
2020年04月13日
◆お店からのお知らせ◆

本日、石川県より
新型コロナ感染による
緊急事態宣言が発令されました。
ポンポロプーでは
音楽教室を全コース休講とし
店舗の営業時間を
当分の間
午後6時までと致します。
ご不便をおかけしますが
ご理解のほど宜しくお願い致します。
新型コロナ感染による
緊急事態宣言が発令されました。
ポンポロプーでは
音楽教室を全コース休講とし
店舗の営業時間を
当分の間
午後6時までと致します。
ご不便をおかけしますが
ご理解のほど宜しくお願い致します。
2020年02月27日
◆緊急のお知らせ◆ 2月~3月の当店各種イベントの開催について
◆イベントの中止延期のお知らせ◆
石川県内における
新型コロナウィルス感染事例と
日本政府による
各種イベント自粛要請に応え
ポンポロプーにおける
次のイベントを
すべて中止
もしくは延期とすることを決定し
本日、ご案内致します。
まさに苦渋の決断ではありますが
現在の状況を勘案すると
参加されるお客様の
感染リスクを考えると
致し方ないと判断いたしました。
◆2月26日(水)
ポンポロプー童謡コンサート
<白山/千代野児童センター>
=中止=

◆2月28日(金)
ポンポロプー「青春ソング歌いま専科」
<ポンポロプーF&Pホール>
=中止=

◆3月8日(日)
ほっとほっとコンサート「サトウヒロコ」
「流星」発売記念コンサート
=延期=※決定次第ご案内します
すでに前売券の購入いただいた方
前売りご予約をいただいた方には
返金もしくは取り消しの処置を実施します。
ご連絡お待ちしています。
※ポンポロプー/076-214-6236 迄

◆3月11日(水)
ポンポロプー童謡コンサート
<白山/あかねこども園>
=中止=

◆3月14日(土)
東京VS白山交流ライブ
ちんどん+ブルリブ
<ポンポロプーF&Pホール>
=延期=※決定次第ご案内します

◆3月15日(日)
ほっとほっとコンサート「打田十紀夫」も
中止が決定いたしました。
今後また決まりましたら
お知らせいたします。

◆3月25日(水)
ポンポロプー童謡コンサート
<川北町文化センター>
=中止=

石川県内における
新型コロナウィルス感染事例と
日本政府による
各種イベント自粛要請に応え
ポンポロプーにおける
次のイベントを
すべて中止
もしくは延期とすることを決定し
本日、ご案内致します。
まさに苦渋の決断ではありますが
現在の状況を勘案すると
参加されるお客様の
感染リスクを考えると
致し方ないと判断いたしました。
◆2月26日(水)
ポンポロプー童謡コンサート
<白山/千代野児童センター>
=中止=

◆2月28日(金)
ポンポロプー「青春ソング歌いま専科」
<ポンポロプーF&Pホール>
=中止=

◆3月8日(日)
ほっとほっとコンサート「サトウヒロコ」
「流星」発売記念コンサート
=延期=※決定次第ご案内します
すでに前売券の購入いただいた方
前売りご予約をいただいた方には
返金もしくは取り消しの処置を実施します。
ご連絡お待ちしています。
※ポンポロプー/076-214-6236 迄

◆3月11日(水)
ポンポロプー童謡コンサート
<白山/あかねこども園>
=中止=

◆3月14日(土)
東京VS白山交流ライブ
ちんどん+ブルリブ
<ポンポロプーF&Pホール>
=延期=※決定次第ご案内します

◆3月15日(日)
ほっとほっとコンサート「打田十紀夫」も
中止が決定いたしました。
今後また決まりましたら
お知らせいたします。

◆3月25日(水)
ポンポロプー童謡コンサート
<川北町文化センター>
=中止=

2019年09月12日
◆増税前緊急セール◆オープン10周年Thanksセール!
ポンポロプーが2009年に開店し
来月で10周年を迎えます。
この間、多くのお客様にご来店頂き
お買い物をしていただき
誠にありがとうございました。
感謝の気持ちを込めて
「Thanksセール」を開催します。
アコギやウクレレが日替わり特価で
登場しますよ!
お楽しみに!
さらに、2000円以上お買い物いただいた方に
お楽しみ「風船くじ!」を1回割っていただきます。
さぁ、中から何が飛び出すか!?


来月で10周年を迎えます。
この間、多くのお客様にご来店頂き
お買い物をしていただき
誠にありがとうございました。
感謝の気持ちを込めて
「Thanksセール」を開催します。
アコギやウクレレが日替わり特価で
登場しますよ!
お楽しみに!
さらに、2000円以上お買い物いただいた方に
お楽しみ「風船くじ!」を1回割っていただきます。
さぁ、中から何が飛び出すか!?


2019年08月13日
明日から18日まで夏期休暇に入ります。

明日からポンポロプーは
夏期休暇に突入です。
例の如く、広島に帰省です。
帰郷は、16日。
そして、翌日からは白山登山。
そう、例の如く「星空のコンサート」だ。

19日(月)から
8月の営業がスタート。
ご迷惑をおかけするお客様
申し訳ございません。
2019年06月14日
◆イベント情報◆千代尼通り商店街「まちなかの夕べ」
我が商店街の夏まえの楽しいイベント
「まちなかの夕べ」が16日開催だ!
昨年は、雨天でお流れになってしまったが
今年は同じ轍を踏まないように
松任公民館の協力の元
公民館に隣接した体育館の屋内で開催だ。
このイベントは2年前まで
ボジョレの解禁カウントダウンPartyという形で
開催していた「まちなか夜会」に変わるイベントとして
昨年からスタートしたイベント。
目玉は商店街の有名割烹/居酒屋/焼き肉店などが
出店して美味しいモノを食べさせてくれる美食街。
しかも、外では「焼きそば」食べ放題!だって!

