2015年04月10日
革製ピックケース!
本革の良さをもっと知っていただきたい!
そんな思いから作られたピックケースです。
何故革なのか?
革の特徴としてまずその強さがあります。
本革には合成皮革とはまったく違う強さがあります。
特に引き裂きや破れ等に対する強さは
合成皮革とは比べ物になりません。
そして革の特徴として次にお伝えしたいのは
経年変化による味わいです。
長く使いこむほどに色合いが変化し、
また革が手になじんできます。
DaikingCorporation
本革ピックケース
¥1,728

厳選した牛本革を使用。
日本では飾りコンチョまたはデザインコンチョとよばれるスナップ部分は
製作家がCADでデザインして金型から製作しました。
コンチョの内側には中のピックをキズつけないようもう1枚革をかぶせてあります。
革の後面には弊社ロゴマークをエンボス加工。
革の側面(コバ)にも色を塗って仕上げてあります。
通常、高級品の革製品ではコバの仕上げをすることも大事な工程です。
カラビナ使用によりギターバッグやデイパック等にも取り付けることが可能です。

そして、それぞれこんな風に
1個づつパッケーシに入っています。
ピックにしては居心地がよいケースです。
でも、ピックにしては贅沢です。

カラーは全部で5色。
何事にも「本物」を求める貴方にお薦めです。
革製ピックケース。
いかがですか?
そんな思いから作られたピックケースです。
何故革なのか?
革の特徴としてまずその強さがあります。
本革には合成皮革とはまったく違う強さがあります。
特に引き裂きや破れ等に対する強さは
合成皮革とは比べ物になりません。
そして革の特徴として次にお伝えしたいのは
経年変化による味わいです。
長く使いこむほどに色合いが変化し、
また革が手になじんできます。
DaikingCorporation
本革ピックケース
¥1,728

厳選した牛本革を使用。
日本では飾りコンチョまたはデザインコンチョとよばれるスナップ部分は
製作家がCADでデザインして金型から製作しました。
コンチョの内側には中のピックをキズつけないようもう1枚革をかぶせてあります。
革の後面には弊社ロゴマークをエンボス加工。
革の側面(コバ)にも色を塗って仕上げてあります。
通常、高級品の革製品ではコバの仕上げをすることも大事な工程です。
カラビナ使用によりギターバッグやデイパック等にも取り付けることが可能です。
そして、それぞれこんな風に
1個づつパッケーシに入っています。
ピックにしては居心地がよいケースです。
でも、ピックにしては贅沢です。
カラーは全部で5色。
何事にも「本物」を求める貴方にお薦めです。
革製ピックケース。
いかがですか?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。