
2015年04月30日
エピフォンアコギの上位機種「Masterbilt」が入荷です!
「NAMM SHOW」で発表され
エピフォン・ブランドの中でも
最も注目を集めていたモデルの入荷です!
圧倒的な人気を誇る
ギブソン王道の
ラウンドショルダー・ファミリーの
決定版「J-45」が、
エピフォン・アコースティックの
最上位シリーズとなる
「Masterbilt」ラインナップにて
遂に登場!
Epiphone
Masterbilt
AJ-45ME
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥79,800(税込)

ウッドマテリアルには、
シトカスプルース単板トップ、
マホガニー単板サイド&バックを採用、
ジョイントはダブティル構造、
ローズウッド・ベリーアップ・ブリッジの採用と
本家に迫る高い完成度を誇ります。

近年のアコースティック市場の
ニーズに対応すべく、
エレクトロニクス面は、
「Shadow NanoFlex PU」(アンダーサドルPU)&
「Shadow Sonic soundhole(プリアンプ)」を搭載し、
アコースティック本来の鳴りを損なわずに、
ライブ使用時も十分なパフォーマンスを発揮します。

カラーコードは
「VSS(Vintage Sunburst Stain)」となっており、
フィニッシュは他マスタービルトシリーズ同様に
高級感溢れるサテン仕上げとなっております。

エピフォン・ブランドの中でも
最も注目を集めていたモデルの入荷です!
圧倒的な人気を誇る
ギブソン王道の
ラウンドショルダー・ファミリーの
決定版「J-45」が、
エピフォン・アコースティックの
最上位シリーズとなる
「Masterbilt」ラインナップにて
遂に登場!
Epiphone
Masterbilt
AJ-45ME
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥79,800(税込)
ウッドマテリアルには、
シトカスプルース単板トップ、
マホガニー単板サイド&バックを採用、
ジョイントはダブティル構造、
ローズウッド・ベリーアップ・ブリッジの採用と
本家に迫る高い完成度を誇ります。
近年のアコースティック市場の
ニーズに対応すべく、
エレクトロニクス面は、
「Shadow NanoFlex PU」(アンダーサドルPU)&
「Shadow Sonic soundhole(プリアンプ)」を搭載し、
アコースティック本来の鳴りを損なわずに、
ライブ使用時も十分なパフォーマンスを発揮します。
カラーコードは
「VSS(Vintage Sunburst Stain)」となっており、
フィニッシュは他マスタービルトシリーズ同様に
高級感溢れるサテン仕上げとなっております。
2015年04月29日
北陸初登場!NEWカポ!
アコギ弾き。。。
特に弾き語りには欠かせない
必須アイテムの「Capo」※カポタスト
昔は、ゴム製で
「よいっしょ!」って感じで使ってましたが
今や、テコ式やバネ式など。。
色々種類が多くて
買おうと思っても「どれにしよう?」って
楽器屋さんの店頭で悩んじゃうんだよね。
近年の傾向としてはバネ式が人気で
ど派手なカラーのモノまで色々だが。。。
この度、オーストラリアのギターメーカー
「MATON」※メイトン
から、NEWカポタストが登場発売された!
MATON
GUITAR CAPO
税込定価¥3240

これ「いい」です。
類似品は色々あるけど
なんといってもデザインがいい。
高級感溢れるブラッククローム。
心臓部であるバネの締まり具合は
強すぎず、弱すぎず。
メーカーもテスト繰り返して
ベストの強さを選んだろうね。。。


早速、個人的に購入。。
ギターネックにもジャストフィットです。

カポにしては珍しく箱入り。
箱入り娘???狙ってないよね(笑)