イベントは、美味しいモノを食べながら
ライブを楽しみむ形だ!
ライブは出演はこの方達!

◆ 白山CHIYOレレオーケストラ
◆ くるみ☆バンバン
◆ にっしーFeat.花花カンパニー
◆ ブルーリーブスシンガーズ
金券でもある入場券は
あと残り僅か。。。。
お急ぎ下さい!
「まちなかの夕べ」が16日開催だ!
昨年は、雨天でお流れになってしまったが
今年は同じ轍を踏まないように
松任公民館の協力の元
公民館に隣接した体育館の屋内で開催だ。
このイベントは2年前まで
ボジョレの解禁カウントダウンPartyという形で
開催していた「まちなか夜会」に変わるイベントとして
昨年からスタートしたイベント。
目玉は商店街の有名割烹/居酒屋/焼き肉店などが
出店して美味しいモノを食べさせてくれる美食街。
しかも、外では「焼きそば」食べ放題!だって!

イベントは、美味しいモノを食べながら
ライブを楽しみむ形だ!
ライブは出演はこの方達!

◆ 白山CHIYOレレオーケストラ
◆ くるみ☆バンバン
◆ にっしーFeat.花花カンパニー
◆ ブルーリーブスシンガーズ
金券でもある入場券は
あと残り僅か。。。。
お急ぎ下さい!
2019年06月07日
◆イベント情報◆ 白山ライブサーキット2019始まります!
毎年、JR松任駅前南広場で
繰り広げられる
アマチュアミュージシャンのライブの祭典
「白山ライブサーキット」が
今月21日から始まります。
すっかり駅前の夏の風物詩になった感があるが
今年も県内のトップアマチュア達が
それぞれの音楽という風を吹かせてくれます。

尚、出演のアーチストさんが発表になりました。
ポンポロプーのイベントライブ情報を覗いてみて下さい。
ライブサーキットの出演者
繰り広げられる
アマチュアミュージシャンのライブの祭典
「白山ライブサーキット」が
今月21日から始まります。
すっかり駅前の夏の風物詩になった感があるが
今年も県内のトップアマチュア達が
それぞれの音楽という風を吹かせてくれます。

尚、出演のアーチストさんが発表になりました。
ポンポロプーのイベントライブ情報を覗いてみて下さい。
ライブサーキットの出演者
2019年02月08日
■中古品情報■ 美品オービルのES335です!
<SOLDOUT>
売り切れ
ありがとうございました。
*********************
Orville (by Gibson)といえば、
本家Gibson公認のサブブランドとして、
日本のみで販売されていたブランドだ。
Gibson公認ということで、
本家Gibson以外で(当時)
「Les Paul」だとか
「ES-335」といった名称を
使えたブランドでした。
Orville by Gibson
ES-335/VS (USED1995年)
↓ ↓ ↓
PPP-USED価格
SOLDOUT(税込)

当時、高品質・高コストパフォーマンスの
国産コピーモデルを
駆逐するために立ち上げられた、、、
いわばFender U.S.A.に対する
Fender Japanのような存在だったわけですね。

ヘッド部ロゴに『by Gibson』のついているものは
Gibson U.S.A.製ピックアップ搭載の上位グレードの証。
さて、この個体は1995年に製造されたオービルES-335VSで、
フジゲンにより製造された個体になります。

メイプルプライウッドのボディに、
マホガニー1ピースネックを
ロングテノン(ディープジョイント)仕様でセット。
Tune-O-Maticブリッジとストップバーテールピースを採用。
搭載されるPUはギブソンUSAピックアップです

セミホロー構造がもたらす
箱鳴り感を含んだ音が心地よく、
ソリッドギターとは異なる魅力に富んでいます♪♪


売り切れ
ありがとうございました。
*********************
Orville (by Gibson)といえば、
本家Gibson公認のサブブランドとして、
日本のみで販売されていたブランドだ。
Gibson公認ということで、
本家Gibson以外で(当時)
「Les Paul」だとか
「ES-335」といった名称を
使えたブランドでした。
Orville by Gibson
ES-335/VS (USED1995年)
↓ ↓ ↓
PPP-USED価格
SOLDOUT(税込)
当時、高品質・高コストパフォーマンスの
国産コピーモデルを
駆逐するために立ち上げられた、、、
いわばFender U.S.A.に対する
Fender Japanのような存在だったわけですね。
ヘッド部ロゴに『by Gibson』のついているものは
Gibson U.S.A.製ピックアップ搭載の上位グレードの証。
さて、この個体は1995年に製造されたオービルES-335VSで、
フジゲンにより製造された個体になります。
メイプルプライウッドのボディに、
マホガニー1ピースネックを
ロングテノン(ディープジョイント)仕様でセット。
Tune-O-Maticブリッジとストップバーテールピースを採用。
搭載されるPUはギブソンUSAピックアップです
セミホロー構造がもたらす
箱鳴り感を含んだ音が心地よく、
ソリッドギターとは異なる魅力に富んでいます♪♪
2019年02月03日
◆アコギ入荷情報◆ Martin 00-21CTM
長年、こういう商売をし
色々なギターを見てくると
だんだんシンプルなモノが
よく見えてくる。
このアコギも
そんな店主の思いが
色濃く現れている逸品だ。
昨年の渡米の際に
Martinカスタムショップで
ウッドセレクトし
製作依頼してきたモデルだ。
Martin
00-21CTM
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥598,000(税込)

