› 楽器の店 Pon Polo Pooh 石川県白山市中町 › 2018年02月
2018年02月28日
今年も西村歩がやってくるぞ(終了しました)
2008年
Morris フィンガーピッキングディを制し
プロのギタリストとして歩みはじめ早8年。。
その間、5枚のアルバムを発表。
全国津々浦々に届けてきた西村君だが。
ここ石川にもほぼ毎年来てくれている。。
ポンポロプーでの日程が合わないときでも
小松、金沢とライブを続けてきたおかげで
いまでは、すっかり地元のファンもいるまでになった。
今回も、定例のソロライブだが
楽しみにしているファンも多い。
西村ワールドを堪能してもらいたい。
尚、今回は、かつて西村君がデビューの
きっかけとなった「Morris/FPD」の
2018年大会に
出場することとなった
地元の高校生ギタリスト「Futa」が
オープニングアクトとして
出演する。
こちらも、合わせて楽しんでもらいたい。
「Futa」に関しては
その2日後の18日に
「頑張れYa~壮行会ライブ」が
開催される。。。
こちらは、入場無料だ。
Morris フィンガーピッキングディを制し
プロのギタリストとして歩みはじめ早8年。。
その間、5枚のアルバムを発表。
全国津々浦々に届けてきた西村君だが。
ここ石川にもほぼ毎年来てくれている。。
ポンポロプーでの日程が合わないときでも
小松、金沢とライブを続けてきたおかげで
いまでは、すっかり地元のファンもいるまでになった。
今回も、定例のソロライブだが
楽しみにしているファンも多い。
西村ワールドを堪能してもらいたい。
尚、今回は、かつて西村君がデビューの
きっかけとなった「Morris/FPD」の
2018年大会に
出場することとなった
地元の高校生ギタリスト「Futa」が
オープニングアクトとして
出演する。
こちらも、合わせて楽しんでもらいたい。
「Futa」に関しては
その2日後の18日に
「頑張れYa~壮行会ライブ」が
開催される。。。
こちらは、入場無料だ。
2018年02月21日
利益度外視のエレガット!
サウンドメッセ2017にて発表された
Martinezのニューモデル”クロスオーバー”!
斬新なルックス、先進的な設計が話題となり
着実にユーザーを増やしているMartinez。
利益度外視の衝撃的なコストパフォーマンス。
Martinez
MP-14/MH
税込定価¥64,800
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥48,000+税
モデル名の”クロスオーバー”は
音楽がジャンルの垣根を越えて融合するさまを表す言葉。
触ってみると、この言葉がぴったり似合う
非常にヴァーサタイルな一本だということがよくわかります。
ガットギターといえば
通常12Fジョイントが主流ですが、
本機では14Fジョイントを採用し
ハイポジションでの演奏性を向上。
さらにネックシェイプをややスリムに設計し、
クラシックギター特有の握り辛さを改善しています。
さらにエレガットなので
プリアンプにはFishman Plesys Blendを搭載し
2マイクの集音で立体的なサウンドをアウトプット。
本機はシダー&マホガニーならではの
マイルドで耳触りの良いサウンドが特徴です。
Martinezのニューモデル”クロスオーバー”!
斬新なルックス、先進的な設計が話題となり
着実にユーザーを増やしているMartinez。
利益度外視の衝撃的なコストパフォーマンス。
Martinez
MP-14/MH
税込定価¥64,800
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥48,000+税
モデル名の”クロスオーバー”は
音楽がジャンルの垣根を越えて融合するさまを表す言葉。
触ってみると、この言葉がぴったり似合う
非常にヴァーサタイルな一本だということがよくわかります。
ガットギターといえば
通常12Fジョイントが主流ですが、
本機では14Fジョイントを採用し
ハイポジションでの演奏性を向上。
さらにネックシェイプをややスリムに設計し、
クラシックギター特有の握り辛さを改善しています。
さらにエレガットなので
プリアンプにはFishman Plesys Blendを搭載し
2マイクの集音で立体的なサウンドをアウトプット。
本機はシダー&マホガニーならではの
マイルドで耳触りの良いサウンドが特徴です。
2018年02月19日
魅力的なメイプル仕様!
サウンドメッセ2017にて発表された
マルティネスの新シリーズ!
「クロスオーバー」
ソリッドスプルーストップ、
メイプルサイド&バックの
魅力的なウッドスペック!!
Martinez
MP-14/Maple
税込定価¥86,400
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥64,000+税
丸穴サウンドホールに
お洒落なウッドロゼット!!
