやってきちゃいます!
これは、真夏の夜の夢です。

” 真夏のアコギなヤツら・白山の宴 ”
7月28日(土)
溜りBar夕焼け
出演 DEPAPEPE/斎藤誠
OPEN 19:00/START 19:30
前売 4,000yen 当日4,500yen(D別)
※6月1日より前売予約開始!
ポンポロプーと縁のある斉藤誠さんなので
今回は、大々的にこのライブをサポートします。
売り切れ必至の前売チケットはお早目にご予約を!
決定しちゃいました!
なんと「斉藤誠&DEPAPEPE」が
夕焼けにやってきちゃいます!
これは、真夏の夜の夢です。

” 真夏のアコギなヤツら・白山の宴 ”
7月28日(土)
溜りBar夕焼け
出演 DEPAPEPE/斎藤誠
OPEN 19:00/START 19:30
前売 4,000yen 当日4,500yen(D別)
※6月1日より前売予約開始!
ポンポロプーと縁のある斉藤誠さんなので
今回は、大々的にこのライブをサポートします。
売り切れ必至の前売チケットはお早目にご予約を!