1998年に黒澤楽器が製作した記録がある。
ギター通にはたまらないモデル。
00-21Golden Era モデルだ。

あくまでも控えめなギターデザイン。
シンプルな姿の中に
ギター製作の本質が宿っています。
トップグレードの
アディロンダックスプルースをTOPに採用した
極上カスタムギターだ。

スロテッドヘッドに
ウェバリーのニッケルオープンギアードチューナー
エボニーフィンガーボードには
アバロンスクエアーズを配しています。
TOPのアディロンダックと
サイド&バックの
インディアンローズウッドの
コンストラクションから生まれる
美しいサウンド。

その1音1音を耳にすると
このギターの並々ならぬ
表現力を思い知ることになる。
ドレッドノートもいいけれど
こんなギターを友に
アーバンライフを楽しみたい。


色々なギターを見てくると
だんだんシンプルなモノが
よく見えてくる。
このアコギも
そんな店主の思いが
色濃く現れている逸品だ。
昨年の渡米の際に
Martinカスタムショップで
ウッドセレクトし
製作依頼してきたモデルだ。
Martin
00-21CTM
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥598,000(税込)
1998年に黒澤楽器が製作した記録がある。
ギター通にはたまらないモデル。
00-21Golden Era モデルだ。
あくまでも控えめなギターデザイン。
シンプルな姿の中に
ギター製作の本質が宿っています。
トップグレードの
アディロンダックスプルースをTOPに採用した
極上カスタムギターだ。
スロテッドヘッドに
ウェバリーのニッケルオープンギアードチューナー
エボニーフィンガーボードには
アバロンスクエアーズを配しています。
TOPのアディロンダックと
サイド&バックの
インディアンローズウッドの
コンストラクションから生まれる
美しいサウンド。
その1音1音を耳にすると
このギターの並々ならぬ
表現力を思い知ることになる。
ドレッドノートもいいけれど
こんなギターを友に
アーバンライフを楽しみたい。
2018年12月28日
◆ウクレレ入荷情報◆aNUENUEのエレウクが入荷です!
aNUENUEのソプラノウクレレ
しかも、エレクトリック仕様
あるようで、なかなかないモデルです。
トップはサペリ単板
ライブなどで即戦力の
ソプラノウクレレです。
aNUENUE
MKN-1E
税込定価¥31,320
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥25,800(税込)

aNueNueウクレレは、
選び抜かれた木材と
独自の構造で作り上げられた最上位モデルから、
ハワイの遊び心を取り入れられたデザインや、
ソプラノサイズはもちろん、
多くのサイズバリエーションが用意され、
コストパフォーマンスにも優れたモデルや、
オール単板構造で作り上げられたモデルなど、
ハイエンドクラスからエントリーモデルまで
多くのウクレレプレイヤーのために用意されております。
演奏の楽しさと喜びをプレイヤーの手にお届けするのがaNueNueUkuleleです。


"Type:Soprano
Size:21""
Total Frets:17
Top:Solid Sapele
Side:Sapele
Back:Sapele
Tune:Gear Pegs
Neck:Mahogany
Bridge:Rosewood
Nut / Saddle:Synthetic Bone
Fingerboard:Rosewood
String:Aquila New Nylgut
Pickup: aNueNue Standard
Finish:Matte Oper Pores
Rosette:ABS
Binding:ABS
Gigbag:Standard Gigbag



しかも、エレクトリック仕様
あるようで、なかなかないモデルです。
トップはサペリ単板
ライブなどで即戦力の
ソプラノウクレレです。
aNUENUE
MKN-1E
税込定価¥31,320
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥25,800(税込)
aNueNueウクレレは、
選び抜かれた木材と
独自の構造で作り上げられた最上位モデルから、
ハワイの遊び心を取り入れられたデザインや、
ソプラノサイズはもちろん、
多くのサイズバリエーションが用意され、
コストパフォーマンスにも優れたモデルや、
オール単板構造で作り上げられたモデルなど、
ハイエンドクラスからエントリーモデルまで
多くのウクレレプレイヤーのために用意されております。
演奏の楽しさと喜びをプレイヤーの手にお届けするのがaNueNueUkuleleです。
"Type:Soprano
Size:21""
Total Frets:17
Top:Solid Sapele
Side:Sapele
Back:Sapele
Tune:Gear Pegs
Neck:Mahogany
Bridge:Rosewood
Nut / Saddle:Synthetic Bone
Fingerboard:Rosewood
String:Aquila New Nylgut
Pickup: aNueNue Standard
Finish:Matte Oper Pores
Rosette:ABS
Binding:ABS
Gigbag:Standard Gigbag
2018年12月26日
◆セール情報◆ハワイアンウクレレ「ケリー」フェア開催!
ハワイアンウクレレ「Kelii」(ケリー)の
お買い得セールを開催します。
ソプラノからテナーまで各1点の
早い者勝ちセールとなっています。
期間中、お買い上げの方全員に
チューナーをプレゼント!
12月27日(木)~1月14日(月)迄
※当店の年末営業は30日まで
新年は4日から営業致します。

