
2014年10月31日
(神鳴)KAMINARI GUITARS
「神鳴」
KAMINARI GUITARSから
アコーステッィクギター専用ケーブルと
ウクレレ専用ケーブルのご紹介です。
Acoustic guitar用
3m /SS →¥7,128
3m/SL →¥7,128
5m/SS→¥8,208
5m/SL→¥8,208

「KAMINARI GUITARS」 は
大量生産・消費社会で失われつつある、
ひと手間もふた手間もかけて作られていた
優れたモノを、現代の技術や知識、
これまでの歴史、それらを融合させて
新しいモノとして誕生させていきたい、
という基本姿勢がコンセプトになってます。
50年代・60年代に欧米が創った楽器は
本当に優れたモノ達であり、
そこから素晴らしい音楽が数多く生まれた
ことは周知の事実ですが、
70年代に入ると日本の技術力が
欧米の楽器に大きな影響を及ぼして
いることは意外に注目されていない事実です。
日本には、昔から
「ひと手間かける」という文化がありますが
「KAMINARI GUITARS」では
そのひと手間を惜しまず
たとえ見えない部分であっても
その意識を強く持って商品を創っています。
それが、「旧きよき時代のモノを現代に供給する」
ということであり、「粋=カッコイイ」に
通じるものと信じています。
(KAMINARI GUITARSカタログより抜粋)

そんな、会社が創った
ひと手間も、ふた手間もかけた
専用ケーブルなら間違いないでしょう!
ウクレレケーブルだってあるんですよ!
UKULELE 専用ケーブル
3m/SS →¥6,264
5m/SS→¥7,344

アコギやウクレレに求められる
楽器本来のレンジと
あたたかみのあるサウンド。
豊かな低音域と中音域に加え
シャキッとしたタイトな高音域。
決して硬質にならず
且つ、丸くもない
「柔らかで奥行きのあるサウンド」が
特徴である。
無酸素胴で作られた
オリジナルOFCケーブル。
ウクレレ用は、ボディサイズに合わせ
ケーブル径を5mmに新設計。
ケーブル全体の軽量化と
取り回しの良さを実現してるのだ。
たかがケーブルと言うなかれ!
ケーブルは「楽器」の1部なのだ!
KAMINARI GUITARSから
アコーステッィクギター専用ケーブルと
ウクレレ専用ケーブルのご紹介です。
Acoustic guitar用
3m /SS →¥7,128
3m/SL →¥7,128
5m/SS→¥8,208
5m/SL→¥8,208
「KAMINARI GUITARS」 は
大量生産・消費社会で失われつつある、
ひと手間もふた手間もかけて作られていた
優れたモノを、現代の技術や知識、
これまでの歴史、それらを融合させて
新しいモノとして誕生させていきたい、
という基本姿勢がコンセプトになってます。
50年代・60年代に欧米が創った楽器は
本当に優れたモノ達であり、
そこから素晴らしい音楽が数多く生まれた
ことは周知の事実ですが、
70年代に入ると日本の技術力が
欧米の楽器に大きな影響を及ぼして
いることは意外に注目されていない事実です。
日本には、昔から
「ひと手間かける」という文化がありますが
「KAMINARI GUITARS」では
そのひと手間を惜しまず
たとえ見えない部分であっても
その意識を強く持って商品を創っています。
それが、「旧きよき時代のモノを現代に供給する」
ということであり、「粋=カッコイイ」に
通じるものと信じています。
(KAMINARI GUITARSカタログより抜粋)
そんな、会社が創った
ひと手間も、ふた手間もかけた
専用ケーブルなら間違いないでしょう!
ウクレレケーブルだってあるんですよ!
UKULELE 専用ケーブル
3m/SS →¥6,264
5m/SS→¥7,344
アコギやウクレレに求められる
楽器本来のレンジと
あたたかみのあるサウンド。
豊かな低音域と中音域に加え
シャキッとしたタイトな高音域。
決して硬質にならず
且つ、丸くもない
「柔らかで奥行きのあるサウンド」が
特徴である。
無酸素胴で作られた
オリジナルOFCケーブル。
ウクレレ用は、ボディサイズに合わせ
ケーブル径を5mmに新設計。
ケーブル全体の軽量化と
取り回しの良さを実現してるのだ。
たかがケーブルと言うなかれ!
ケーブルは「楽器」の1部なのだ!
2014年10月30日
LEHO UKULELE の売れ筋入荷です!
これまで何度も入荷しては
すぐに売れてしまい
ご迷惑をおかけしているモデル。
やっぱりこのクオリティに
この価格は魅力だよね。。
LEHO
LHC-MM-CE
税込定価¥24,840
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥19,800