すでにカポはお持ちの方も
このカポタストは別モンです。
ぜひ、コレクションにお加え下さい。
今回、北陸の楽器店に初登場だそうです!
(仕入れ先の担当者が申しております)
ということは。。
最初に買った人は
北陸ナンバーワンの「このカポオーナーか?」
初入荷を記念して
先着5名様のみ
税込定価¥3240のところ
税込特価¥2980!
急げ!
電話予約可能です。
(076-214-6236ポンポロプー)
特に弾き語りには欠かせない
必須アイテムの「Capo」※カポタスト
昔は、ゴム製で
「よいっしょ!」って感じで使ってましたが
今や、テコ式やバネ式など。。
色々種類が多くて
買おうと思っても「どれにしよう?」って
楽器屋さんの店頭で悩んじゃうんだよね。
近年の傾向としてはバネ式が人気で
ど派手なカラーのモノまで色々だが。。。
この度、オーストラリアのギターメーカー
「MATON」※メイトン
から、NEWカポタストが登場発売された!
MATON
GUITAR CAPO
税込定価¥3240
これ「いい」です。
類似品は色々あるけど
なんといってもデザインがいい。
高級感溢れるブラッククローム。
心臓部であるバネの締まり具合は
強すぎず、弱すぎず。
メーカーもテスト繰り返して
ベストの強さを選んだろうね。。。

早速、個人的に購入。。
ギターネックにもジャストフィットです。
カポにしては珍しく箱入り。
箱入り娘???狙ってないよね(笑)
すでにカポはお持ちの方も
このカポタストは別モンです。
ぜひ、コレクションにお加え下さい。
今回、北陸の楽器店に初登場だそうです!
(仕入れ先の担当者が申しております)
ということは。。
最初に買った人は
北陸ナンバーワンの「このカポオーナーか?」
初入荷を記念して
先着5名様のみ
税込定価¥3240のところ
税込特価¥2980!
急げ!
電話予約可能です。
(076-214-6236ポンポロプー)
2015年04月16日
久しぶりに入荷です!コアロハKCM-02!
「コアロハ」は1995年創立の
比較的若いメーカーなんですね。
創立当時からハーブ・オオタJrなどを
はじめとする多くのプロミュージシャンに
高く評価され、現在ではカマカ・Gストリングス
に次ぐハワイアンウクレレ3大ブランドとして
絶大な人気を誇っています。
残念ながら4月1日から
値上げとなってしましましたが
それでも人気は不動です!
Koaloha
KCM-02
税込定価¥162,000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥138,000

このモデルはコンサート・ロングネックモデル。
コンサートボディにテナーウクレレのネックを採用。
ハワイ産のオールコア。
コンピューターで緻密に計算して切断された木材(CNC)
TUSQ(TM)ブランドのナットとサドル
コアロハオリジナルの王冠型にデザインされたネック
ハワイ産のコア製フレットボードはストレートカットでサテン仕上
フレットとボディーの接合部分にもコアが使用されています
フレットボードのドットはアワビ製です。
コアロハ特性の”おむすび型”のサウンドホール
光沢仕上げ(ボディー)

コアロハのウクレレは
最高のウクレレ職人と称された職人が作っています。
コアロハのウクレレの音と品質は、
職人が完璧なウクレレ造りを追求した努力のたまものです。
職人達がひとつひとつのウクレレに
細部まで愛情を込めて手作りしてます。