48ミリナローネックの
R付きフィンガーボードで演奏性抜群!!
22フレット仕様の広い音域を
カッタウェイボディで最大限まで
活かしきるスペックです!!
フィッシュマンのピエゾ+マイクの
ブレンドシステム搭載で、
高品位なサウンドメイクが可能です!!
そして何よりこのスペックで
この価格設定は、超お買い得!!
リーズナブルでありながら
しっかり使えるエレガットをお探しの方!!
要チェックです!!
Gig bag付属
マルティネスの新シリーズ!
「クロスオーバー」
ソリッドスプルーストップ、
メイプルサイド&バックの
魅力的なウッドスペック!!
Martinez
MP-14/Maple
税込定価¥86,400
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥64,000+税
丸穴サウンドホールに
お洒落なウッドロゼット!!
48ミリナローネックの
R付きフィンガーボードで演奏性抜群!!
22フレット仕様の広い音域を
カッタウェイボディで最大限まで
活かしきるスペックです!!
フィッシュマンのピエゾ+マイクの
ブレンドシステム搭載で、
高品位なサウンドメイクが可能です!!
そして何よりこのスペックで
この価格設定は、超お買い得!!
リーズナブルでありながら
しっかり使えるエレガットをお探しの方!!
要チェックです!!
Gig bag付属
2018年02月14日
ミニアコースティックベース!素敵です!
一般的なベースのスケール(34インチ)より
240mm程短いミニアコースティックベース。
手軽にアコースティックベースの
サウンドを楽しめます。
プリアンプを搭載し、
9V電池で駆動します。
Bacchus
BAB-700FMH/FL
税込定価¥75,600
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥56,000+税
ボディには木目の美しい
フレイムマホガニーを使用し、
落ち着いた雰囲気の中にも
高級感を感じさせます。
Body:Flame Mahogany
Neck:Nato
Fingerboard:Techwood
Bridge:Techwood
Machineheads:Rotomatic type
Preamp:Fishman Sonitone Bass BT-1
Control:1Vol,1Tone
Scale:620mm
Width at Nut:43.0mm
String:ラウンドワウンド弦・.045/.065/.080/.100
Accessories:ソフトケース、レンチ、保証書
ただ今、発売を記念して
キャンペーンを開催中!
お買い上げの方にもれなく
シールド&チューナー
プレゼントです!
2018年02月09日
Collings / OM2H 極上USED品入荷!
SOLDOUT
ありがとうございます。
*******************
2010年のコリングス/OM2Hです。
プリウォー・マーティンへの探求から
独自に進化を遂げ、
今や世界中で圧倒的な支持を集める
Collings Guitars。
創業者のビルコリングス亡き後も
その評価に1点の疑いもない。
Collings
OM-2H
↓ ↓ ↓
PPP-USED
¥360,000+税
マーティン社から
「オーセンティックシリーズ発売のきっかけはコリングスにあり」
とまで言わしめた逸話は有名な話。
ビルのゴールデン・エラ期のギターへの精通力と理解力は、
同ブランドのギターのハイクオリティさへと帰結しています。
この個体はまさにビル絶頂の頃の個体だ。
ネック、ボディなどプレイヤビリティを阻害する
要件は一切ない。最高の1本といえる。
弦高は、12f 6弦側で2.7mm 1弦側で1.8mm
大きな傷などはないが、ヘッドの角にぶつけた痕がある。
それと、長期間Caseに入れたままだったため
内装の繊維の跡がボディサイドについていますが
磨きを入れてそこそこ綺麗に復帰しています。
J.Guitarのサイトにも掲載してあります。
他の詳細はこちらをご覧下さい。
J.Giutar/ポンポロプー♪
ありがとうございます。
*******************
2010年のコリングス/OM2Hです。
プリウォー・マーティンへの探求から
独自に進化を遂げ、
今や世界中で圧倒的な支持を集める
Collings Guitars。
創業者のビルコリングス亡き後も
その評価に1点の疑いもない。
Collings
OM-2H
↓ ↓ ↓
PPP-USED
¥360,000+税
マーティン社から
「オーセンティックシリーズ発売のきっかけはコリングスにあり」
とまで言わしめた逸話は有名な話。
ビルのゴールデン・エラ期のギターへの精通力と理解力は、
同ブランドのギターのハイクオリティさへと帰結しています。
この個体はまさにビル絶頂の頃の個体だ。
ネック、ボディなどプレイヤビリティを阻害する
要件は一切ない。最高の1本といえる。
弦高は、12f 6弦側で2.7mm 1弦側で1.8mm
大きな傷などはないが、ヘッドの角にぶつけた痕がある。
それと、長期間Caseに入れたままだったため
内装の繊維の跡がボディサイドについていますが
磨きを入れてそこそこ綺麗に復帰しています。
