› 楽器の店 Pon Polo Pooh 石川県白山市中町 › 2018年01月29日
2018年01月29日
もう1本、トランスアコギ入荷です!
アンプや外部エフェクターを使用することなく、
ギターの生音にリバーブ、コーラスのエフェクトをかけ、
これまでにない演奏体験が楽しめる
トランスアコースティック™ギター。
ヤマハ伝統の「FG」ボディによる
優れたレスポンスとパワフルなサウンドが魅力。
YAMAHA
トランスアコースティックギター
FG-TA
税込定価¥86,400
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥72,000+税
<アクチュエーター>
デジタル技術を使った機能を持ちながら、
発音はアコースティックの方式で行う
ヤマハ独自の技術「TransAcoustic™」を搭載。
電気信号に変換された弦振動は、
エフェクトをかけた状態で、
裏板の内側に設置された
アクチュエーター(加振器)に伝えられます。
トランスアコースティック™ギターの
心臓部とも言えるアクチュエーターで、
リバーブやコーラスといったエフェクト信号を
振動に変換してギター全体に伝える構造を実現。
アンプやスピーカーを繋がずに、
ギター本体でエフェクター音を
発することが可能になりました。
3つのシンプルなツマミにより、
エフェクト及びラインアウトの
音量レベルを調節可能。
操作ツマミは、小型化設計を施し
ボディ内部に装着。
音に影響を与える
ボディ加工を最小限にとどめることで、
ギター本体が持つ
生鳴りを十分に引き出します。
(A)コーラスコントロール
(B)リバーブコントロール(Room/Hall)
(C)TAスイッチ/ラインアウトボリュームコントロール*
*TAスイッチを長押し(0.3秒間)することにより、
TA機能を引き出せます。
*LINE OUTジャック接続時には、
本体のエフェクトとアウトプットのエフェクトの
ボリューム調整が同時に可能になります。
*リバーブタイプは、ツマミの12時地点にて、
自動的に切り替わります。
ギターの生音にリバーブ、コーラスのエフェクトをかけ、
これまでにない演奏体験が楽しめる
トランスアコースティック™ギター。
ヤマハ伝統の「FG」ボディによる
優れたレスポンスとパワフルなサウンドが魅力。
YAMAHA
トランスアコースティックギター
FG-TA
税込定価¥86,400
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥72,000+税
<アクチュエーター>
デジタル技術を使った機能を持ちながら、
発音はアコースティックの方式で行う
ヤマハ独自の技術「TransAcoustic™」を搭載。
電気信号に変換された弦振動は、
エフェクトをかけた状態で、
裏板の内側に設置された
アクチュエーター(加振器)に伝えられます。
トランスアコースティック™ギターの
心臓部とも言えるアクチュエーターで、
リバーブやコーラスといったエフェクト信号を
振動に変換してギター全体に伝える構造を実現。
アンプやスピーカーを繋がずに、
ギター本体でエフェクター音を
発することが可能になりました。
3つのシンプルなツマミにより、
エフェクト及びラインアウトの
音量レベルを調節可能。
操作ツマミは、小型化設計を施し
ボディ内部に装着。
音に影響を与える
ボディ加工を最小限にとどめることで、
ギター本体が持つ
生鳴りを十分に引き出します。
(A)コーラスコントロール
(B)リバーブコントロール(Room/Hall)
(C)TAスイッチ/ラインアウトボリュームコントロール*
*TAスイッチを長押し(0.3秒間)することにより、
TA機能を引き出せます。
*LINE OUTジャック接続時には、
本体のエフェクトとアウトプットのエフェクトの
ボリューム調整が同時に可能になります。
*リバーブタイプは、ツマミの12時地点にて、
自動的に切り替わります。