マホガニーで仕上げられた
カッタウェイコンサートモデル。
ピックアップも内蔵され
ステージでの即戦力をお約束。



すぐに売れてしまい
ご迷惑をおかけしているモデル。
やっぱりこのクオリティに
この価格は魅力だよね。。
LEHO
LHC-MM-CE
税込定価¥24,840
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥19,800
マホガニーで仕上げられた
カッタウェイコンサートモデル。
ピックアップも内蔵され
ステージでの即戦力をお約束。
2014年10月20日
LEHOウクレレが再入荷です!
黒澤楽器が取り扱うウクレレ「LEHO」
これまで、黒澤楽器直営店での販売のみだったが
昨年末から卸し扱いとなり
当店にも入荷するようになった。
これが意外(失礼!)に好評で
特にPU付きのモデルが人気なのだ。
しばらく品切れだったが
またまた入荷したのでご案内しよう。
LEHO UKULELE
LHC-SWR-CE
税込定価¥36,720
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥29,800

高級なクラシックギターを思わせる
ルックスのLeho Ukuleleの
ビギナーにもお薦めな
コンサートウクレレです

ピックアップ搭載の
エレクトリックウクレレです。
ローズウッド合板のサイドバック仕様で
お手軽にご使用いただけます。

■ボディサイズ:コンサート・カッタウェイ
■ボディ材:ローズウッド
■ペグ仕様:ギアペグ
■ピックアップ搭載
■ギグバッグ付属


これまで、黒澤楽器直営店での販売のみだったが
昨年末から卸し扱いとなり
当店にも入荷するようになった。
これが意外(失礼!)に好評で
特にPU付きのモデルが人気なのだ。
しばらく品切れだったが
またまた入荷したのでご案内しよう。
LEHO UKULELE
LHC-SWR-CE
税込定価¥36,720
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥29,800
高級なクラシックギターを思わせる
ルックスのLeho Ukuleleの
ビギナーにもお薦めな
コンサートウクレレです
ピックアップ搭載の
エレクトリックウクレレです。
ローズウッド合板のサイドバック仕様で
お手軽にご使用いただけます。
■ボディサイズ:コンサート・カッタウェイ
■ボディ材:ローズウッド
■ペグ仕様:ギアペグ
■ピックアップ搭載
■ギグバッグ付属
2014年10月18日
ハワイアンコアの逸品入荷です!
<5周年記念特別価格の商品です!>
「Ibanez」から
ちょっと気合いの入ったアコギ入荷です!
オール・カーリー・ハワイアンコア仕様の
ニューヨーカーTypeのアコギです。
これは「Ibanez」のArtwood Vintageシリーズの
スポット品として限定で製作した逸品。
いやぁぁぁぁ、美しい杢目です。
Ibanez
AVNK14LTD
税込定価¥162,000
↓ ↓ ↓ ↓(25%OFF)
PPP販売価格¥120,000

アコースティックギターの歴史の中に登場する
"後世のの多数に影響を与えた始祖的な1本”への
オマージュ、というべきギターシリーズが
Ibanez Artwood Vintageシリーズです。
この「AVNK14LTD」は
12フレットジョイント/抱えやすいボディの形状の
”ニューヨーカースタイルを踏襲したAVN1をベースとし
高級なことは言わずもがな、目にも鮮やかな
且つ、個性的なフレイム・カーリーの
ハワイアンコア材をボディ全体にあしらった
国内10本限定生産の1本です。