J.Guitarのサイトにも掲載してあります。
他の詳細はこちらをご覧下さい。
J.Giutar/ポンポロプー♪
2018年02月07日
Martin Style 1 Centennial Uke(売り切れ)
マーティン・ウクレレ誕生100周年を記念し、
ヴィンテージ・ウクレレのスタイル1を
イメージして製作されたモデルだ。
マホガニー材のマーティン・ウクレレは、
ハワイアン・コア材が主流の
カマカ・ウクレレなどと違って、
サウンドがまろやかなのが特徴。
戦前のハワイアンブームの頃は
ギターよりも人気だったという。
全世界100本の限定生産だ。
Cf.Martin
Style 1 Centennial Uke
税込定価¥88,560
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥73,800+税
マーティン社は
1916年に最初のウクレレ製作を開始。
1920年代、アメリカでのウクレレ・ブームは
凄まじい勢いで広がり始め、
ハワイアンよりも
ジャズの音楽シーンで脚光を浴びました。
マーティンは楽器としての
クオリティが完璧だったのが
人気の大きな要因です。
ヴィンテージ・ウクレレのスタイル1を
イメージして製作されたモデルだ。
マホガニー材のマーティン・ウクレレは、
ハワイアン・コア材が主流の
カマカ・ウクレレなどと違って、
サウンドがまろやかなのが特徴。
戦前のハワイアンブームの頃は
ギターよりも人気だったという。
全世界100本の限定生産だ。
Cf.Martin
Style 1 Centennial Uke
税込定価¥88,560
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥73,800+税
マーティン社は
1916年に最初のウクレレ製作を開始。
1920年代、アメリカでのウクレレ・ブームは
凄まじい勢いで広がり始め、
ハワイアンよりも
ジャズの音楽シーンで脚光を浴びました。
マーティンは楽器としての
クオリティが完璧だったのが
人気の大きな要因です。
2018年02月05日
コルドバのテナーウクレレです!
コルドバのテナーウクレレ/22Tは
ソリッドスプルーストップ、
インディアンローズウッドの
バック&サイド、
ローズウッドのフィンガーボードと
ブリッジ、マホガニーネックを
採用したテナーサイズのウクレレです。
Cordoba
Tenor ukulele
22T
税込定価¥34,560
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥25,600+税
飽きの来ないハンドメイドの
木製ロープロゼッタと
パフリング、グロスポリウレタン仕上げの
絶妙な相性が洗練された美しさ。
色白で立ち姿が艶っぽい。。
テナーウクレレっていうと
男っぽい感じがするけど
このテナーウクレレは
貴婦人のような雰囲気が
漂っています。。。
Spec
トップ材:ソリッドスプルース
バック&サイド:インディアンローズウッド
バインディング:黒色ABS
パフリング:木製ロープパターン
ブリッジ:ローズウッド
ロゼッタ:木製ロープパターン
フィニッシュ:グロスポリウレタン
ネック材:マホガニー
フィンガーボード材:ローズウッド
スケール:432mm
ナット幅:38 mm
ナット/サドル:Bone
フレット数:18 フレット
ボディ上部幅:171mm
ボディ下部幅:222mm
全長:660mm
ボディ上部厚み:65mm
ボディ下部厚み:75mm
糸巻き:Silver with black buttons
付属バッグ/ケース:Standard Cordoba gig bag
ソリッドスプルーストップ、
インディアンローズウッドの
バック&サイド、
ローズウッドのフィンガーボードと
ブリッジ、マホガニーネックを
採用したテナーサイズのウクレレです。
Cordoba
Tenor ukulele
22T
税込定価¥34,560
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥25,600+税
飽きの来ないハンドメイドの
木製ロープロゼッタと
パフリング、グロスポリウレタン仕上げの
絶妙な相性が洗練された美しさ。
色白で立ち姿が艶っぽい。。
テナーウクレレっていうと
男っぽい感じがするけど
このテナーウクレレは
貴婦人のような雰囲気が
漂っています。。。
Spec
トップ材:ソリッドスプルース
バック&サイド:インディアンローズウッド
バインディング:黒色ABS
パフリング:木製ロープパターン
ブリッジ:ローズウッド
ロゼッタ:木製ロープパターン
フィニッシュ:グロスポリウレタン
ネック材:マホガニー
フィンガーボード材:ローズウッド
スケール:432mm
ナット幅:38 mm
ナット/サドル:Bone
フレット数:18 フレット
ボディ上部幅:171mm
ボディ下部幅:222mm
全長:660mm
ボディ上部厚み:65mm
ボディ下部厚み:75mm
糸巻き:Silver with black buttons
付属バッグ/ケース:Standard Cordoba gig bag
2018年02月03日
Morris R-601 シャープなフォルムがGoodです!