比較的若いメーカーなんですね。
創立当時からハーブ・オオタJrなどを
はじめとする多くのプロミュージシャンに
高く評価され、現在ではカマカ・Gストリングス
に次ぐハワイアンウクレレ3大ブランドとして
絶大な人気を誇っています。
残念ながら4月1日から
値上げとなってしましましたが
それでも人気は不動です!
Koaloha
KCM-02
税込定価¥162,000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥138,000
このモデルはコンサート・ロングネックモデル。
コンサートボディにテナーウクレレのネックを採用。
ハワイ産のオールコア。
コンピューターで緻密に計算して切断された木材(CNC)
TUSQ(TM)ブランドのナットとサドル
コアロハオリジナルの王冠型にデザインされたネック
ハワイ産のコア製フレットボードはストレートカットでサテン仕上
フレットとボディーの接合部分にもコアが使用されています
フレットボードのドットはアワビ製です。
コアロハ特性の”おむすび型”のサウンドホール
光沢仕上げ(ボディー)
コアロハのウクレレは
最高のウクレレ職人と称された職人が作っています。
コアロハのウクレレの音と品質は、
職人が完璧なウクレレ造りを追求した努力のたまものです。
職人達がひとつひとつのウクレレに
細部まで愛情を込めて手作りしてます。
Posted by ポンポロプー at
19:04
│Comments(0)
2015年04月14日
ウクレレ3兄弟!
「MABUHAY」(マブヘイ)
この言葉はフィリピンのタガログ語で
「万歳」という掛け言葉としても
使われるとともに「長生き」を意味します。
この言葉通り、
Mabuhayウクレレは
100歳を超えたフィリピンの木を使い、
丁寧な手工によって作られます。

MABUHAYウクレレといえば
フィリピンマンゴを使ったレレかとおもいきや
この子達は「アカシア」ボディを使った
ウクレレ達でした。
でもね、すっごくいい音。
ビックリです!
BODY ACACIA
NECK MAHOGANY
FINGER BOARD ROSEWOOD
BRIDGE ACACIA
MACHINE HEADS DJ277N
FINISH OIL FINISH
NO. OF FRETS 18(Soprano)
19(Concert, Tenor)
左からテナー、コンサート、ソプラノ
今回、メーカー大放出の特別価格で
このウクレレを各1本ご提供します!
■テナーウクレレ/MT-320IL
税込定価¥54000
↓ ↓ ↓(30%OFF)
PPP特価¥37800

■コンサートウクレレ
MC-320IL
税込定価¥48600
↓ ↓ ↓(30%OFF)
PPP特価¥33800

■ソプラノウクレレ
MS-320IL
税込定価¥43200
↓ ↓ ↓(30%OFF)
PPP特価¥29800
(この商品は売り切れました!)

この言葉はフィリピンのタガログ語で
「万歳」という掛け言葉としても
使われるとともに「長生き」を意味します。
この言葉通り、
Mabuhayウクレレは
100歳を超えたフィリピンの木を使い、
丁寧な手工によって作られます。
MABUHAYウクレレといえば
フィリピンマンゴを使ったレレかとおもいきや
この子達は「アカシア」ボディを使った
ウクレレ達でした。
でもね、すっごくいい音。
ビックリです!
BODY ACACIA
NECK MAHOGANY
FINGER BOARD ROSEWOOD
BRIDGE ACACIA
MACHINE HEADS DJ277N
FINISH OIL FINISH
NO. OF FRETS 18(Soprano)
19(Concert, Tenor)
左からテナー、コンサート、ソプラノ
今回、メーカー大放出の特別価格で
このウクレレを各1本ご提供します!
■テナーウクレレ/MT-320IL
税込定価¥54000
↓ ↓ ↓(30%OFF)
PPP特価¥37800
■コンサートウクレレ
MC-320IL
税込定価¥48600
↓ ↓ ↓(30%OFF)
PPP特価¥33800
■ソプラノウクレレ
MS-320IL
税込定価¥43200
↓ ↓ ↓(30%OFF)
PPP特価¥29800
(この商品は売り切れました!)
2015年04月13日
マルチネスが値上げです!
当店お薦めの
エレガット「マルチネス」。
発売以来多くのお客様に
喜ばれながらお求めいただきました!
その独特のフォルムが印象的で
抱えた全てのお客様が
「エー!軽い!」と驚かれ
「凄い!いい音!」と続け
最後に「弾きやすい!」と
驚嘆の声を上げてくれます。
そんなマルチネスが
原材料高騰のあおりを受け
ついに値上げをすることになりました。
でもね私はこれくらいの価格が
このギターの適正な価値だと思いますよ。
Martinez(マルチネス)
MSCC-14RC
税込定価¥135,000
↓ ↓ ↓
PPP特価¥108,000