ボディトップはフレイム・カーリー単板。
美しい杢目と、ハワイアンコア特有のきらびやかで
倍音豊かなトーンがお楽しみいただけます。

ボディTOPにはサウンドホール部に加え
ボディ・エッジに沿うようアバロン装飾を施し
高級感を高めています。
body shape: Parlor body
top :Solid Flamed Hawaiian Koa
back & sides :Flamed Hawaiian Koa back and sides
neck :Mahogany V shape neck
fretboard: Rosewood
soundhole rosette :Abalone
tuning machine :Grover® Gold Open Gear Tuner w/Butterbean knobs
bridge pins: Ivory color Bridge pin with Abalone dot
strings D'addario® EXP11 Coated 80/20 Bronze, Light (012-053 Gauge)


「Ibanez」から
ちょっと気合いの入ったアコギ入荷です!
オール・カーリー・ハワイアンコア仕様の
ニューヨーカーTypeのアコギです。
これは「Ibanez」のArtwood Vintageシリーズの
スポット品として限定で製作した逸品。
いやぁぁぁぁ、美しい杢目です。
Ibanez
AVNK14LTD
税込定価¥162,000
↓ ↓ ↓ ↓(25%OFF)
PPP販売価格¥120,000
アコースティックギターの歴史の中に登場する
"後世のの多数に影響を与えた始祖的な1本”への
オマージュ、というべきギターシリーズが
Ibanez Artwood Vintageシリーズです。
この「AVNK14LTD」は
12フレットジョイント/抱えやすいボディの形状の
”ニューヨーカースタイルを踏襲したAVN1をベースとし
高級なことは言わずもがな、目にも鮮やかな
且つ、個性的なフレイム・カーリーの
ハワイアンコア材をボディ全体にあしらった
国内10本限定生産の1本です。
ボディトップはフレイム・カーリー単板。
美しい杢目と、ハワイアンコア特有のきらびやかで
倍音豊かなトーンがお楽しみいただけます。
ボディTOPにはサウンドホール部に加え
ボディ・エッジに沿うようアバロン装飾を施し
高級感を高めています。
body shape: Parlor body
top :Solid Flamed Hawaiian Koa
back & sides :Flamed Hawaiian Koa back and sides
neck :Mahogany V shape neck
fretboard: Rosewood
soundhole rosette :Abalone
tuning machine :Grover® Gold Open Gear Tuner w/Butterbean knobs
bridge pins: Ivory color Bridge pin with Abalone dot
strings D'addario® EXP11 Coated 80/20 Bronze, Light (012-053 Gauge)
2014年10月16日
チープだけど。。本物のサウンド!
<SOLDOUT>
ありがとうございました!
***************
このチープな雰囲気がたまらん!
でもねクオリティは確かです。
しかも、この価格は嬉しいね!
Van Zandt
Bronson(Vintage White)
実勢販売価格¥143,640
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED特価¥64,800

ここ数年、世界的に見ても
アンダーグラウンドシーンから
メインストリームのアーティストに至るまで、
今までと違う少しチープな楽器を
使い始めているトレンドがあります。
斬新なサウンドを求めるミュージシャンより
チープな音が欲しいという
リクエストをいただきました。
チープな楽器=使い勝手が悪い、
チューニングが不安定など
クオリティが低いものが多い中、
それをVan Zandtクオリティで「使える」楽器、
ノンストレスでシーン的に求められている楽器を
作ろうというコンセプトのもと誕生したのが
このVan Zandt エントリーラインです。


