2015年06月13日
Session Acoustic DI の入荷です!
一流のレコーディングエンジニアが
数々の高価な機材を駆使して
仕上げた最高のサウンド。。。
これらの課程を凝縮して
プリアンプに入れることが出来ないか?
その結果生まれたのが
この「Session Acoustic DI」です。
これからのステージDIはこれかな!
Venue D.I.、Para Acoustic D.I.で
アコギプリアンプ界を牽引してきたと言ってもいい
L.R.Baggsのニューモデルだけに
期待感は非常に高いです。
LR.Baggs
Session Acoustic DI
↓ ↓ ↓
OPEN価格
¥34,300(税込)

Session Acoustic D.I. は音を増幅し
イコライザーでトーンを調整するだけではなく、
サチュレーションやコンプEQといった、
特別なプロセッサーを通すことで、
まるでスタジオで完全なプロセスを経たかのように
音に磨きをかけることのできるプリアンプ。
直観的に操作できるよう考え抜かれた
シンプルなコントロールで、
最高のスタジオ環境で数々の高価な機材を
一流のエンジニアが駆使して整えたサウンドを、
瞬時に得ることができます。
音質を最優先しオペアンプを使用しない
ディスクリート設計。
アルミ、スティール、ABS素材を使った筐体は、
プロの激しいステージでもビクともしない強固さです。

■スペック
•入力端子:1/4”フォンジャック
•出力端子:1/4”フォンジャック、XLR ジャック
•電源:48Vファントムパワー、9Vバッテリー、9Vアダプターで動作
•平均電池寿命:125時間
•S/N 比:90dB,無負荷
•ハイパスフィルター周波数:40Hz,80Hz,120Hz,200Hz
•サイズ:158(L) x 101(W) x 45(D) mm, 680g
•付属品:キャリングケース


数々の高価な機材を駆使して
仕上げた最高のサウンド。。。
これらの課程を凝縮して
プリアンプに入れることが出来ないか?
その結果生まれたのが
この「Session Acoustic DI」です。
これからのステージDIはこれかな!
Venue D.I.、Para Acoustic D.I.で
アコギプリアンプ界を牽引してきたと言ってもいい
L.R.Baggsのニューモデルだけに
期待感は非常に高いです。
LR.Baggs
Session Acoustic DI
↓ ↓ ↓
OPEN価格
¥34,300(税込)
Session Acoustic D.I. は音を増幅し
イコライザーでトーンを調整するだけではなく、
サチュレーションやコンプEQといった、
特別なプロセッサーを通すことで、
まるでスタジオで完全なプロセスを経たかのように
音に磨きをかけることのできるプリアンプ。
直観的に操作できるよう考え抜かれた
シンプルなコントロールで、
最高のスタジオ環境で数々の高価な機材を
一流のエンジニアが駆使して整えたサウンドを、
瞬時に得ることができます。
音質を最優先しオペアンプを使用しない
ディスクリート設計。
アルミ、スティール、ABS素材を使った筐体は、
プロの激しいステージでもビクともしない強固さです。

■スペック
•入力端子:1/4”フォンジャック
•出力端子:1/4”フォンジャック、XLR ジャック
•電源:48Vファントムパワー、9Vバッテリー、9Vアダプターで動作
•平均電池寿命:125時間
•S/N 比:90dB,無負荷
•ハイパスフィルター周波数:40Hz,80Hz,120Hz,200Hz
•サイズ:158(L) x 101(W) x 45(D) mm, 680g
•付属品:キャリングケース

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。