2016年09月20日

アコースティック・アンプの代名詞”AER”

コンパクトで、パワフル、シンプルな操作性で
ステージ、スタジオ、ホームユースにも対応し、
演奏する人達の高い要求、基準を満たす事の
出来るアコースティック楽器用アンプ。
かつて'Bingo'と呼ばれていた同機は
現在は'Compact 60'と呼ばれています。


AER
Compact60Ⅲ
税込定価¥162,000
↓  ↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥129,600



いまや

このサイズのおかげなのか

世界中に知られておりますが、

サイズはあくまで2番目のポイントです。

やはり、1番のポイントは「音」

シンプルな操作性であり、

そこに重点を置くミュージシャンが

ライブパフォーマンスを行なう際の

スタンダードモデルと今日ではなっております。




本製品は8インチ・ツイン・コーン・スピーカーを搭載

小さいにも関わらず、60Wの出力を遺憾なく発揮する

ダイナミクス・コントロールを実現している事から、

いまやAER商品ラインアップの

スタンダードモデルといえるかと思います。

そして、Compact60/2が

更に軽量・コンパクトに変わり

Compact60/3が登場しました。



■アコースティックギターアンプ

■出力:60W

■スピーカー:8"ツインコーン

■方式:ソリッドステート

■2チャンネル フォン&XLR入力(マイク入力可能、ファンタム電源+24V)

■エフェクト:ショート/ロングリバーブ、ショート/ロングディレイ

■エフェクトはフットスイッチで切替可能(別売)

■ラインアウト、DIアウト、エフェクトセンド/リターン装備

■キャリングバッグ付属

■寸法、重量:32.5W×26.0H×23.5Dcm、6.5kg

■3/8インチのマイクスタンドに取り付け可能です!



  

Posted by ポンポロプー at 07:00Comments(0)商品(ギター)