
2013年11月07日
1970年代のMorris/W-35が入荷です!
<SOLDOUT>
ありがとうございました。
***********
「Morris持てばスーパースターも夢じゃない!」
なんていうキャッチコピーが
深夜放送で流れていた頃。。。
そんな言葉の誘惑に惑わされ
Morrisを買っちゃった人多いだろうなぁ。。
そういう私もそうですが。。(^_^)
Morris
Special W-35
当時定価¥35000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED価格¥26,250

今回入荷のギターは、
Morris Special っていって
当時、Morrisが他社に委託して
ギターを作ってもらっていた頃のもの。
当時の上位機種はS.Yairiさんに委託していたそうだが
このW-35は中級クラスだから、他のメーカーさんかもしれないなぁ。。

Morris W-35 は当時二機種あって
一つは、バックが2ピースなんだけど
この機種は、バックが3ピースになっている。
ということで製造年は1975~78年に製造されたものであると特定できる。
(ちなみに、2ピース仕様は1978~81年です)
<仕様>
1975年~1978年製
表板 : スプルース単板
裏側板: ローズ3ピース
棹 : マホガニー
指板 : ローズ
駒 : ローズ
糸巻 : シャラータイプ

それにしても当時35000円のギターとしてみても
この仕上げの良さは当時の職人さんの腕の良さを感じます。
TOPにところどころ打痕や傷は見られます。
サイド面には、何カ所か白濁も出ていますが
目立つところじゃないんで気にならないでしょう。
それから気になるネックの状態ですが
若干の順反りは見られます。
TOP面の膨らみも少しだけあります。
でも、これで6弦12fで3mm 1弦12fで2mm
まだ、許容範囲ではないでしょうか。。
サウンドは、ドレッドノートらしい音が響いてくれます。
製造から35年経過している事を考えれば
良品ジャパンヴィンテージといえると思います。
(普及品のハードケースが付属しています)

ありがとうございました。
***********
「Morris持てばスーパースターも夢じゃない!」
なんていうキャッチコピーが
深夜放送で流れていた頃。。。
そんな言葉の誘惑に惑わされ
Morrisを買っちゃった人多いだろうなぁ。。
そういう私もそうですが。。(^_^)
Morris
Special W-35
当時定価¥35000
↓ ↓ ↓ ↓
PPP-USED価格¥26,250
今回入荷のギターは、
Morris Special っていって
当時、Morrisが他社に委託して
ギターを作ってもらっていた頃のもの。
当時の上位機種はS.Yairiさんに委託していたそうだが
このW-35は中級クラスだから、他のメーカーさんかもしれないなぁ。。
Morris W-35 は当時二機種あって
一つは、バックが2ピースなんだけど
この機種は、バックが3ピースになっている。
ということで製造年は1975~78年に製造されたものであると特定できる。
(ちなみに、2ピース仕様は1978~81年です)
<仕様>
1975年~1978年製
表板 : スプルース単板
裏側板: ローズ3ピース
棹 : マホガニー
指板 : ローズ
駒 : ローズ
糸巻 : シャラータイプ
それにしても当時35000円のギターとしてみても
この仕上げの良さは当時の職人さんの腕の良さを感じます。
TOPにところどころ打痕や傷は見られます。
サイド面には、何カ所か白濁も出ていますが
目立つところじゃないんで気にならないでしょう。
それから気になるネックの状態ですが
若干の順反りは見られます。
TOP面の膨らみも少しだけあります。
でも、これで6弦12fで3mm 1弦12fで2mm
まだ、許容範囲ではないでしょうか。。
サウンドは、ドレッドノートらしい音が響いてくれます。
製造から35年経過している事を考えれば
良品ジャパンヴィンテージといえると思います。
(普及品のハードケースが付属しています)
Posted by ポンポロプー at
11:31
│Comments(0)