ハワイ・オアフ島でウクレレを製作するケリィ。
元々ミュージシャンでもある
創設者のデザインするウクレレは、
シンプルな装飾を採用する事で
価格を抑えながら、
明るく鳴りの良いサウンドと、
スリムネックによる演奏性の良さが特徴です。

国内では荒井貿易が正規輸入代理店を務め
当社の輸入するケリィ・ウクレレは、
GOTOHのプラネタリーチューナー(UPT)と、
フランスの弦メーカーSAVAREZの
アリアンス・ウクレレ弦を採用。
より信頼性を高めた特別仕様です。

セール品の一部をご紹介しましょう!
◆Kelii
P-S/LN
税込定価¥81,000
↓ ↓ ↓
PPPセール特価
¥64,800(税込)


ケリーのパイナップルウクレレ
しかも、ロングネック仕様。
これ、国内流通分最後の1本かも。。。
荒井貿易のラインナップから
まもなく消えます。
パイナップルウクレレ好きなんだけどなぁ。。。。
欲しい方、お急ぎを!
◆Kelii
S-G/V
税込定価¥92,880
↓ ↓ ↓
PPPセール特価
¥74,300(税込)


オールコア単板で仕上げられた
ソプラノウクレレです。
糸巻きはゴールドのUPT。
コロコロなハワイアンサウンドが魅力です。
その他にも、
コンサートウクレレや
テナーウクレレも
取り揃えています。
一度、お手にとって試奏してみて下さい。
きっと、ケリーの虜になると思います。
お買い得セールを開催します。
ソプラノからテナーまで各1点の
早い者勝ちセールとなっています。
期間中、お買い上げの方全員に
チューナーをプレゼント!
12月27日(木)~1月14日(月)迄
※当店の年末営業は30日まで
新年は4日から営業致します。
ハワイ・オアフ島でウクレレを製作するケリィ。
元々ミュージシャンでもある
創設者のデザインするウクレレは、
シンプルな装飾を採用する事で
価格を抑えながら、
明るく鳴りの良いサウンドと、
スリムネックによる演奏性の良さが特徴です。
国内では荒井貿易が正規輸入代理店を務め
当社の輸入するケリィ・ウクレレは、
GOTOHのプラネタリーチューナー(UPT)と、
フランスの弦メーカーSAVAREZの
アリアンス・ウクレレ弦を採用。
より信頼性を高めた特別仕様です。
セール品の一部をご紹介しましょう!
◆Kelii
P-S/LN
税込定価¥81,000
↓ ↓ ↓
PPPセール特価
¥64,800(税込)
ケリーのパイナップルウクレレ
しかも、ロングネック仕様。
これ、国内流通分最後の1本かも。。。
荒井貿易のラインナップから
まもなく消えます。
パイナップルウクレレ好きなんだけどなぁ。。。。
欲しい方、お急ぎを!
◆Kelii
S-G/V
税込定価¥92,880
↓ ↓ ↓
PPPセール特価
¥74,300(税込)
オールコア単板で仕上げられた
ソプラノウクレレです。
糸巻きはゴールドのUPT。
コロコロなハワイアンサウンドが魅力です。
その他にも、
コンサートウクレレや
テナーウクレレも
取り揃えています。
一度、お手にとって試奏してみて下さい。
きっと、ケリーの虜になると思います。
2018年09月09日
◆イベント情報◆ 商店街「まちなかの夕べ」開催!
さてさて
我が街商店街のイベントの紹介です。
オ・ト・ナだけの「まちなかの夕べ」
ちょっと意味深なタイトルが
ついている同イベント。
そう、昨年までは「まちなか夜会」という
タイトルで9年間やってきたんですね。
あの、ボジョレヌーボ解禁パーティ。
今年は、趣を変え
野外で(駐車場だけどね)。。。
商店街の人気飲食店が
お料理を用意してくれるイベントになりました。
もちろん、お酒だって飲める。。。
したがって、未成年者は入れない
イベントなんですよ。

子供を取り込まないイベント。。。
こりゃ、珍しいイベント。
なのに。。子供がいないのに
かき氷、焼きそばが食べ放題。。。
超豪華賞品が貰える
「お楽しみ抽選会」もある。
そして、ステージイベント。
◆16:00~<白山千代レレ・オーケストラ>

