
2016年03月24日
とんでもないMartinが発表された!
Eric Clapton
Signature Model 2016
000-45 ECJM
"Brazilian Rosewood Wedge"

限定15本。
2016年4月の来日公演記念、
日本限定シグネイチャー・モデルが遂に完成。
通算12本目となる、
今回のエリック・クラプトン・シグネイチャー・モデルの大きな特徴は、
000-45 では珍しいスリー・ピース・バックのセンターに、
貴重なブラジリアン・ローズウッドを用いているところです。

マーティン・ギターの技術の結晶ともいえる
この贅沢な一本を、
マーティン・ギターとエリック・クラプトンを愛する
日本のファンの皆様へお届けいたします。

気になるお値段の方だが。。。
まだ、正式な定価の発表はないが。。。
まぁ、45だし。。。
クラプトンシグネチャーだし。。
たった15本の限定品だし。。。
300万円ほどじゃないかと予想しますが
いかがでしょうか?
誰か、いっちゃいませんか!!
Signature Model 2016
000-45 ECJM
"Brazilian Rosewood Wedge"

限定15本。
2016年4月の来日公演記念、
日本限定シグネイチャー・モデルが遂に完成。
通算12本目となる、
今回のエリック・クラプトン・シグネイチャー・モデルの大きな特徴は、
000-45 では珍しいスリー・ピース・バックのセンターに、
貴重なブラジリアン・ローズウッドを用いているところです。

マーティン・ギターの技術の結晶ともいえる
この贅沢な一本を、
マーティン・ギターとエリック・クラプトンを愛する
日本のファンの皆様へお届けいたします。

気になるお値段の方だが。。。
まだ、正式な定価の発表はないが。。。
まぁ、45だし。。。
クラプトンシグネチャーだし。。
たった15本の限定品だし。。。
300万円ほどじゃないかと予想しますが
いかがでしょうか?
誰か、いっちゃいませんか!!
2016年03月18日
ROSSOの「テナーUKULELE」 新製品入荷!
SOLDOUT
ありがとうございます。
****************
「Rosso」は
NEXT TONEのオリジナルブランド。
設計、デザイン、共に知識豊富なスタッフにより
企画製作されています。
生産は、技術指導の行き届いた
海外工場にて作られており、
パフォーマンスの優れた商品を排出しています。
ROSSO
TenorUkulele(PU付き)
税込定価¥28,080
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥22,500

エグーいデザイン!
個性的過ぎるTOPの模様。。。
スポルテッドメイプルのボディを採用した
テナータイプのウクレレです。
しかも、オリジナルPU付き(チューナー内蔵)

ボディ材をはじめ
ウッドバインディングを採用するなど
見た目にもとことんこだわったモデル。

メイプルならではの
引き締まった音色が魅力です。
コストパフォーマンスに優れた
テナーウクレレ。
一本いかがですか?

ありがとうございます。
****************
「Rosso」は
NEXT TONEのオリジナルブランド。
設計、デザイン、共に知識豊富なスタッフにより
企画製作されています。
生産は、技術指導の行き届いた
海外工場にて作られており、
パフォーマンスの優れた商品を排出しています。
ROSSO
TenorUkulele(PU付き)
税込定価¥28,080
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥22,500
エグーいデザイン!
個性的過ぎるTOPの模様。。。
スポルテッドメイプルのボディを採用した
テナータイプのウクレレです。
しかも、オリジナルPU付き(チューナー内蔵)
ボディ材をはじめ
ウッドバインディングを採用するなど
見た目にもとことんこだわったモデル。
メイプルならではの
引き締まった音色が魅力です。
コストパフォーマンスに優れた
テナーウクレレ。
一本いかがですか?
Posted by ポンポロプー at
17:00
│Comments(0)
2016年03月11日
坂崎幸之助&テリー中本開発のサムピック!
TSKより
「坂崎幸之助」御用達の
サムピックが登場!

