› 楽器の店 Pon Polo Pooh 石川県白山市中町 › 商品(ギター)

2020年10月20日

◆アコギ情報◆ あのテイラー社が初心者に優しいアコギ作りました!

米国No.1メーカー
Taylor社が考えた
「弾きやすさ」を追求した
ハイコストパフォーマンスシリーズ
アカデミーシリーズ です!




Taylor Guitarは考えた

ギター演奏を諦めてしまう

最大の理由の一つは

「ギターのクオリティ」

なのではないかと!



つまり、弾きにくいギタ-。。。

弦が押さえにくかったり、

音程が不安定だったり、

音色が思わしくなかったり…

そんなギターは

演奏するやる気を削いでしまうのでは?

と考えたわけだ。

確かに一理あるね。

間違いない。



そこで、

テイラーのギター設計ノウハウをつぎ込み、

買いやすい価格設定ながら、

素晴らしい音色と

弾きやすさを実現したのが

このAcademyシリーズなのです。



じゃ、どんな点が弾きやすいのか?

◆スケールが短く弦を押さえやすい!

◆見た目もお洒落なエルボーカットで抱えやすい!

◆クロマチックチューナー付きプリアンプ搭載!

◆音色もしっかりTaylorサウンド!

この4点が上げられます。

とにかく弾きやすい。

これに尽きますね。







Taylor
Academy10e

定価¥113,000
↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥99,800+税








  

Posted by ポンポロプー at 07:10Comments(0)商品(ギター)

2020年09月11日

◆ライブ情報◆ ほっとほっとコンサート「西村歩」

先月に引き続き

今月もライブを執り行います。

感染予防対策を

しっかり実施し

出演者とお客様

そしてスタッフの

安全安心を

守りたいと思います。






◆西村歩ソロギターライブ◆

9月20日(日)

開場:午後4時30分

開演:午後5時00分

前売3000円 当日3500円

※15名限定でのライブとなります。

※ドリンクの販売は行いません。

※30分毎に休憩換気をおこないます。



  

Posted by ポンポロプー at 17:50Comments(0)商品(ギター)ライブ情報

2020年09月07日

◆アンプ情報◆アコーステッィク用30Wアンプ!

50年以上にわたり
素晴らしいギタートーンと
品質を追求してきたオレンジアンプ
この度「Crush Acoustic 30」で
再びアコースティック・アンプの世界へ
進出です。





あらゆるシチュエーションで

容易に扱える

軽量で持ち運びやすい

バッテリー駆動の

アコースティック・コンボアンプは

シンプルでありながら

万能な製品デザインで

オレンジの伝統を継承しています



Crush Acoustic 30は斜めに

アングルのついた構造と

30Wの出力により、

クリアなサウンドに設計されています。

2チャンネルで、

両チャンネルに適用可能な

リバーブとコーラスが内蔵されており、

路上ライブでも、ステージでプレイするときも、

家での練習も、それらすべてをカバーできるので、

貴方の腕前を遺憾無く発揮することができます。



アコースティックギター専用の

チャンネル1には

-10dB PADスイッチ、

サウンドの存在感を高め

中音域を僅かにカットする

カラースイッチ、

そして3バンドEQを搭載しています。



チャンネル2は

マイク用にも楽器用にも使用でき、

MIC/LINE切替スイッチと

コンデンサーマイク使用時の

電源供給のためのファンタム電源スイッチ、

そしてトレブルとベースの

2バンドEQを搭載しています。

内蔵エフェクトのリバーブとコーラスは

2つのチャンネルへの適用量を

「BLEND」ツマミで調整することができます。



10個の単3形アルカリ電池で、

フルボリュームで3時間、

50%ボリュームで5時間、

ローボリュームで8時間の使用が可能です。

DCアダプターでも使用することができ、

アダプター接続時は

電池から電力供給はされません。

ORANGE
D-CRUSH-Aco30
税込定価¥58,300

↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥39,800+税



  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)

2020年09月06日

◆アンプ情報◆アコギアンプの決定版が登場です!