シダートップのニューモデル。
日本少数入荷シダートップモデルです。
伝統あるクラシックギターの大国
ドイツのブランド「Martinez」による
中国OEM製造のお手頃価格エレガット。

薄胴にナット幅48mmと
取り回しの良いサイズですが
しっかりとしたテンション感と迫力ある生音が楽しめます。

なんといっても
ボディサイドにサウンドホールを設ける事で、
演奏者が本体のサウンドをモニターできます!
また、B-BAND社製プリアンプには
チューナーも内蔵し、いざと言う時も安心です!

使い勝手の良い
リーズナブルなエレガットを
お探しの方に是非お勧めいたします!
【SPEC】
Top:Solid Ceder
Side&Back:Rosewood
Neck:Mahogany
Fingerbord:Rosewood
Pre Amp:B-BAND D-Pro
Nut Width:48mm
Scale:650mm
ギグバッグ付属
エレガット「マルチネス」。
発売以来多くのお客様に
喜ばれながらお求めいただきました!
その独特のフォルムが印象的で
抱えた全てのお客様が
「エー!軽い!」と驚かれ
「凄い!いい音!」と続け
最後に「弾きやすい!」と
驚嘆の声を上げてくれます。
そんなマルチネスが
原材料高騰のあおりを受け
ついに値上げをすることになりました。
でもね私はこれくらいの価格が
このギターの適正な価値だと思いますよ。
Martinez(マルチネス)
MSCC-14RC
税込定価¥135,000
↓ ↓ ↓
PPP特価¥108,000
シダートップのニューモデル。
日本少数入荷シダートップモデルです。
伝統あるクラシックギターの大国
ドイツのブランド「Martinez」による
中国OEM製造のお手頃価格エレガット。
薄胴にナット幅48mmと
取り回しの良いサイズですが
しっかりとしたテンション感と迫力ある生音が楽しめます。
なんといっても
ボディサイドにサウンドホールを設ける事で、
演奏者が本体のサウンドをモニターできます!
また、B-BAND社製プリアンプには
チューナーも内蔵し、いざと言う時も安心です!
使い勝手の良い
リーズナブルなエレガットを
お探しの方に是非お勧めいたします!
【SPEC】
Top:Solid Ceder
Side&Back:Rosewood
Neck:Mahogany
Fingerbord:Rosewood
Pre Amp:B-BAND D-Pro
Nut Width:48mm
Scale:650mm
ギグバッグ付属
2015年04月10日
革製ピックケース!
本革の良さをもっと知っていただきたい!
そんな思いから作られたピックケースです。
何故革なのか?
革の特徴としてまずその強さがあります。
本革には合成皮革とはまったく違う強さがあります。
特に引き裂きや破れ等に対する強さは
合成皮革とは比べ物になりません。
そして革の特徴として次にお伝えしたいのは
経年変化による味わいです。
長く使いこむほどに色合いが変化し、
また革が手になじんできます。
DaikingCorporation
本革ピックケース
¥1,728

厳選した牛本革を使用。
日本では飾りコンチョまたはデザインコンチョとよばれるスナップ部分は
製作家がCADでデザインして金型から製作しました。
コンチョの内側には中のピックをキズつけないようもう1枚革をかぶせてあります。
革の後面には弊社ロゴマークをエンボス加工。
革の側面(コバ)にも色を塗って仕上げてあります。
通常、高級品の革製品ではコバの仕上げをすることも大事な工程です。
カラビナ使用によりギターバッグやデイパック等にも取り付けることが可能です。

