
2013年05月28日
オーナーの私物大放出!②
私が使っていたコンサートウクレレ
なかでも、このモデルが
最もお気に入りの一つだったが
やはり最近はめっきり弾く機会も減り
ケースの中で悶々としているようなので
思い切って嫁に出すことにした。
ハワイアンウクレレ「Kelii」
ハワイアンコアを使った
コンサートモデルの中でも
このこは「デラックス」モデルだ。
Kelii
Concert-DX
↓ ↓ ↓
PPP-USED特価¥69,800
(この商品もケースは付属しておりません)

ハワイアンウクレレの代表メーカー「Kelii」
かつてYAMAHAがその取り扱い代理店をしていた頃の
モデルだ。だから10年以上はたっていると思う。
まだそんなにウクレレ熱が上昇していないころ
このウクレレを手にしたときは
テンション上がったなぁ。。。
美しいコアの木目や、サウンドにウキウキしたものだ。
現在のコンデションですが
若干、ボディの膨らみは感じられる。
(センター付近)
しかし、それによるネック弦高への
影響は感じられません。
TOP,BACKに弾き傷、打痕などあります。
でも、とても弾きやすい個体であると思います。


なかでも、このモデルが
最もお気に入りの一つだったが
やはり最近はめっきり弾く機会も減り
ケースの中で悶々としているようなので
思い切って嫁に出すことにした。
ハワイアンウクレレ「Kelii」
ハワイアンコアを使った
コンサートモデルの中でも
このこは「デラックス」モデルだ。
Kelii
Concert-DX
↓ ↓ ↓
PPP-USED特価¥69,800
(この商品もケースは付属しておりません)
ハワイアンウクレレの代表メーカー「Kelii」
かつてYAMAHAがその取り扱い代理店をしていた頃の
モデルだ。だから10年以上はたっていると思う。
まだそんなにウクレレ熱が上昇していないころ
このウクレレを手にしたときは
テンション上がったなぁ。。。
美しいコアの木目や、サウンドにウキウキしたものだ。
現在のコンデションですが
若干、ボディの膨らみは感じられる。
(センター付近)
しかし、それによるネック弦高への
影響は感じられません。
TOP,BACKに弾き傷、打痕などあります。
でも、とても弾きやすい個体であると思います。