TSK
サムピック
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥194
日本にカスタムギターを根付かせた
最大の功労者"テリー中本"と
日本を代表するアーティストであり、
ギタリスト"THE ALFEE 坂崎幸之助"が
プロディースするブランドTSK。

その坂崎幸之助が使用するサムピックを
TSKブランドで製作いたしましした。
アルフィーでの使用はもちろん、
FolkSongを流れるような
スリーフィンガーで奏でる
本人使用のサムピックです。

坂崎氏のミュージシャン仲間(そうそうたる人達です….。)にも
大好評のサムピックです。
ファンはもちろんですが、
締まりの良いサムピックを探している方も
是非お試しください。
ホールド感抜群のサムピックです。
私も使ってみました!
おおっ!弾きやすい!
早速、1個買いました!
「坂崎幸之助」御用達の
サムピックが登場!

TSK
サムピック
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥194
日本にカスタムギターを根付かせた
最大の功労者"テリー中本"と
日本を代表するアーティストであり、
ギタリスト"THE ALFEE 坂崎幸之助"が
プロディースするブランドTSK。

その坂崎幸之助が使用するサムピックを
TSKブランドで製作いたしましした。
アルフィーでの使用はもちろん、
FolkSongを流れるような
スリーフィンガーで奏でる
本人使用のサムピックです。

坂崎氏のミュージシャン仲間(そうそうたる人達です….。)にも
大好評のサムピックです。
ファンはもちろんですが、
締まりの良いサムピックを探している方も
是非お試しください。
ホールド感抜群のサムピックです。
私も使ってみました!
おおっ!弾きやすい!
早速、1個買いました!
2016年03月10日
「Kelii」パイナップルウクレレの入荷です!
ハワイ・オアフ島でウクレレを製作するケリィ。
元々ミュージシャンでもある創設者が
デザインするウクレレは
シンプルな装飾を採用することで
価格を抑えながら
明るく鳴りの良いサウンドと
スリムネックによる演奏性の良さが特徴。
Hawaian ukulele
Kelii Ukulele
P-GLN -Soprano, Long Neck- Gold
税込定価¥97,200
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥82,620

パイナップルウクレレ。。
通常の「らしい」容ではないのがいいでしょ?
聞くところによると本場ハワイでは
このパイナップルウクレレの方が人気あるんだって。
なんか、分かるような気がするね。
コア単板ボディ、
ゴールドパーツを採用したモデル。
ヘッドロゴとインサイドラベルは
シリーズに合わせた
カラー(ゴールド)となっています。

ロングネックだから
持ちやすいんだよね。
ゆったりと持てる感じ。。

従来のフリクションペグと
ほぼ同じルックスを継承しながら
プラネタリーギア機構の採用により
1:4の減速比を実現。
滑らかなフィーリングと
安定したチューニングが魅力です。


元々ミュージシャンでもある創設者が
デザインするウクレレは
シンプルな装飾を採用することで
価格を抑えながら
明るく鳴りの良いサウンドと
スリムネックによる演奏性の良さが特徴。
Hawaian ukulele
Kelii Ukulele
P-GLN -Soprano, Long Neck- Gold
税込定価¥97,200
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥82,620
パイナップルウクレレ。。
通常の「らしい」容ではないのがいいでしょ?
聞くところによると本場ハワイでは
このパイナップルウクレレの方が人気あるんだって。
なんか、分かるような気がするね。
コア単板ボディ、
ゴールドパーツを採用したモデル。
ヘッドロゴとインサイドラベルは
シリーズに合わせた
カラー(ゴールド)となっています。
ロングネックだから
持ちやすいんだよね。
ゆったりと持てる感じ。。
従来のフリクションペグと
ほぼ同じルックスを継承しながら
プラネタリーギア機構の採用により
1:4の減速比を実現。
滑らかなフィーリングと
安定したチューニングが魅力です。
2016年03月07日
いよいよ今週末に迫ってきました!
個人的にも楽しみなライブが
いよいよ今週末に迫ってきましたよ。
******************
住出勝則&エバラ健太
~いま唄いたい歌 弾きたい曲~白山編
■ 3月12日(土)午後7時開場 午後7時30分開演
■ ポンポロプーF&Pホール
■ 前売3500円 当日4000円
******************