そして、それぞれこんな風に
1個づつパッケーシに入っています。
ピックにしては居心地がよいケースです。
でも、ピックにしては贅沢です。

カラーは全部で5色。
何事にも「本物」を求める貴方にお薦めです。
革製ピックケース。
いかがですか?
そんな思いから作られたピックケースです。
何故革なのか?
革の特徴としてまずその強さがあります。
本革には合成皮革とはまったく違う強さがあります。
特に引き裂きや破れ等に対する強さは
合成皮革とは比べ物になりません。
そして革の特徴として次にお伝えしたいのは
経年変化による味わいです。
長く使いこむほどに色合いが変化し、
また革が手になじんできます。
DaikingCorporation
本革ピックケース
¥1,728

厳選した牛本革を使用。
日本では飾りコンチョまたはデザインコンチョとよばれるスナップ部分は
製作家がCADでデザインして金型から製作しました。
コンチョの内側には中のピックをキズつけないようもう1枚革をかぶせてあります。
革の後面には弊社ロゴマークをエンボス加工。
革の側面(コバ)にも色を塗って仕上げてあります。
通常、高級品の革製品ではコバの仕上げをすることも大事な工程です。
カラビナ使用によりギターバッグやデイパック等にも取り付けることが可能です。
そして、それぞれこんな風に
1個づつパッケーシに入っています。
ピックにしては居心地がよいケースです。
でも、ピックにしては贅沢です。
カラーは全部で5色。
何事にも「本物」を求める貴方にお薦めです。
革製ピックケース。
いかがですか?
2015年04月03日
南こうせつ氏のシグネチャーモデル(USED)入荷!
*******************:
<SOLDOUT>
ありがとうございました!
********************
「南こうせつモデル」
こうせつ氏とのコラボレーションの中で
テーマとなっている“鳳凰”を
独自の高度なレーザー加工技術により
ピックガードに微細線まで刻印。
数々の名曲と共に生涯を過ごして
頂けるギターとしてあなたにお届けします。
中古品です。
それなりの使用感は多々あります。
打痕。擦り傷などが表板、側板、裏板
そしてネックの裏にもあります。
ただ、致命的なものは一切ないので
御安心下さい。
Takamine
KM-15
発売当時価格¥150,000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED価格
¥64,800

小ぶりなボディゆえ
抱えやすく弾きやすいギターです。
ネックコンディションは合格。
アジャストロッドの余裕もあります。
TOP=SOLID SPRUCE
BACK&SIDE=SOLID OVANCORL
NECK=MAHOGANY
FINGERBOARD=EBONY
FINISH OPTIONS=NATURAL

エレメントPU(パッシブタイプ)が装着されています。

なかなか中古市場では
お目にかかれないモデルです。
「おいちゃん」ファンの貴方なら
その価値はわかるはずです。

<SOLDOUT>
ありがとうございました!
********************
「南こうせつモデル」
こうせつ氏とのコラボレーションの中で
テーマとなっている“鳳凰”を
独自の高度なレーザー加工技術により
ピックガードに微細線まで刻印。
数々の名曲と共に生涯を過ごして
頂けるギターとしてあなたにお届けします。
中古品です。
それなりの使用感は多々あります。
打痕。擦り傷などが表板、側板、裏板
そしてネックの裏にもあります。
ただ、致命的なものは一切ないので
御安心下さい。
Takamine
KM-15
発売当時価格¥150,000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED価格
¥64,800
小ぶりなボディゆえ
抱えやすく弾きやすいギターです。
ネックコンディションは合格。
アジャストロッドの余裕もあります。
TOP=SOLID SPRUCE
BACK&SIDE=SOLID OVANCORL
NECK=MAHOGANY
FINGERBOARD=EBONY
FINISH OPTIONS=NATURAL
エレメントPU(パッシブタイプ)が装着されています。
なかなか中古市場では
お目にかかれないモデルです。
「おいちゃん」ファンの貴方なら
その価値はわかるはずです。
2015年04月01日
"秦基博"シグネチャーモデル!たまらんわ!
このヘッド!
どう?
かっこいいでしょ!
MATON(メイトン)
オーストラリアの老舗ギターメーカー。
自国の木材のみを使用。
とにかくこだわりの製作魂で
世界的なギターを作り出している。
近年、多くのギタリストが使用し
その知名度もグングンアップ!
そして我が国の若手シンガーソングライター
「秦基博」もその素晴らしさに惚れ込み
自身のシグネチャーモデルを製作した。
それが「コレだ!」


