
2015年02月10日
MATON GUITARS ご紹介③!
この度、
石川県で初めて
「MATON」の取り扱い店となり
展示されたモデルを紹介してきたが
いよいよ最後の1本のご紹介だ!
メイトンマスタールシアーが
長期の開発期間を経て新たに完成させた、
”SOLID ROAD SERIES
(ソリッドロード・シリーズ)”。
自由な響きと
ダイナミックレンジの広さが魅力の1本です。
MATON
SRS70C
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
270,000

SRS70は
Scalloped Bracing(スキャロップドブレーシング)を採用し、
太い低域~リッチな中域が特徴です。
和音の響きはもちろん、
シングルノートでの粒立ちは同機ならでは。
軽量化に一役買っているサテンフィニッシュは、
ギター本来のサウンドを妨げることがありません。
プリアンプはブリッジ下のピエゾセンサーと、
コンデンサーマイクのデュアル仕様(AP5-PRO)。

お求めやすい価格設定も魅力だが
それ以上の満足度が得られると
お約束いたします。
SRS70Cの音がココで
聴くことが出来るので
ちょっと聴いてみて下さい
「Maton SRS70c Acoustic Centre TV - YouTube」

ねぇ、いいでしょ?
ネックの握り具合も最高。
なんかギターが上手になったんじゃない?
と思わず勘違いしてしまう程です。


石川県で初めて
「MATON」の取り扱い店となり
展示されたモデルを紹介してきたが
いよいよ最後の1本のご紹介だ!
メイトンマスタールシアーが
長期の開発期間を経て新たに完成させた、
”SOLID ROAD SERIES
(ソリッドロード・シリーズ)”。
自由な響きと
ダイナミックレンジの広さが魅力の1本です。
MATON
SRS70C
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
270,000
SRS70は
Scalloped Bracing(スキャロップドブレーシング)を採用し、
太い低域~リッチな中域が特徴です。
和音の響きはもちろん、
シングルノートでの粒立ちは同機ならでは。
軽量化に一役買っているサテンフィニッシュは、
ギター本来のサウンドを妨げることがありません。
プリアンプはブリッジ下のピエゾセンサーと、
コンデンサーマイクのデュアル仕様(AP5-PRO)。
お求めやすい価格設定も魅力だが
それ以上の満足度が得られると
お約束いたします。
SRS70Cの音がココで
聴くことが出来るので
ちょっと聴いてみて下さい
「Maton SRS70c Acoustic Centre TV - YouTube」
ねぇ、いいでしょ?
ネックの握り具合も最高。
なんかギターが上手になったんじゃない?
と思わず勘違いしてしまう程です。