サイド&バック材に
美しいトラ杢のメイプル材を使用し、
ステージ映えも意識したギター。
ただ見栄えだけでなく
スモールボディに
カッタウェイを採用し
プレイアビリティを高めました。
Morris
R-601
税込定価¥64,800
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥48,000+税
PU&チューナー付きプリアンプを搭載
軽いので、初心者アコギ女子にもお薦め。
美しいトラ杢のメイプル材を使用し、
ステージ映えも意識したギター。
ただ見栄えだけでなく
スモールボディに
カッタウェイを採用し
プレイアビリティを高めました。
Morris
R-601
税込定価¥64,800
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥48,000+税
PU&チューナー付きプリアンプを搭載
軽いので、初心者アコギ女子にもお薦め。
2018年02月01日
もう2月に突入です!
いよいよ
今度の日曜日に迫ってきた
「ウクレレオーケストラまつり2018」
今年も盛大に開催されます。
ウクレレという小さな楽器だけど
大勢で演奏することで
アンサンブルの妙を
楽しむことができるのです。
昨年の4月に
我が街にも創りたいと思い立ち
募集をかけたところ
17名のレレ姫達が
集まってくれました。
「白山CHIYOレレ・オーケストラ」
の誕生です。
ウクレレ経験のある人、ない人。。。
そんな素人集団だったのに
好きな事なら一生懸命になれる!
みんな、いっぱい練習してくれました。
ウクレレオーケストラまつり2018
日時:2018年2月4日(日)
13:30-16:40(予定) 開場13:00
入場料:前売り1000円(当日1500円)
高校生以下500円(当日1000円)
会場:石川県立音楽堂交流ホール
<出演> 出演順
①白山CHIYOレレオーケストラ(白山市)
②ウクレレファニーオーケストラ(羽咋市)
③ウクレレサークルnomilele(能美市)
④金沢シニアウクレレオーケストラ(金沢市)
⑤金沢ウクレレオーケストラ(金沢市)
<ゲスト>
ウクレレクラスタ楽音オーケストラ部(福井県)
あんみつ-anmi2-(安藤まさひろ、みくりや裕二)
主催:金沢ウクレレオーケストラ
後援:公益財団法人石川県音楽文化振興事業団
協力:ウクレレパイナ金沢
問い合わせ先:金沢ウクレレオーケストラ
ukuleleorch@yahoo.co.jp 050-3716-1817
今度の日曜日に迫ってきた
「ウクレレオーケストラまつり2018」
今年も盛大に開催されます。
ウクレレという小さな楽器だけど
大勢で演奏することで
アンサンブルの妙を
楽しむことができるのです。
昨年の4月に
我が街にも創りたいと思い立ち
募集をかけたところ
17名のレレ姫達が
集まってくれました。
「白山CHIYOレレ・オーケストラ」
の誕生です。
ウクレレ経験のある人、ない人。。。
そんな素人集団だったのに
好きな事なら一生懸命になれる!
みんな、いっぱい練習してくれました。
ウクレレオーケストラまつり2018
日時:2018年2月4日(日)
13:30-16:40(予定) 開場13:00
入場料:前売り1000円(当日1500円)
高校生以下500円(当日1000円)
会場:石川県立音楽堂交流ホール
<出演> 出演順
①白山CHIYOレレオーケストラ(白山市)
②ウクレレファニーオーケストラ(羽咋市)
③ウクレレサークルnomilele(能美市)
④金沢シニアウクレレオーケストラ(金沢市)
⑤金沢ウクレレオーケストラ(金沢市)
<ゲスト>
ウクレレクラスタ楽音オーケストラ部(福井県)
あんみつ-anmi2-(安藤まさひろ、みくりや裕二)
主催:金沢ウクレレオーケストラ
後援:公益財団法人石川県音楽文化振興事業団
協力:ウクレレパイナ金沢
問い合わせ先:金沢ウクレレオーケストラ
ukuleleorch@yahoo.co.jp 050-3716-1817