◆16:30~<ブラック・スワン>

◆17:30~<A-Band with 紫乃>

美味しいものを食べて。。。
美味しい地酒を吞んで。。。
ステージを楽しむ。。。
そして、大抽選会!
これだけ、楽しめて入場券が2000円。

<入場チケットの利用方法>
●事前に購入いただいた入場チケット(2000円)は
イベント会場の受付で2000円分のチヨット食券に
交換されます。
会場内の飲食は、この「チヨット券」で買うことができます。
当日券もありますが、数に限りがございますので
ご了承くださいね。
いずれにしても、いい大人が
子供の「おままごと遊び」みたいな事をして楽しむ
それが、初開催の「まちなかの夕べ」なのです。
入場券は、ポンポロプーでも販売中。
当日、お取り置きも可能ですので
参加ご希望の方は下記メールフォームから
お申し込み下さいね。
◆ポンポロプーへお申し込み◆
我が街商店街のイベントの紹介です。
オ・ト・ナだけの「まちなかの夕べ」
ちょっと意味深なタイトルが
ついている同イベント。
そう、昨年までは「まちなか夜会」という
タイトルで9年間やってきたんですね。
あの、ボジョレヌーボ解禁パーティ。
今年は、趣を変え
野外で(駐車場だけどね)。。。
商店街の人気飲食店が
お料理を用意してくれるイベントになりました。
もちろん、お酒だって飲める。。。
したがって、未成年者は入れない
イベントなんですよ。

子供を取り込まないイベント。。。
こりゃ、珍しいイベント。
なのに。。子供がいないのに
かき氷、焼きそばが食べ放題。。。
超豪華賞品が貰える
「お楽しみ抽選会」もある。
そして、ステージイベント。
◆16:00~<白山千代レレ・オーケストラ>
◆16:30~<ブラック・スワン>

◆17:30~<A-Band with 紫乃>
美味しいものを食べて。。。
美味しい地酒を吞んで。。。
ステージを楽しむ。。。
そして、大抽選会!
これだけ、楽しめて入場券が2000円。

<入場チケットの利用方法>
●事前に購入いただいた入場チケット(2000円)は
イベント会場の受付で2000円分のチヨット食券に
交換されます。
会場内の飲食は、この「チヨット券」で買うことができます。
当日券もありますが、数に限りがございますので
ご了承くださいね。
いずれにしても、いい大人が
子供の「おままごと遊び」みたいな事をして楽しむ
それが、初開催の「まちなかの夕べ」なのです。
入場券は、ポンポロプーでも販売中。
当日、お取り置きも可能ですので
参加ご希望の方は下記メールフォームから
お申し込み下さいね。
◆ポンポロプーへお申し込み◆
2018年09月06日
明日と明後日のイベント!
◆北海道での地震による被害に
心よりお見舞い申し上げます◆
明日と明後日は
ポンポロプー協賛のイベントが二つ。
一つは、地元商店街にある
地方銀行「福井銀行」さんの
イベントで「ふくぎんカフェ」だ。
昨年から、開催の同イベント。
今年で二度目の開催だ。

お堅いイメージのある銀行だが
その殻を打ち破り
地元商店街の一員としての
気概を感じる同イベント。
9月5日~9月7日まで。
福井銀行松任支店行内のロビーで
行われる数々の催しもの。
中でも、福井の伝統工芸品である
「越前漆器」「越前和紙」「越前焼き」の他
「越前洋傘」のロビー展の開催だ。
合わせて、千代尼通り商店街の
お好きなお店のお菓子とお飲み物が
提供していただける
コラボレーションイベント。
楽しそうなイベントだね。
そして、今年は最終日には
ポンポロプーによる
ロビーコンサートが行われるのだ。
出演は、タイムギャングⅢ。
ヴォーカルは真実さん、
ピアノは、佳奈子ちゃん
で、ギターは僕。
そして今回は
パーカッションにBOBちんも参加の
超豪華陣でのロビーコンサートなのだ。
コンサートの時間は午後2時30分~。
ご近所の方、お誘い合わせご来場下さい。

そして、8日(土)は
いよいよ「ブルリブ」の
10周年記念公演だ。
用意されたお席は既に完売。
開場:18時00分
開演:18時30分
10年目のブルリブをお楽しみ下さい。
週末は、忙しくなりそうだ。
心よりお見舞い申し上げます◆
明日と明後日は
ポンポロプー協賛のイベントが二つ。
一つは、地元商店街にある
地方銀行「福井銀行」さんの
イベントで「ふくぎんカフェ」だ。
昨年から、開催の同イベント。
今年で二度目の開催だ。

お堅いイメージのある銀行だが
その殻を打ち破り
地元商店街の一員としての
気概を感じる同イベント。
9月5日~9月7日まで。
福井銀行松任支店行内のロビーで
行われる数々の催しもの。
中でも、福井の伝統工芸品である
「越前漆器」「越前和紙」「越前焼き」の他
「越前洋傘」のロビー展の開催だ。
合わせて、千代尼通り商店街の
お好きなお店のお菓子とお飲み物が
提供していただける
コラボレーションイベント。
楽しそうなイベントだね。
そして、今年は最終日には
ポンポロプーによる
ロビーコンサートが行われるのだ。
出演は、タイムギャングⅢ。
ヴォーカルは真実さん、
ピアノは、佳奈子ちゃん
で、ギターは僕。
そして今回は
パーカッションにBOBちんも参加の
超豪華陣でのロビーコンサートなのだ。
コンサートの時間は午後2時30分~。
ご近所の方、お誘い合わせご来場下さい。

そして、8日(土)は
いよいよ「ブルリブ」の
10周年記念公演だ。
用意されたお席は既に完売。
開場:18時00分
開演:18時30分
10年目のブルリブをお楽しみ下さい。
週末は、忙しくなりそうだ。
2018年09月04日
◆緊急店舗情報◆

本日、台風21号の上陸のため
店舗営業を6時にて閉店します。
合わせて、本日の音楽教室も
全コース休講となりましたので
生徒の皆さんにお知らせします。
充分に気をつけてお過ごし下さい。
ポンポロプー
店主
2018年08月24日
◆イベント情報◆ 明日はウクレレパイナ2018です!
年に一度の
ウクレレ祭り!
「ウクレレパイナ2018」が
明日開催されます。
金沢市の中心部に位置する“しいのき迎賓館”
古きと新しきを兼ね備えた建造物や
静かにそびえ立つしいの木、
外に広がる美しい景観の
ガーデンがウクレレの音色に包まれて、
一日だけのアロハ空間に!