ありがとうございました!
***************
このチープな雰囲気がたまらん!
でもねクオリティは確かです。
しかも、この価格は嬉しいね!
Van Zandt
Bronson(Vintage White)
実勢販売価格¥143,640
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED特価¥64,800
ここ数年、世界的に見ても
アンダーグラウンドシーンから
メインストリームのアーティストに至るまで、
今までと違う少しチープな楽器を
使い始めているトレンドがあります。
斬新なサウンドを求めるミュージシャンより
チープな音が欲しいという
リクエストをいただきました。
チープな楽器=使い勝手が悪い、
チューニングが不安定など
クオリティが低いものが多い中、
それをVan Zandtクオリティで「使える」楽器、
ノンストレスでシーン的に求められている楽器を
作ろうというコンセプトのもと誕生したのが
このVan Zandt エントリーラインです。
2014年10月15日
明日からLittle Martin Fair開催です!
< OPEN5周年記念フェア>
台風19号が去って
本日は朝から快晴!
そして、明日からこんなフェアスタートです!
CF.Martin 「LXM」フェア
Little Martin大集合です。
小さなサイズながらそのボリュームは
普通サイズにも負けてませんよ。

すべて、5周年の特別価格!
手軽に弾けるアコギの代名詞リトルマーチン!
1本あるといいね!


お買い上げの方に
もれなく
「特製マーチンサウンドホールコースター」
プレゼント中!

台風19号が去って
本日は朝から快晴!
そして、明日からこんなフェアスタートです!
CF.Martin 「LXM」フェア
Little Martin大集合です。
小さなサイズながらそのボリュームは
普通サイズにも負けてませんよ。

すべて、5周年の特別価格!
手軽に弾けるアコギの代名詞リトルマーチン!
1本あるといいね!
お買い上げの方に
もれなく
「特製マーチンサウンドホールコースター」
プレゼント中!

2014年10月06日
もう1本!小坂ウクレレ新作です!
京都の小坂弦楽器工房を主宰する
小坂氏の新作ウクレレをもう1本!
今度は、ソプラノロングネックだ。
僕も、1本このタイプ持ってるけど
なかなか弾きやすいサイズなんだよね。
小坂ウクレレ
SUL-10
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥100,000(税込)

毎回、ユニークなレレを作ってくれますが
今回の材も珍しいもの使ってますよ。
オリーブウォールナット(中南米)という
杢目はなんかハカランダのような目が出てます。

サウンドは大人しめ。
でも、甘ーいトーンがたまりません。
ネック材は、ホンジュラスマホガニー
指板は、ジリコテ。

この辺りは、小坂氏のレレにはよくあるが
珍しいのはバインディングだ。
ソノケリンという材で、インドネシアローズとも
言われている材だ。

小坂氏のつくるウクレレには
ほんと変わった木がよく使われる。
これらの木材の名前を覚えるだけでも
楽しいですね。
冒険心あふれる小坂氏の創作意欲に
いいね!(ポチッ)
小坂氏の新作ウクレレをもう1本!
今度は、ソプラノロングネックだ。
僕も、1本このタイプ持ってるけど
なかなか弾きやすいサイズなんだよね。
小坂ウクレレ
SUL-10
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥100,000(税込)
毎回、ユニークなレレを作ってくれますが
今回の材も珍しいもの使ってますよ。
オリーブウォールナット(中南米)という
杢目はなんかハカランダのような目が出てます。
サウンドは大人しめ。
でも、甘ーいトーンがたまりません。
ネック材は、ホンジュラスマホガニー
指板は、ジリコテ。
この辺りは、小坂氏のレレにはよくあるが
珍しいのはバインディングだ。
ソノケリンという材で、インドネシアローズとも
言われている材だ。
小坂氏のつくるウクレレには
ほんと変わった木がよく使われる。
これらの木材の名前を覚えるだけでも
楽しいですね。
冒険心あふれる小坂氏の創作意欲に
いいね!(ポチッ)
2014年10月03日
小坂ウクレレ新作の入荷です!
毎度毎度、楽しませてくれる
京都の「小坂弦楽器工房」さん。
主宰する小坂武志氏は
もう根っからの職人肌。
もう妥協を許さない
その製作姿勢には脱帽です。
今回も、美しいウクレレを
持ってきてくれました。
どうぞ、ご覧下さい。
小坂テナーウクレレ
STU-18
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥180,000(税込)

どうですか!
この美しいたたずまい。
まさに貴婦人のようなたたずまい。
そこにいるだけで、ニヤケてしまいます。
色白な美しい肌に、流れるような杢目。
仕上げは、ニトロセルロースラッカー(艶消し)

表・側・裏板にシカモア(ヨーロピアンメイプル)を使い
上品で、素直なサウンドを奏でてくれます。
小坂氏のテナーレレ、久しぶりの入荷です!


