2012年04月29日

エレガット③

エレガット3本目はこれだ!
Taylor
NS-24CE
税込定価¥189,000
 
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-WEB特価¥149,000

























人気のテイラーNSシリーズの定番モデル

「グランドオーディトリアム」!

操作性の高いエレガットモデル

本格的なナイロンサウンドが味わえるモデルです!

























スリム・ネックや、

独自のカッタウェイ形状など、

テイラー独自の技術がつぎ込まれた、

ナイロン弦の可能性を追求したモデル。

ロング・サスティーンとクラシカルなトーンは

あらゆるジャンルに対応します。























Shape: Grand Auditorium
Top: Sitka Spruce
Back&Side: Rosewood Laminate
Neck: Tropical Mahogany
Fretboard: Ebony
Scale: 25 1/2”
セミハードケース付き
  


Posted by ポンポロプー at 12:09Comments(0)商品(ギター)

2012年04月28日

エレガット②

「エレガット」
二本目は、このモデルだ。
天下のヤマハから発売されている
NCXシリーズの人気モデル!


YAMAHA
NCX-700
税込定価¥65,100

 ↓ ↓ ↓ ↓
PPP-WEB特価¥52,080

























ナイロン弦用ART ピックアップを搭載した

エレクトリックナイロンストリングスギター「NX シリーズ」。

新開発のナイロン弦専用ART

( Acoustic Resonance Transducer)ピックアップSYSTEM61 を搭載。

このピックアップシステムは、

独自の積層構造とセッティングとの組み合わせによって、

ギターのボディの振動を拾い、

ハウリングを抑えつつナチュラルな

サウンドの出力を可能にした画期的なシステム。

また、クラッシックギター型の深胴ボディと

指板幅で12 フレット接合の「NCX」は

豊かなサウンドが得られ、

普段クラシックギターを弾いている

プレイヤーに適しています。
























・クラシカルスタイルボディ
・表板はスプルース単板
・裏・側板はナトーまたはサペリ
・A.R.T. 2way ピックアップシステム搭載(SYSTEM-61)

胴型: クラシックタイプカッタウェイ
表板: スプルース単板
裏板: ナトーまたはサペリ
側板: ナトーまたはサペリ
棹: ナトー
指板: ローズウッド
下駒: ローズウッド
胴厚: 94mm~100mm
指板幅(上駒部/胴接合部): 52mm/62mm
弦長: 650mm
ピックアップ&コントロール: SYSTEM61(ARTシステム)



















































  
タグ :YAMAHANCX-700


Posted by ポンポロプー at 13:00Comments(0)商品(ギター)

2012年04月26日

エレガット①

ピックアップを取り付けてある
クラシックギターの事を
通称「エレガット」という。

エレ・・とは、エレクトリックの意。
ガット・・とは、
まぁ本来は、弦のことなんだが
ここではギター本体の事と思っていい。

クラシックギターは、ナイロン弦が
張ってあるギターなので
その音色は優しくまろやか。
で、その音を大きくするために
ピックアップを取り付けてあるのが
「エレガット」と呼ばれているのである。

今日から、そんなエレガットの
オススメモデルを紹介しようかな。。。


ARIA
A-60CWE
税込定価¥63,000
 
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-WEB特価¥49,800(税込)
(GIGケース付き)























このギター鳴りがよく弾きやすい、

アリアのクラッシックギターシリーズ。

これからクラシックギターを始める人から

上級者までお奨めできるラインナップとなっています。
 
全てのモデルが単板トップによる本格的な鳴りが特徴。

上質なペグ、ウッドバインディングの採用など

細かな点にもこだわった造り。


A-60CWEは、EQ搭載のエレガットモデル。

アンプに接続しホールやステージでの演奏を

より充実させることができ、

またアンプ無しでも十分に楽しめるサウンド、

鳴りを揃えたモデルです。 

エレクトロニクスには、

ドイツの老舗PUメーカー「シャドウ」のEQを採用。

マイクとナノフレックスPUの組み合わせにより、

ふくよかで生音の質感を生かしたサウンドを生み出します。


























  
タグ :AriaA-60CWE


Posted by ポンポロプー at 11:26Comments(0)商品(ギター)

2012年04月24日

小松原俊LIVE

いよいよ今週末からGW突入だ。
長い人で9連休っていうから羨ましい限りだ。
でも、そこまで長い休暇は・・
かえって身体をもてあますのでは・・・
連休中もポンポロプーは通常営業中!
(5月2日は定休日)
みなさん、
ぜひ遊びに来てくださいね!