ウクレレを通じて
「人と人」
「心と心」
「笑顔と笑顔」
そして
「ハッピー」を
金沢から全国、
世界へ繋いでいきます。
今年のウクレレパイナのテーマは
「わ!」
ウクレレパイナの
和・輪・話♪
一緒に広げて楽しみましょう〜。
● 開催日時:2018年8月25日(土)10:00〜21:00(予定)
観覧無料 ※雨天、荒天館内
● 会場:石川県政記念 しいのき迎賓館 (金沢市広坂2丁目1-1)

そして、今年も
「PONPOLOPOOH ウクレレパイナ店」が
開店致します。
お買い得なウクレレや、関連小物が
ドドーンと展示即売されますよ。
今年は、ウクレレショップが
例年の芝生広場の通路でなく
石畳のところに移動しました。。。
物販楽器店が一箇所に集められた感じ。。。
ちょっと、やりにくいなぁ。。。
でも、お客さんにとっては
効率よく見て回れるのでいいか(*^▽^*)

今年のポンポロプーの目玉は。。。
ハワイアンウクレレ「Kelii」の
コーナーが充実させますよ。
超お買い得品もあります。
今年も、ウクレレパイナPonPolo店は
ウクレレパラダイスと化します。
ウクレレ祭り!
「ウクレレパイナ2018」が
明日開催されます。
金沢市の中心部に位置する“しいのき迎賓館”
古きと新しきを兼ね備えた建造物や
静かにそびえ立つしいの木、
外に広がる美しい景観の
ガーデンがウクレレの音色に包まれて、
一日だけのアロハ空間に!

ウクレレを通じて
「人と人」
「心と心」
「笑顔と笑顔」
そして
「ハッピー」を
金沢から全国、
世界へ繋いでいきます。
今年のウクレレパイナのテーマは
「わ!」
ウクレレパイナの
和・輪・話♪
一緒に広げて楽しみましょう〜。
● 開催日時:2018年8月25日(土)10:00〜21:00(予定)
観覧無料 ※雨天、荒天館内
● 会場:石川県政記念 しいのき迎賓館 (金沢市広坂2丁目1-1)

そして、今年も
「PONPOLOPOOH ウクレレパイナ店」が
開店致します。
お買い得なウクレレや、関連小物が
ドドーンと展示即売されますよ。
今年は、ウクレレショップが
例年の芝生広場の通路でなく
石畳のところに移動しました。。。
物販楽器店が一箇所に集められた感じ。。。
ちょっと、やりにくいなぁ。。。
でも、お客さんにとっては
効率よく見て回れるのでいいか(*^▽^*)

今年のポンポロプーの目玉は。。。
ハワイアンウクレレ「Kelii」の
コーナーが充実させますよ。
超お買い得品もあります。
今年も、ウクレレパイナPonPolo店は
ウクレレパラダイスと化します。
2018年08月20日
◆ライブ情報◆26日(日)のライブはこの人!西山隆行!
熱暑も一段落。。。
急に涼しくなりましたね~
寝苦しい夜から
ようやく開放です(*^▽^*)
いよいよ気になるライブが
1週間後に迫りました。
ギャロッピングギターの「西山隆行」
久々の登場です!

西山さんは
通称「にっしー」の名で
呼ばれている。
で、にっしー=24ということで
毎月24日に必ずライブするのです。
コレが、動画サイトに上がっている
先月の「にっしーの日」のライブ演奏です。
↓ ↓ ↓
急に涼しくなりましたね~
寝苦しい夜から
ようやく開放です(*^▽^*)
いよいよ気になるライブが
1週間後に迫りました。
ギャロッピングギターの「西山隆行」
久々の登場です!

西山さんは
通称「にっしー」の名で
呼ばれている。
で、にっしー=24ということで
毎月24日に必ずライブするのです。
コレが、動画サイトに上がっている
先月の「にっしーの日」のライブ演奏です。
↓ ↓ ↓
2018年06月02日
◆店舗情報◆ 4日から渡米します!
当店がオーソリティディーラーを務める
世界的なアコギメーカー「CF.Martin」への
本社工場訪問。
今回で3度目となる。
2010年と2013年、
そして5年ぶりとなる今回の渡米。
今回は、大切なミッションがある。
それは、大切なお客さまの
生涯1本のギターの材料を決め
オーダーしてくることだ。
「ウッドセレクト」
とても難しいミッションだが
Martin社の専門家の意見を聞きながら
納得のいく材料をセレクトし
最高の1本が仕上がるように
お願いしてきたいと思います。

したがって
ポンポロプーは
次の期間休業いたします。
よろしくお願い致します。
◆6月4日(月)~8日(金)
そして、6月からは
こんなキャンペーンもスタートです!
Martin買うなら今です。