Udo Roesner Amps製品は、
ドイツとフランスのMARco-labs社にて
Udo Roesner自身によって
設計・開発されています。

また生産を楽器生産で
定評のあるインドネシアで
行うことにより、
クォリティを維持しながら
リーズナブルな価格を実現しました。




最適なサイズ、パワー、

そしてパフォーマンス。

30年に渡り

アコースティックサウンドに

関わってきた

Udo Roesner(ウド・ロースナー)氏が考える

アコースティック楽器用アンプの理想形が、

このDa Capo 75です。



長年のアンプづくりで

培われてきたノウハウを投入し、

新たに設計しなおされたサウンド



Da Capo 75は、

従来のアンプに比べ

より最適化された低音域や

メローながら明瞭な中音域が

特徴となっています。。




2チャンネル仕様

それぞれのチャンネルが

マイク/ラインに対応 (コンボジャック搭載) し

3バンドEQも装備、

6種類のエフェクトも搭載。



豊富な入出力端子

2つのチャンネル独立のDIアウト、

出力レベルが異なる2つのラインアウト、

AUXインプット、

ファンタムパワー、

ハイパスフィルター、

ヘッドフォンアウトなどを搭載。



コンパクトで堅牢な筐体

持ち運びも容易な

コンパクトな筐体ながら、

充分な出力と耐久性を実現。

また付属のバッグに入れて

運搬がさらに容易になります。



Udo Amps
Da Capo75

↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥89,800+税








  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)

2020年09月05日

◆NEWアコギ情報◆ グレッチ G5022CBFE Rancher™ Falcon™

グレッチからアコギの登場だ!
G5022CBFE Rancher™ Falcon™は、
ランチャー・ジャンボ・カッタウェイに
ブラック・ファルコン・スタイルが
融合したフラット・トップの
エレクトリック・アコースティック・ギターです。



スキャロップドXブレーシングを用いた

トップはソリッド・スプルース、

サイド&バックにはラミネートのメイプル、

ネックはメイプルを使用しています。



ブリッジとフィンガーボードは

ローズウッドで、

グレッチならではの

ネオ・クラシック

“サムネイル”ポジションマーカーを

採用しています。



ファルコン・スタイルの

Vシェイプ・ヘッドには

グレッチ・ヴァーティカル・ウィング・ロゴが入り、

ヘッド、ネック、ボディの

ゴールド・スパークル・バインディング、ピックガードには

ファルコンのイラストとグレッチ・ロゴが入るなど、

ゴージャスなファルコンのデザインを踏襲しています。



プリアンプ・システムには、

フィッシュマンのIsys III(オンボード・プリアンプ)を

採用しています。

コントロールは、ヴォリューム、

EQ(Bass, Middle, Treble)に加え、

便利なチューナー機能も備えています。



GRETSCH
G5022CBFE Rancher™ Falcon™
税込定価¥121,000

↓  ↓  ↓
PPP販売価格¥89,800+税


  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)新製品

2020年09月03日

◆アコギ中古情報◆ 久しぶりのJ45/USED品の登場です!

久しぶりの登場!
ギブソン/J-45VS

ボディには無数の傷跡が。。。
その戦歴を物語る顔つきです。
でも、ヴィンテージではありません。
2001年モデル。
意外と新しいのです。



ナットは、

ポンポロプーで交換済み(牛骨)



Gibsonアコースティックギター中でも

最もスタンダードなモデルがこのJ-45。

ラウンドショルダースタイルの

ボディシェイプが印象的なこのギターは、

1942年に産声をあげて以来、

世界中の様々なギタリストたちに

愛用され続けてきた

歴史的なモデル。



スプルーストップと

マホガニーサイド&バックによる

組み合わせは

弾き方次第で

シャープでキレのあるサウンドから

ウォームでファットなトーンまで

幅広くカバーすることができます。





ピックアップは

FISHMAN の

ピエゾタイプ(当時の物)を搭載しており、

力強いアコースティックサウンドを

出力することができます。

ボディ全体に傷痕が見えますが

大きなダメージはなく、

良好なコンディションを維持した中古品です。

トラスロッドは正常に機能しており、

ネックの状態は良好で、

フレット高は85%程度残っており、

演奏フィーリングは全く問題ありません。

弦高は、12f 6弦側で2.7mm 1弦側で1.9mm



お買い得中古品です。

Gibson
J-45VS
↓ ↓ ↓
PPP-USED価格
¥168,000+税




  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)ギターUSED 中古品

2020年08月03日

◆店舗情報◆ポンポロプーLINE@始めました!