どんなギタリストなのか。。。
まずは住出さん見てもらおうかな。。
この方は、Youtubeに一杯投稿されているけど。。
次は、エバラ健太さん。。
この人は実はシンガーソングライターなので
歌物を聴いてもらおうかな。。。
エエ声でしょ?
もう、たまらんです。。この声。。
嫉妬の嵐です。。
では、次は一人多重演奏ね。。
「エバラ健太」は器用なギタリスト。
こういうこともやっちゃうんだぁ。。
楽しみです!
こんな個性的なギタリスト二人による
スペシャルライブ。
盛り上がらないわけがない!
ぜひ、あなたも目撃者になって下さい!
いよいよ今週末に迫ってきましたよ。
******************
住出勝則&エバラ健太
~いま唄いたい歌 弾きたい曲~白山編
■ 3月12日(土)午後7時開場 午後7時30分開演
■ ポンポロプーF&Pホール
■ 前売3500円 当日4000円
******************

どんなギタリストなのか。。。
まずは住出さん見てもらおうかな。。
この方は、Youtubeに一杯投稿されているけど。。
次は、エバラ健太さん。。
この人は実はシンガーソングライターなので
歌物を聴いてもらおうかな。。。
エエ声でしょ?
もう、たまらんです。。この声。。
嫉妬の嵐です。。
では、次は一人多重演奏ね。。
「エバラ健太」は器用なギタリスト。
こういうこともやっちゃうんだぁ。。
楽しみです!
こんな個性的なギタリスト二人による
スペシャルライブ。
盛り上がらないわけがない!
ぜひ、あなたも目撃者になって下さい!
2016年03月06日
Taylor のJapan LTD の入荷です!
<1本限りの大特価品!>
Taylorギターの中で
1番人気がコレ!「414ce」
そんでもってこのモデルをベースに
トップにはアディロンダックスプルース材を採用。
ボディーバック・サイドは
レギュラーと同様にオバンコール。
ボディー全体を
オールグロスフィニッシュで仕上げ、
さらにロゼッタや指板インレイも
よりゴージャスにすることで、
より高級感のあるルックスに。
Taylor
414ce JAPAN LTD
税込定価¥486,000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP決算大特価
¥298,000

PUシステムは新開発のES2を採用。
従来のES1システムに比べて、
さらにリアルな弦振動をキャッチ。

Taylorらしいクリアでリッチなサウンドを体感できます。
ソロプレイヤーにはもちろん、
バンドスタイルでの使用をお考えの方にも
是非おすすめしたいモデルです!
今回、メーカー決算処分のため
お安く買い付けることができました。
だからの大特価です!
ご希望の方はお早めに!

Shape : Grand Auditorium
Top: Adirondack Spruce
Finish Color: Aged Toner (Top)
Back&Sides: Ovangokol
Neck: Tropical Mahogany
Neck Profile: Slim Carve (80’s Style)
Rosette: Paua Single Ring
Fretboard Inlay: 4mm Abalone Dots
Tuners: Taylor Gold
Electronics: Expression System 2
Case: Taylor Deluxe Hardshell