世界的なアコギメーカー「CF.Martin」への
本社工場訪問。
今回で3度目となる。
2010年と2013年、
そして5年ぶりとなる今回の渡米。
今回は、大切なミッションがある。
それは、大切なお客さまの
生涯1本のギターの材料を決め
オーダーしてくることだ。
「ウッドセレクト」
とても難しいミッションだが
Martin社の専門家の意見を聞きながら
納得のいく材料をセレクトし
最高の1本が仕上がるように
お願いしてきたいと思います。

したがって
ポンポロプーは
次の期間休業いたします。
よろしくお願い致します。
◆6月4日(月)~8日(金)
そして、6月からは
こんなキャンペーンもスタートです!
Martin買うなら今です。

2018年05月28日
◆商品情報◆ 本革のストラップなど。。充実しました!
立ってギターを弾くとき。。。
必要になるのが「ストラップ」
最近では、座って弾くときでも
ストラップでギターを安定させ
姿勢正しく弾く方が増えています。
ストラップの質、デザインも様々。。。
カラフルで可愛いモノもあれば
渋~いモノもあります。

中でも、革製のストラップが充実しています。
当店で、特にお薦めのものが
「LHL STRAPS」
ナッシュビルで1850年創業以来、
馬具を中心とした
革製品の製造に携わっていた
Long Hollow Leather社だ。
長年の経験から培ってきた
職人の技術と上質の革との
結晶がここにあります。
本場「ナッシュビルの老舗」
ロングホローレザー。
ぷ~んと香る皮の匂い。。。
いい匂いだ。。

ロングホローレザーの
ストラップ工房の映像。。。
どうぞ、ご覧下さい。
LHL (Long Hollow Leather)ファクトリーVIDEO
必要になるのが「ストラップ」
最近では、座って弾くときでも
ストラップでギターを安定させ
姿勢正しく弾く方が増えています。
ストラップの質、デザインも様々。。。
カラフルで可愛いモノもあれば
渋~いモノもあります。

中でも、革製のストラップが充実しています。
当店で、特にお薦めのものが
「LHL STRAPS」
ナッシュビルで1850年創業以来、
馬具を中心とした
革製品の製造に携わっていた
Long Hollow Leather社だ。
長年の経験から培ってきた
職人の技術と上質の革との
結晶がここにあります。
本場「ナッシュビルの老舗」
ロングホローレザー。
ぷ~んと香る皮の匂い。。。
いい匂いだ。。
ロングホローレザーの
ストラップ工房の映像。。。
どうぞ、ご覧下さい。
LHL (Long Hollow Leather)ファクトリーVIDEO
2018年05月22日
◆LIVE情報◆ 今度の日曜日は歌姫の登場です!
「いわさき きょうこ」
その凜とした佇まいも
綺麗な顔立ちも
少し鼻にかかった美しい歌声も
そして、細くて白い指で
奏でられるギターの音色も。。。
もう、全部だいすき!
そんな、きょうこちゃんが
又々ポンポロプーに登場です!
しかも、新しいアルバムを
ひっさげての登場なのです!

◆ほっとほっとコンサートVol.4
「いわさききょうこ」
2018年5月27日(日)
ポンポロプ-F&Pホール
開場19:00 開演19:30
前売(予約も含む)2500円
当日 3000円
事前のご予約はこちらから↓
ライブ予約フォームへ
すっかりポンポロプーの常連となった
彼女のコンサートも
今回で4度目。。。
昨年は、我が街商店街の
「まちなかコンサート」のメインアーチストとして
大役を務めてくれ
300名を超える聴衆に
感動を与えてくれました。

今回はNEWアルバムの
発売記念ツァーの一環として
白山市にやってきてくれます。
もちろん、サポートギタリストは
常富喜雄さん

まだ間に合います。
透き通る彼女の歌声に
癒やされて下さい。
その凜とした佇まいも
綺麗な顔立ちも
少し鼻にかかった美しい歌声も
そして、細くて白い指で
奏でられるギターの音色も。。。
もう、全部だいすき!
そんな、きょうこちゃんが
又々ポンポロプーに登場です!
しかも、新しいアルバムを
ひっさげての登場なのです!

◆ほっとほっとコンサートVol.4
「いわさききょうこ」
2018年5月27日(日)
ポンポロプ-F&Pホール
開場19:00 開演19:30
前売(予約も含む)2500円
当日 3000円
事前のご予約はこちらから↓
ライブ予約フォームへ
すっかりポンポロプーの常連となった
彼女のコンサートも
今回で4度目。。。
昨年は、我が街商店街の
「まちなかコンサート」のメインアーチストとして
大役を務めてくれ
300名を超える聴衆に
感動を与えてくれました。

今回はNEWアルバムの
発売記念ツァーの一環として
白山市にやってきてくれます。
もちろん、サポートギタリストは
常富喜雄さん

まだ間に合います。
透き通る彼女の歌声に
癒やされて下さい。
2018年05月20日
◆LIVE情報◆ 今晩、住出さん登場です!

本日、
ギタリスト住出勝則が
ニュー・アルバム
『一声十色・六弦十色』
(いっせいといろ・ろくげんといろ)を
ひっさげて
ポンポロプーに登場です!