ポンポロプーから

楽器の新製品や中古情報

ライブイベントなどのお知らせが

定期的に届く

「LINE@」が始まりました。

ぜひ、皆さんお気軽に

ご登録して下さい。

下記、QRコードを読み込んで

「トークに参加」を押せばそれでOK。

簡単でしょ!


<LINE@楽器の店ポンポロプーQRコード>
  

2020年07月26日

◆アコギ入荷情報◆オールマホガニーボディがレトロ感満載です!

これからギターを始める方に
お薦めのアコギのご紹介。
コストパフォーマンスに優れた
スタッフォードから魅力的な1本!







全モデルにFishman製ピックアップを搭載

630mmスケールのネックとなり、

プレイアビリティも向上しました。

"SF-4DM All Mahogany"

ドレッドノートサイズのボディで、

弾き語りなどに適した1本です。

オールマホガニーで製作し、

サテンフィニッシュや

ヘリンボーントリムを採用した、

レトロ感が魅力のモデルです。





Stafford
SF-4DM
税込定価¥50,.380
 ↓  ↓  ↓

PPP販売価格
¥43,500+税





Body:Solid Mahogany
Side&Back:Mahogany
Neck:Mahogany
Fretboard:Ovangkol
Nut Width:43mm
Scale Length:630mm
Pickup:Fishman Sonitone
Case:Gig Bag

  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)新製品

2020年07月25日

◆アコギ入荷情報◆アコギでは珍しいキャンディレッドカラー

これからギターを始める方に
お薦めのアコギのご紹介!
今回登場のアコギは
スタッフォードの限定カラー
キャンディ・アップル・レッド‼
めちゃ可愛いのだ!



630mmスケールのネックとなり、

演奏性に優れたSF-5C。

Fサイズのボディに

カッタウェイを持つ、

新生スタッフォードの

最上位モデルです。





チューナー

イコライザーを持つ

Fishman製

PresysIIピックアップを搭載し

使い勝手も非常にいいモデルです。





Stafford
SF-5CLTD/CAR
税込定価¥60,280
↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥52,000+税

[Spec.]
Body:Solid Sitka Spruce
Side&Back:Mahogany
Neck:Mahogany
Fretboard:Ovangkol
Nut Width:43mm
Scale Length:630mm
Pickup:Fishman Presys II
Case:Gig Bag

付属品: オリジナルギグバッグ、新品保証書
  

Posted by ポンポロプー at 12:32Comments(0)商品(ギター)新製品

2020年05月26日

◆Gibson情報◆ 100周年アニバーサリーモデル!

SOLDOUT
ありがとうございます。
***************


Gibson 生誕100周年(1994)の時に
生産されたアニバーサリーモデル。
市場でも珍しいモデル「J30」だ。






このJ-30に関しては

1985年から1997年の間に造られた

実験的な廉価版ギターのようだ。

実験的というのは

最初はナチュラルカラーが主流です。

弦長も長くなっています。

アッパーベリーブリッジも

J-45とは違う造りです。

米国国内での販売が主だったようです。



J45のような

ラウンドショルダーではなく

マーチン社のドレッドノートを

意識したシェイプとなっている。

サスティンが抑えられ

ザクザクした感じのサウンド。

ブレーシングが太いんでしょうね。



Gibson
J-30(1994)
 ↓ ↓ ↓
PPP-USED価格
¥99,800+税








  

Posted by ポンポロプー at 14:56Comments(0)商品(ギター)USED 中古品

2020年05月08日

◆自粛生活特価◆カッコイイ!Gibson椅子(スツール)!

大人気の
ギブソンのスツール(椅子)だ。
これに座って練習。。
テンション上がるね。




座面高 24インチ (約 61cm)の高さに

絶妙な足かけの位置、

さらには360度回転する座面。

長時間座っていても

疲れを感じさせない設計は、

ギター演奏用にはもちろん、

カウンタースツールとしても最適です。



製品仕様と特徴

高さ :61cm

座面径 :34cm

足置き 接地面より :29cm

◆360度回転する座面

◆組み立て簡単



Gibson
ギブソン
GA-STOOL2
Gibson Playing Stool24"

¥18,600(税込)

↓ ↓ ↓
PPP特価
¥14,800(税込)








  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)

2020年02月17日

◆薄胴エレガット情報◆ タカミネのNEW「シンライン」シリーズ!