EBG808MH "Motohiro Hata Signature"。
"AAA"シトカ・スプルース・トップ、
ブラック・ウッド・サイド&バック、
ローズウッド指板&駒、
AP5-Pro・ピックアップ・システム、
ビンテージアンバー・サテン・フィニッシュ。

2013年『Signed Pop Tour』でも活躍し
現在も秦基博サウンドを支えている本器は、
ベースモデルにEBG808Artistを選択、
ボディー幅は14-1/4"と000と00サイズの中間でありながら、
4-3/4"というボディー厚がある為、
取り回しの良いボディから想像を超えた豊かな低音と音量を生み出します。

ネック幅も本人指定の42mm幅を採用し、
長時間のステージもストレスフリーです。
搭載されたAP5-pro・ピックアップ・システムは、
オリジナルのアンダーサドル・PUにコンデンサーマイクを併用する事により、
奥行きのある音域と抜群なエアー感に加え、
ボディー・ヒット音も余すことなくアウトプットします。

また、高い出力を持つプリアンプを内蔵しておりますので、
外部プリアンプ等を使用せずとも、
そのままプラグインしていただければ
極上のサウンドをお楽しみいただけます。

PUとマイクVolは完全に独立しており、
手元での出力バランス調整が可能ですので
お好みや現場に合わせてご使用下さい。
自宅〜武道館まで
どんなステージにも対応できる
頼もしい一本になることは間違いなし!
内部のラベルには。。。
本人による直筆サインも入ってます!
直筆ですよ!直筆!
EBG808MH
"Motohiro Hata Signature"。
¥410、400
どう?
かっこいいでしょ!
MATON(メイトン)
オーストラリアの老舗ギターメーカー。
自国の木材のみを使用。
とにかくこだわりの製作魂で
世界的なギターを作り出している。
近年、多くのギタリストが使用し
その知名度もグングンアップ!
そして我が国の若手シンガーソングライター
「秦基博」もその素晴らしさに惚れ込み
自身のシグネチャーモデルを製作した。
それが「コレだ!」

EBG808MH "Motohiro Hata Signature"。
"AAA"シトカ・スプルース・トップ、
ブラック・ウッド・サイド&バック、
ローズウッド指板&駒、
AP5-Pro・ピックアップ・システム、
ビンテージアンバー・サテン・フィニッシュ。
2013年『Signed Pop Tour』でも活躍し
現在も秦基博サウンドを支えている本器は、
ベースモデルにEBG808Artistを選択、
ボディー幅は14-1/4"と000と00サイズの中間でありながら、
4-3/4"というボディー厚がある為、
取り回しの良いボディから想像を超えた豊かな低音と音量を生み出します。
ネック幅も本人指定の42mm幅を採用し、
長時間のステージもストレスフリーです。
搭載されたAP5-pro・ピックアップ・システムは、
オリジナルのアンダーサドル・PUにコンデンサーマイクを併用する事により、
奥行きのある音域と抜群なエアー感に加え、
ボディー・ヒット音も余すことなくアウトプットします。
また、高い出力を持つプリアンプを内蔵しておりますので、
外部プリアンプ等を使用せずとも、
そのままプラグインしていただければ
極上のサウンドをお楽しみいただけます。
PUとマイクVolは完全に独立しており、
手元での出力バランス調整が可能ですので
お好みや現場に合わせてご使用下さい。
自宅〜武道館まで
どんなステージにも対応できる
頼もしい一本になることは間違いなし!
内部のラベルには。。。
本人による直筆サインも入ってます!
直筆ですよ!直筆!
EBG808MH
"Motohiro Hata Signature"。
¥410、400