さて本日は
5月12日(土)に予定している
ライブの紹介だ。

7年ぶりに登場の
小松原俊・・通称"コマンチ"
◆ほっとほっとコンサート「小松原俊」
 5月12日(土)open18:30 start19:00
 純喫茶@青葉館
 前売2500円 当日3000円

















<ギタリスト小松原俊>
日本を代表するアコースティック・フィンガースタイル・ギタリスト。
そのギター・テクニック、オリジナル作品、ライヴ・パフォーマンス、
どれをとっても非の打ち所がない優れたアーティストである。

特に彼が作るオリジナル作品の見事さは筆舌に尽くし難く、
スローなものからアップ・テンポの曲まで、
そのソングライティングにおける彼の素晴らしい才能とセンスが窺えるのである。
 
1985年よりギタリストとして様々なアーティスト
(谷山浩子・沢田聖子・森山良子など)のコンサート及び
レコーディング等へ参加すると同時に東京や大阪などでライヴ活動を開始した彼は、
90年 3月からはソロ・ライヴも始めた。
そして、92年7月に満を持してファースト・アルバム『DEAR』を発売。
これまでに下記の4枚のアルバムを発表している。

ピーター・フィンガー、エド・ガーハード、フランコ・モローネなど
海外の有名アコースティック・ギタリスト等との共演経験もあるほか、
最近はオーストラリア(2000年)や
アメリカ(2002年)などでコンサートを行なうなど、
その活動は世界に拡がりつつある。

4枚のオリジナル・アルバムは、
いずれもアコースティック・ギター・ファン必聴・必携である。

チケットの前売予約は今すぐ下記から
<PonPoloPooh>  


Posted by ポンポロプー at 15:53Comments(0)

2012年04月21日

NEW タカミネギター入荷!

日本を代表する
世界的なギターメーカー「Takamine」※タカミネ
欧米では「タカ・マイン」と呼ばれているが
著名なギタリストが好んでこの「タカ・マイン」を
使用するのには訳がある。
それは、日本のメーカーらしいギター本体の
クオリティの高さはもちろんのこと、
そのピックアップシステムの完成度の高さにある。

そんな、タカミネから
初心者の方々にオススメできる
アコースティックギターが発売された。

Takamine
G340SJ-TBS
税込定価¥37,800
 
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥29,800
(Case/小物SET付)

























最も一般的なウエスタン・シェイプ(ドレッドノート)ボディ。

トップ材にはサウンドに求心したスプルース単板を使用し、

トラディショナルな大型ボディならではの箱鳴りと

初心者にも親しみやすい演奏性を両立した、

初めてギターを手にする方にもお勧めの1本です。

・WITH SOFT CASE  ソフトケース
・TOP  スプルース単板
・BACK  マホガニー
・SIDES  マホガニー
・NECK  マホガニー
・FINGER BOARD  ローズウッド
・SCALE  644mm
・NUT WIDTH  42mm
・PRE-AMP  -
・POSITION MARK  Abalone Dot
・COLOR  N/TBS/CS

Takmine
G440SJ-CS
税込定価¥37,800
 
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥29,800

























充分なボディ容積を確保しつつ、

大きさを感じさせないスマートなルックスを持つ

タカミネオリジナルの500シリーズボディを採用。

トップ材にはサウンドに求心したスプルース単板を使用し、

バランスの優れたサウンドは高いパフォーマンスを発揮します。

・WITH SOFT CASE  ソフトケース
・TOP  スプルース単板
・BACK  マホガニー
・SIDES  マホガニー
・NECK  マホガニー
・FINGER BOARD  ローズウッド
・SCALE  644mm
・NUT WIDTH  42mm
・PRE-AMP  -
・POSITION MARK  Abalone Dot
・COLOR  N/TBS/CS

G440SJ-N
税込定価¥37,800
 
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥29,800






  


Posted by ポンポロプー at 13:28Comments(0)商品(ギター)

2012年04月15日

Taylor NEWカラー!