薄胴ボディのシンラインシリーズが
新たにラインナップに登場。

ソリッドギターと同等のボディ厚ながら、
アコースティックサウンドを
遜色なく奏でることが可能です。

小型の100シリーズボディを基に
抜群のプレイアビリティを実現しています。


Takamine
TSP148NC/NS
定価¥130,000+税

 ↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥117,000+税




薄胴タイプのエレガット

ネック細め、

ナット幅47mmと

タカミネならではの弾きやすさで

他楽器からの持ち替えもスムーズです。



シダー単板トップ、

サペリサイド&バック、

ローズウッド指板、

ドットインドットのインレイは

落ち着いた雰囲気があります。



薄胴で生音も小さいかと思いきや、

アーチドバックの為

しっかりボディ鳴りはあります。

立ち上がりの出音のコントロールが容易で、

強弱をはっきりつけて弾くことが出来ます。





新開発の専用プリアンプは

シンプルながらノッチフィルターを搭載し、

薄いボディを感じさせない

ラインサウンドで

優れたパフォーマンスを発揮します。




・TOP:SOLID CEDAR

・BACK:SAPELE (ARCHED)

・SIDES:SAPELE

・NECK:MAHOGANY

・FINGER BOARD:ROSEWOOD

・SCALE:650mm

・NUT WIDTH:47mm

・PRE-AMP:CT-3N (TSP)

・POSITION MARK:DOT IN DOT

・COLOR:NS (satin)

・WITH SEMIHARD CASE:SH-100T  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)

2020年02月16日

◆アコギ情報◆縦ロゴの輝きが眩しい!

Made in Japan
12フレットジョイント、
スロテッドヘッドの
ニューヨーカースタイルだ。

抱え込みやすいサイズは
特に女性の弾き語り派に
ピッタリのモデル。

華やかな縦ロゴインレイも
美しい貴女にぴったりだ!


Morris
Y-101Ⅱ

↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥175,000+税




Hand Made Premium シリーズ

ラベルに記載のある藤村氏が長となり、

各工程のスペシャリスト数名が

各々の技術を集結して

ハンドメイドで完成させる

国産ギターのフラッグシップシリーズだ。



数年前、限定生産された、

ニューヨーカースタイル”Y-101”の最新モデルです。



ボディ外周に施された

アバロン貝のインレイ

”MORRIS”縦ロゴ

美しく豪華な装飾が

魅力のモデルとなっています。



上質なシトカスプルース単板のトップと

ローズウッド単板のサイド&バックを採用

12Fジョイント特有の

柔らかく豊かなサウンドとなっています。



ボディスタイル:ニューヨーカー

カッタウェイ形状:なし

表甲:スプルース単板

表甲ブレイシング:X

裏甲/側板:ローズウッド単板/ローズウッド単板

裏甲ブレイシング:X

指板:エボニー

指板幅(ナット部):43.0mm

ネック材:マホガニー

ペグ:GOTOH/SEP700-06M(スロテッドヘッド)

ポジションマーク:スノーフレーク

弦長:630mm

出荷時標準弦: Dunlop DAP1254

ナット材:牛骨

サドル材:牛骨

フォークピン: TUSQ

ブリッジ:エボニー

フィニッシュ/カラー:グロス/NAT

ケース:セミハードケース(SKB)

Serial Number:1802027



  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)

2020年02月15日

◆アコギ新品情報◆

生産完了につき
もう最後の1本になりました。

Breedloveの
数あるボディシェイプの中で
最も小ぶりなパーラー・シェイプに、
オール・マホガニー・ボディ、
更に独自仕様の
ブレーシング構造の
コンビネーションで、
パーラー・シェイプならではの
軽やかさが
より強調されつつも
十分な音量を備えています。


Breedlove
P-11E/MH
定価¥75,000+税

 ↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥59,800+税





FISHMANのチューナー付き

ピックアップ・システムも搭載した

同モデルは、

パーラー・シェイプならではの

軽やかなサウンドが魅力の

コスト・パフォーマンス・モデルです。




主な仕様
ボディ・シェイプ パーラー
トップ マホガニー単板
サイド/バック マホガニー
ネック材 マホガニー
スケール 25"(635mm)
指板/ブリッジ ローズウッド
ブリッジ・トラス 無し
ナット/サドル ボーン
ナット幅 1 11/16" (42.86mm)
バインディング アイボリー
ピックアップ FISHMAN ISYS+ USB





抱え込みやすい

パーラーサイズは

女性にもピッタシ!