80万枚の大ヒット「20歳のめぐり逢い」で
75年に鮮烈デビューした
フォーク・グループ「シグナル」のメンバーとして
プロ・キャリアをスタートさせた住出氏は、
オーストラリアに移住し、
ソロ・ギタリストとして再デビューした99年以来、
帰国後も毎年ソロ作を発表してきました。
そんな住出さんが
初のヴォーカル盤『一声十色』と
ソロ・ギター盤『六弦十色』と題された
新録によるニュー・アルバムを2枚組で発表。
その若々しい歌声と住出ブランドとも云える
オリジナル・ソロ・ギター作品の数々に圧倒されます。
多作にも拘らず枯渇する事の無い
曲作りの才能は、
60代に入り更に輝きを増したようです。
アコギ・ファンの心和む全20曲が収録されています。
<POOH横丁アルバム紹介文より抜粋>

◆ほっとほっとコンサート「住出勝則」
~NEWアルバム発売記念ライブ~
2018年5月20日(日)
開場:19:00 開演19:30
ポンポロプーF&Pホール
前売(予約も含む)¥2500
まだ間に合います!
ぜひ、ご予約、ご来場下さい!
お申し込みはこちらから↓
チケット予約フォームへ
2018年04月01日
4月に突入!白山市のイベントが目白押し!
近所の桜も開花し
ポンポロプー周辺にも春の気配が
漂い始めました。。。。。。
花粉症の方には
まだまだ油断の出来ない季節ですが
でも、少しづつ軽くなってきてません?
何を隠そう私がそうなんです。
花粉症十数年のベテラン(笑)
最近はマスク外しても
そんなにくしゃみでなくなりましたわ。
さて、4月~5月にかけて
ポンポロプーや、その周辺では
ライブやイベントが目白押し!
ざっと、一通りご紹介しましょう。
まずは、白山市の主催イベント
「風と緑の楽都音楽祭2018 in 白山」




関連/協賛イベントも含めると
トータル13プログラムが準備されてます。
楽しみなものをピックアップすると。。。。
■4月22日(日)の
「machi-nakaコンサートin 白山城址公園」ね。
市内の中学校、高校の吹奏楽部総出演の
野外コンサート。。
毎年、良い天気に恵まれているので
今年も晴れて欲しいななぁ。
このイベントはポンポロプーサポートイベント。
会場に来たら、お会い出来ますよ(*^▽^*)
■4月26日(木)はお馴染みのミニコンサート。
中川一政記念美術館と、
千代女の里俳句館で開催の
約30分ほどのミニコンサートだ。
音楽祭、今年のテーマは「モーツァアルト」
その豊富な楽曲の中から
どんな曲が演奏されるのか、楽しみですね。
■4月27日(金)は、本公演「クラシックコンサート」
青島広志さんと、OEKの弦楽四重奏が
「モーツァルトが白山に降臨」と題して
楽しいステージを繰り広げてくれますよ!
■4月28日(土)は、「炎太鼓の夕べ」
■4月29日(日)は、お茶会やお話し会
そして午前は
「童謡&こどものうたふれあいコンサート」
※入場整理券を配布中

で、夜は
「ライブサーキットスペシャルコンサート」
※入場整理券を配布中
■4月30日(月)
はくさんクロージングコンサートが
市立博物館でクラシックコンサートが
行われるのだ。
こんな風に、4月後半の白山市は
楽しみなイベント盛りだくさんなのだ!
ポンポロプー周辺にも春の気配が
漂い始めました。。。。。。
花粉症の方には
まだまだ油断の出来ない季節ですが
でも、少しづつ軽くなってきてません?
何を隠そう私がそうなんです。
花粉症十数年のベテラン(笑)
最近はマスク外しても
そんなにくしゃみでなくなりましたわ。
さて、4月~5月にかけて
ポンポロプーや、その周辺では
ライブやイベントが目白押し!
ざっと、一通りご紹介しましょう。
まずは、白山市の主催イベント
「風と緑の楽都音楽祭2018 in 白山」




関連/協賛イベントも含めると
トータル13プログラムが準備されてます。
楽しみなものをピックアップすると。。。。
■4月22日(日)の
「machi-nakaコンサートin 白山城址公園」ね。
市内の中学校、高校の吹奏楽部総出演の
野外コンサート。。
毎年、良い天気に恵まれているので
今年も晴れて欲しいななぁ。
このイベントはポンポロプーサポートイベント。
会場に来たら、お会い出来ますよ(*^▽^*)
■4月26日(木)はお馴染みのミニコンサート。
中川一政記念美術館と、
千代女の里俳句館で開催の
約30分ほどのミニコンサートだ。
音楽祭、今年のテーマは「モーツァアルト」
その豊富な楽曲の中から
どんな曲が演奏されるのか、楽しみですね。
■4月27日(金)は、本公演「クラシックコンサート」
青島広志さんと、OEKの弦楽四重奏が
「モーツァルトが白山に降臨」と題して
楽しいステージを繰り広げてくれますよ!
■4月28日(土)は、「炎太鼓の夕べ」
■4月29日(日)は、お茶会やお話し会
そして午前は
「童謡&こどものうたふれあいコンサート」
※入場整理券を配布中

で、夜は
「ライブサーキットスペシャルコンサート」
※入場整理券を配布中
■4月30日(月)
はくさんクロージングコンサートが
市立博物館でクラシックコンサートが
行われるのだ。
こんな風に、4月後半の白山市は
楽しみなイベント盛りだくさんなのだ!