1974年
ボブ・テイラーとカート・リスタグの2人によって

スタートしたTaylor Guitar。

厳選した木材を加工・仕上げし、

その細部に至るまで、

テクノロジーとクラフトマンシップが組み合わさった、

革新的ではあるけれど、

極めて伝統的な優れたサウンドを生み出す合理的な生産工程は、

今やアメリカン・アコースティック・ギターの主流となりました。
























グロストップ仕上げの本器は

ソリッド・シトカ・スプルース・トップと

ゴージャスなローズウッドのサイド&バックの214ce。

カッタウェイとES-Tピックアップ搭載。

今やテイラーの定番となったシェイプとなった

グランドオーディトリアムの

広くまとまりのあるサウンドと

カッタウェイでの演奏性の広さ、

そしてピックアップでのライン出力と

幅広い演奏スタイルに対応するオールラウンドモデルです!

本器はニューモデルのサンバーストモデル!!

















































Taylor Guitar
214Ce SB
税込定価¥210,000
 
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥168,000







  


Posted by ポンポロプー at 14:35Comments(1)商品(ギター)

2012年04月14日

アルトサックス




















アコギ専門店なのに今回は珍しい管楽器の紹介です。

たとえばアコギといえばMartinなら、

サックスならこの「SELMER」では?

セルマー(H.SELMER)はサックスやクラリネット、
金管楽器、マウスピースなどを製作している、総合楽器メーカーだ。

中でもプロ用サックスの世界的な先駆でもあり、
ジャンルを問わず世界中のアーティストから愛されてるメーカーだ。























部品の製造・組立そして完成までを

フランスで行っていて、

豊富な経験と知識とノウハウを兼ね備えた

製造者たちによって丁寧に製造されている。













「セルマー=サックス」というほど、

セルマー(H.SELMER)の活動の半分以上が

サックス関連となっているそうだ。

中でもアルトサックスのヴァルールSA80Ⅱは、

セルマー(H.SELMER)のまさに「顔」。

ベストセラーとして売れ続けて

世界中に愛好者をもつモデルとして有名なのだ。

サックスの音色といえばヴァルールSA80Ⅱ。

そう思い浮かべるという方も多いとか・・・。






















このヴァルールSA80Ⅱ(USED)は

どんな方にもご満足頂けることと思います。

年数の割には、外観は超美品。

購入後、ほとんど吹かれることなくケースに眠っていたそうだ。

心配されたタンポの硬化もなく、各キーも問題なく駆動します。

全体調整済みだ。


中学高校の吹奏楽部でサックスを吹いている学生諸君。

趣味でサックスを楽しむシニアプレイヤー。

即戦力の極上セルマーですよ。

お早めに!

◆SELMER
ALTOSAX
税込定価¥472,500
 
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED価格
¥238,000
  


Posted by ポンポロプー at 09:23Comments(0)

2012年04月12日

コンサートウクレレ⑥

コンサートウクレレ6本目!(最終回)

今回は、国内メーカー「Aria」のご紹介。
しかも、超リーズナブルなコンサートウクレレだ。

Aria
Concert Ukulele
AUKC-1
税込定価¥22,050
 
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥17,600
























一見高級に見えるのに価格を見てビックリ!

国内メーカー「Aria」のコンサートウクレレだ。

タートイズ柄のバインディングが特徴的。

甘いサウンドで、グロス仕上げにより高級感を感じるのでしょう。

初心者から上級者まで使っていただけます。

オススメです!


























  


Posted by ポンポロプー at 14:47Comments(0)商品(ウクレレ)

2012年04月10日

コンサートウクレレ⑤

コンサートウクレレ5本目!
今回も前回に引き続き
aNUENUEのコンサートUKだ。
しかも、
PU内臓のステージ即戦力モデルだ!

aNUENUE
aNN-P2CE/J (コンサート)
税込定価¥31,500
 
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥28,500
(オリジナルGIGケース付)

























ハワイでは虹を意味するアヌエヌエ。

ハワイアンヒエログリフがお洒落なウクレレ。

ヘッドロゴにもなっている

ハワイで有名な伝説レインボーマンが

ボディーに刻まれたデザインがめちゃ可愛い。

この価格でギア式の糸巻きに

イタリアの人気ストリングスメーカー「アキーラ」が標準装備。

フィッシュマン製AG-UKEピックアップ(パッシブ)を搭載した

エレクトリックウクレレです。

専用ギグバッグ付きです。

























■Body : Mahogany
■Neck : Mahogany
■Fingerboard : Rosewood
■Binding : Rosewood
■Bridge : Rosewood
■Nut & Saddle : Tusq
■Machine Head : Grover 9N STA-TITE
■Finish : Matte Open Pores
■Pickup : Fishman AG-UKE
■付属品 :ギグケース、正規メーカー保証書  