いや、男性諸君。。。

そう、肩が痛くて

腕が上がらない

特にご年配の方にも

超お薦めなのです。



色も形も店主好み。。。。

誰か、この子を迎えに来て下さい。

この子のチャームポイントは

もう一箇所あります。

ネックの裏の杢目模様。。。

素敵な虎目でしょ?

これだけでも、価値ありの

ギターかもね。











  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)新製品

2020年02月09日

◆Martin中古情報◆

ラグタイム・ブルースなどの
フィンガー・スタイルのプレイヤーに
好まれている、
ヴィンテージ・スタイル仕様で
仕上げられた
00-18V(USED)の入荷。


CF.Martin
OO-18V
当時価格¥518,400(税込)

 ↓  ↓  ↓
PPP-USED価格
¥250,000+税




シトカスプルース材トップ、

マホガニー材サイド&バック、

エボニー材指板&駒、

44.5mmナット幅のVネック仕様、

633mmスケール、

スキャロップドXブレイスと、

古き良きマーティンのスタイルを

引き継いでおります。



いまや廃番となり、

新たにスタンダードシリーズで

OO-18としてリリースされておりますが、

未だにこちらの機種をお探しの方が多いですね。



この個体は2012年のモデル。

ボディも乾いてきており、生鳴りは抜群です。

軽いタッチで立ち上がってくる

濃厚なマホガニーサウンドは、

もうたまりません。



ネック状態も良く

フレットも十分残っており、

外観も目立つ傷はなく綺麗な状態が保たれております。

ボディくびれ部分の表と裏に

セル剥がれ修復痕が確認出来ます。

SPECS
Top:Solid Sitka Spruce
Top Bracing Pattern:Standard "X"Scalloped
Back Material:Solid Genuine Mahogany
Side Material:Solid Genuine Mahogany
Neck Material:Select Hardwood
Neck Shape:Modified V
Fingerboard Material:Solid Black Ebony
Scale Length:24.9"(632.5mm)
Fingerboard Width at Nut:1-3/4"(44.5mm)
Fingerboard Position Inlay:Old Style 18
Finish Top:Polished Gloss w/Aging Toner
Bridge Material:Solid Black Ebony
Bridge Style:Vintage Belly w/Drop-In Long Saddle
Tuning Machines:Nickel Open-Geared
Pickguard:Tortoise Color-Beveled&Polished
Case:534 Geib Style
  

Posted by ポンポロプー at 16:22Comments(0)商品(ギター)USED 中古品

2020年01月21日

◆エレガット情報◆使い勝手の良いエレガットです~

コストパフォーマンスに優れ、
安定した演奏性と
ふくよかな響きを持っています。

MP-14Roseは、
マルティネスの
クロスオーバーシリーズの
エレガットモデルです。

Martinez
MP-14Rose
定価¥70,000+税

 ↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥63,000+税
(税込¥69,300)




Martinez独自のアイディアが

盛り込まれているModelです。

基本的に12フレットでジョイントされている

ガットギターですが、

14フレットでボディジョイントされており、

ハイポジションの運指をスムーズにします。





さらにナット&ネックグリップをスリム化し、

多様な奏法に対応可能です。

Fishman Preamp (チューナー付き)搭載で

ステージングでもその威力を発揮します。

とにかく演奏性に特化すべく

開発された次世代エレガットギターです。





スペック
Body Top : SOLID spruce

Body Side & back : Flame Maple

Neck Wood : Mahogany

Peg: Martinez Original Peg

Fingerboard : Rosewood

Nut : Bone 48mm

Scale Length : 650mm

Bridge : Rosewood & Bone

Pickups : FISHMAN Presys Blend

with Original Gig Case










表板には松単板、横・裏板にはローズウッドを使用しており、
重厚な低音と艶のある煌びやかな高音が魅力です。
また、一般的なものよりも短い弦長(640mm)となっており、
演奏中少し離れたフレットにも指が届きやすいです。
ピックアップにはフィッシュマン PSY-301(ブレンドタイプ)を搭載しており、
ピエゾピックアップとマイクのミックスが可能なプリアンプは幅広い音作りが可能です。  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)

2020年01月19日

◆Martin情報◆ Martinのエレアコ!オール単板仕様!


ありがとうございます。


*************

エレアコ探してる方に、
シンプルなピックアップで、
使い勝手のいい一本をご紹介!