京都の「小坂弦楽器工房」さん。
主宰する小坂武志氏は
もう根っからの職人肌。
もう妥協を許さない
その製作姿勢には脱帽です。
今回も、美しいウクレレを
持ってきてくれました。
どうぞ、ご覧下さい。
小坂テナーウクレレ
STU-18
↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥180,000(税込)
どうですか!
この美しいたたずまい。
まさに貴婦人のようなたたずまい。
そこにいるだけで、ニヤケてしまいます。
色白な美しい肌に、流れるような杢目。
仕上げは、ニトロセルロースラッカー(艶消し)
表・側・裏板にシカモア(ヨーロピアンメイプル)を使い
上品で、素直なサウンドを奏でてくれます。
小坂氏のテナーレレ、久しぶりの入荷です!
2014年10月02日
新たなストーリーの発表です!
10月に入りました!
そして、10月といえば。。。
ポンポロプーの誕生月なのです。
2009年10月3日。
あの日から始まった
Pon-Polo-Pooh♪な日々。。。
まぁ、あっという間ですね。
早かったこと早かったこと。。
そこで。。
5周年を迎えるポンポロプーが
新たなストーリーの発表です!
PON-POLO-POOH
アコーステッィク音楽専用ホール
「F&Pホール」
※エフピーホールと呼ぶ
まもなく完成です!
この5年の間、
楽器店として
楽器の販売はもちろん
有名アーチストを招聘しての
数々のライブ・コンサートを
開催してまいりました。
そこで、
今後もさらなる良質な音楽を
ご提供出来る場所が欲しくて
思い切って作っちゃいました!
「F&Pホール」
50人規模のミニホールですが
音響環境を整え
良質な音楽をご提供できるような
ライブ会場の誕生です。
場所は、ポンポロプーの右隣に建つ
自社ビル「フォーレン」ビルの
2階に作りました。
会場までの動線は、
ビルの裏駐車場から
階段で上がっていただきます。
ドリンクなんかも召し上がって
いただけるように
カウンターも設けましたよ。

そして、そのホールの
こけら落としライブがこれだ!
*************************
5周年記念&FPホール完成記念ライブ
「住出勝則&田中彬博」アコースティックLIVE
■10月25日(土)開場:18:30 開演:19:00
■F&Pホール
■前売3000円 当日3500円
*************************
多くの皆様のご来場
心から願っております!
そして、10月といえば。。。
ポンポロプーの誕生月なのです。
2009年10月3日。
あの日から始まった
Pon-Polo-Pooh♪な日々。。。
まぁ、あっという間ですね。
早かったこと早かったこと。。
そこで。。
5周年を迎えるポンポロプーが
新たなストーリーの発表です!
PON-POLO-POOH
アコーステッィク音楽専用ホール
「F&Pホール」
※エフピーホールと呼ぶ
まもなく完成です!
この5年の間、
楽器店として
楽器の販売はもちろん
有名アーチストを招聘しての
数々のライブ・コンサートを
開催してまいりました。
そこで、
今後もさらなる良質な音楽を
ご提供出来る場所が欲しくて
思い切って作っちゃいました!
「F&Pホール」
50人規模のミニホールですが
音響環境を整え
良質な音楽をご提供できるような
ライブ会場の誕生です。
場所は、ポンポロプーの右隣に建つ
自社ビル「フォーレン」ビルの
2階に作りました。
会場までの動線は、
ビルの裏駐車場から
階段で上がっていただきます。
ドリンクなんかも召し上がって
いただけるように
カウンターも設けましたよ。

そして、そのホールの
こけら落としライブがこれだ!
*************************
5周年記念&FPホール完成記念ライブ
「住出勝則&田中彬博」アコースティックLIVE
■10月25日(土)開場:18:30 開演:19:00
■F&Pホール
■前売3000円 当日3500円
*************************
多くの皆様のご来場
心から願っております!