Taylorギターの中で
1番人気がコレ!「414ce」
そんでもってこのモデルをベースに
トップにはアディロンダックスプルース材を採用。
ボディーバック・サイドは
レギュラーと同様にオバンコール。
ボディー全体を
オールグロスフィニッシュで仕上げ、
さらにロゼッタや指板インレイも
よりゴージャスにすることで、
より高級感のあるルックスに。
Taylor
414ce JAPAN LTD
↓ ↓ ↓ ↓
PPP決算大特価
¥298,000
PUシステムは新開発のES2を採用。
従来のES1システムに比べて、
さらにリアルな弦振動をキャッチ。
Taylorらしいクリアでリッチなサウンドを体感できます。
ソロプレイヤーにはもちろん、
バンドスタイルでの使用をお考えの方にも
是非おすすめしたいモデルです!
今回、メーカー決算処分のため
お安く買い付けることができました。
だからの大特価です!
ご希望の方はお早めに!
Shape : Grand Auditorium
Top: Adirondack Spruce
Finish Color: Aged Toner (Top)
Back&Sides: Ovangokol
Neck: Tropical Mahogany
Neck Profile: Slim Carve (80’s Style)
Rosette: Paua Single Ring
Fretboard Inlay: 4mm Abalone Dots
Tuners: Taylor Gold
Electronics: Expression System 2
Case: Taylor Deluxe Hardshell
2016年03月04日
ヤマハギター50周年記念モデル!入荷!
SOLDOUT
ありがとうございます!
****************
「FG180」は
ヤマハにとって初めてとなる
国産ギターとして1966年に誕生しました。
今回発売された50周年記念モデルは、
このFG180の復刻版でなく、
当時のデザインを残しながらも
最先端の木工技術を施し
現代に進化を遂げた限定モデルなのです。
YAMAHA
FG-180-50TH
税込定価¥124,200
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥105,570(税込)

このFG180-50THは
ヤマハギター50周年記念モデル。
1966年10月に発売された名器FG180を
彷彿とさせるルックスを持っています。
初代"FG-180"のピックガード形状や厚みを忠実に再現し、
オリジナルピックガードを装着しました。
またヘッドには初期のFG-180と同じフォントの
ヤマハロゴを刻印しています。
今までのFG製品では実現しなかった平体ヤマハロゴですね。
トラスロッドカバーには「50TH ANNIVERSARRY」の文字も。

表板に長期間を経た木材と同様の変化を生む
ヤマハギター独自の木材改良技術
"Acoustic Resonance Enhancement (A.R.E.)"を施しました。
これにより、新品でありながら
長年弾き込んだかのような豊かな鳴りを実現しています。
また新たにデザインされたスキャロップドブレイシングを採用し、
力強い中低音と素早いレスポンスを実現。
表裏側板すべてを単板で作り上げることで豊かな響きを得ています。

他にも、ネック調整に対応するダブルアクションロッドの採用など
単なる復刻ではなく、現代のギター版として進化を遂げたモデルなのです。
FG-180の誕生から五十年の節目を記念する完全限定生産品です。


ありがとうございます!
****************
「FG180」は
ヤマハにとって初めてとなる
国産ギターとして1966年に誕生しました。
今回発売された50周年記念モデルは、
このFG180の復刻版でなく、
当時のデザインを残しながらも
最先端の木工技術を施し
現代に進化を遂げた限定モデルなのです。
YAMAHA
FG-180-50TH
税込定価¥124,200
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥105,570(税込)
このFG180-50THは
ヤマハギター50周年記念モデル。
1966年10月に発売された名器FG180を
彷彿とさせるルックスを持っています。
初代"FG-180"のピックガード形状や厚みを忠実に再現し、
オリジナルピックガードを装着しました。
またヘッドには初期のFG-180と同じフォントの
ヤマハロゴを刻印しています。
今までのFG製品では実現しなかった平体ヤマハロゴですね。
トラスロッドカバーには「50TH ANNIVERSARRY」の文字も。
表板に長期間を経た木材と同様の変化を生む
ヤマハギター独自の木材改良技術
"Acoustic Resonance Enhancement (A.R.E.)"を施しました。
これにより、新品でありながら
長年弾き込んだかのような豊かな鳴りを実現しています。
また新たにデザインされたスキャロップドブレイシングを採用し、
力強い中低音と素早いレスポンスを実現。
表裏側板すべてを単板で作り上げることで豊かな響きを得ています。
他にも、ネック調整に対応するダブルアクションロッドの採用など
単なる復刻ではなく、現代のギター版として進化を遂げたモデルなのです。
FG-180の誕生から五十年の節目を記念する完全限定生産品です。