生音でも、ライブでも使えるモデルです
Fishman製ピックアップも標準搭載
エレアコとしてもお使い頂ける
オールマイティなギターです。


Martin
D-10E-02
定価¥160,000+税

 ↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥120,000+税
(税込¥132,000)




2019年の「 Winter NAMMショー」で

発表された1本。

ロード・シリーズの型番に

新しい数字の13、12、11が用いられた。

13はフルグロスで白いバインディング。

12はフルグロスで黒いバインディング。

11はグロス・トップ。

10はオールサテンのモデルだと

理解すれば簡単だ。



サウンドホールの周りが

マザー・オブ・パール・パターンで仕上げられており、

見た目も中身もグレードアップしている。

サウンドホールの中にバックライト付きの

チューナーが搭載されている点も注目。

1弦側に目を落とすだけで

チューニングができる優れものだ。



トップはスプルース、

サイド/バックにはサペリを使用し、

オール単板にて仕上げた

非常にコストパフォーマンスに優れた本モデル。



ピックアップは

Fishman MX-Tを搭載、

フィッシュマン特有の

広がりと温かみのあるサウンドはもちろんの事、

サウンドホール内部に

チューナーも搭載されておりますので、

どこでも気軽にチューニングし

演奏が可能です。

見事なマザーオブパールの

ロゼッタリングにより、

気品と豪華さも兼ね備えた

ルックスに仕上がっております






  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)ギター

2020年01月11日

◆アコベ情報◆ アコースティックベース!しかもフレットレス!

4バンドイコライザー
チューナー付きの
プリアンプを搭載した
アコースティックベースの
フレットレスモデル。

温かみのある
豊かなサウンドが魅力です。

ボディには
ウッドバインディングを施し、
木目をいかした
オープンポアの
マット仕上げを採用。

アンプを使用してはもちろん、
生音でも十分に楽しめます。


Aria
FEB-F2/FL
定価¥34,000+税

↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥29,800+税







■Top: Flamed Nato
■Back & Sides: Flamed Nato
■Neck: Nato
■Fingerboard: Walnut
■Scale: 864 mm
■Nut width: 43 mm
■Bridge: Walnut
■Electronics: AEQ-4B preamp & Piezo pickup
(4 band equalizer、Notch & tuner)
※With/Soft Case















  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)

2020年01月09日

◆ギター情報◆ AriaのNEWフェイス!渋っ!

Fホールを採用した
エレクトリック・アコースティックギター。

ボディにはウッドバインディングを施し、
木目をいかしたオープンポアの
マット仕上げを採用しています。

4バンドイコライザーと、
チューナー機能付きの
プリアンプ“AEQ-4”を搭載しています。

そしてこのコスパ!


Aria
FET-F2
定価¥30,000+税

 ↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥25,800+税






Top: Flamed Nato
Back & Sides: Flamed Nato
Neck: Mahogany
Fingerboard: Walnut
Frets: 20F
Scale: 650 mm
Nut width: 43 mm
Bridge: Walnut
Electronics: AEQ-4 Preamp & Piezo Pickup
(4 band equalizer、 Notch & tuner)
付属品:ケース














  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)新製品

2020年01月07日

◆極上中古品◆ テイラー 714ce V-Class!入荷です!

714ce は
テイラーの新しい”ソニックエンジン
” V-Classブレーシングを採用し、
生まれ変わりました。

V-Classブレーシング構造により
ダイナミックレンジ、
サステインが広がり、
より表現力が豊かになりました。

ラッツスプルーストップによる
驚異的なパワー、明瞭さと
サステイナビリティを兼ね備え、
バンドスタイルにも適した
パワフルなサウンドを奏でます。


Taylor
714ce V-Class
定価¥500,000+税

↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥340,000+税


V-Classブレーシングは

画期的なTaylorの新しいソニックエンジン。

マスター・ビルダーの

アンディ・パワーズが考案した

V-Classブレーシングの構造は

従来のX-ブレーシング構造の

ギターと比べて

ボリュームとサステインの

コントロールを劇的に

改善いたしました。

V-Classブレーシングの発明は

アコースティックギターデザインの

歴史の大きな転換点となるでしょう。





この個体は

中古品とはいえ

ほぼ新品といえる

極上美品新古品。

テイラーの大発明V-Class

ぜひ、手にして下さい。

















  

Posted by ポンポロプー at 16:06Comments(0)商品(ギター)USED 中古品