Posted by ポンポロプー at 16:27Comments(0)商品(ウクレレ)

2012年04月08日

コンサートウクレレ④

コンサートウクレレ4本目は
最近、国内ウクレレ市場に台頭してきた
新進メーカー「aNUENUE」のコンサートUKだ。


aNUENUE
aNN-L2(コンサートウクレレ)
税込定価¥29,400
 
↓ ↓ ↓
PPP特価¥25,800
(オリジナルGIGケース付き)
























日本を代表するウクレレプレイヤーIWAO氏も絶賛の注目ブランド!

aNueNueのコアを使ったコンサートウクレレ。

特徴的なデザインをあしらった見た目の可愛さは抜群!

機能面でもギヤ式ペグと

アクイーラ弦で精度の高いチューニングが可能な

お勧めのウクレレです。























しかも、お手ごろな価格設定が魅力的。

これなら初めての方にも

安心してお求めいただけますね。

品質と価格、いずれもオススメのモデルです!

  


Posted by ポンポロプー at 14:44Comments(0)商品(ウクレレ)

2012年04月06日

コンサートウクレレ③

コンサートウクレレ3本目!
出ました!マーチン!
アコギメーカーとして世界に君臨するマーティンだが
ウクレレ製作についても永い歴史をもつのだ。
世界的ウクレレプレイヤー「オータサン」
そのオータサンが使ってる楽器もマーチンのタイプ3。

今回、紹介するウクレレは、
それではないコンサートタイプだ。

Martin
C-1
税込定価¥63,000
 
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥52,500

























Martinから日本のみの本数限定モデル。

C1 は、オールマホガニー単板のコンサートサイズ。

明瞭な音量も充分なウクレレです。

糸巻きにはGrover社のギアペグを採用

幅広い方にご満足頂ける1本です

専用ギグバック付属

























  


Posted by ポンポロプー at 13:57Comments(0)商品(ウクレレ)

2012年04月04日

コンサートウクレレ②

ハワイアンウクレレ第二弾!
コンサートウクレレなのに
めちゃ軽くてよく鳴ってくれるレレ。
コロンとしたその響きには
超癒されますよ

コアロハ
コンサートウクレレ
KCM-00

 ↓ ↓
OPEN特価¥79,800























カマカと並び、

本場ハワイ産の高品質ウクレレ「KOALOHA」!

このKCM-00はコンサートサイズ。

ハリのある、豊かな音量を生み出します。

オール・ハワイアンコアボディで、

力強い、抜けの良いコアロハ・サウンドを

実現しています!


























<主な仕様>
" All Hawaiian Koa Body
" CNC Shaped Sapele Concert Neck
" Hawaiian Koa Fretboard, 5 point Crown-cut w/ Satin Finish
" All Hawaiian Koa Binding on the edge of the Fretboard
" TUSQ(tm) Nut and Saddle
" KoAloha 5-pointed Crown Headstock
" 17-Fret Fretboard joined at the 13th Fret
" Fretboard Inlay Dots made of Abalone
" KoAloha's Patented "Musubi" Soundhole
" High Gloss Finish

※正規輸入品
●セミハードケース付属


  


Posted by ポンポロプー at 14:25Comments(0)商品(ウクレレ)

2012年04月02日

コンサートウクレレ①

4月に入りました!
でも、まだ寒いですね。
ポカポカ陽気に早くなってほしいですね。
暖かくなると動き出す楽器がウクレレ。
癒される音色が、春の到来と共に
なんとなく求めたくなるのでしょう。。

今日から、ポンポロプーお薦めの
コンサートウクレレをご紹介しましょう。

まずは1本目!

KAMAKA CONCERT UKULELE
HF-2
税込定価¥126,000(HC付)
 
↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥105,000

























ハワイのご神木「ハワイアンコア」

それを使ったカマカウクレレ。

ウクレレの世界のスタンダードとして

いまや揺るぎない地位を築いたメーカーだ。

























甘い音色、音量の豊かさ

すべての鳴りに「さすが」と唸ってします。

まさにウクレレの王道です。

  


Posted by ポンポロプー at 18:09Comments(0)商品(ウクレレ)