
2019年02月08日
■中古品情報■ 美品オービルのES335です!
<SOLDOUT>
売り切れ
ありがとうございました。
*********************
Orville (by Gibson)といえば、
本家Gibson公認のサブブランドとして、
日本のみで販売されていたブランドだ。
Gibson公認ということで、
本家Gibson以外で(当時)
「Les Paul」だとか
「ES-335」といった名称を
使えたブランドでした。
Orville by Gibson
ES-335/VS (USED1995年)
↓ ↓ ↓
PPP-USED価格
SOLDOUT(税込)

当時、高品質・高コストパフォーマンスの
国産コピーモデルを
駆逐するために立ち上げられた、、、
いわばFender U.S.A.に対する
Fender Japanのような存在だったわけですね。

ヘッド部ロゴに『by Gibson』のついているものは
Gibson U.S.A.製ピックアップ搭載の上位グレードの証。
さて、この個体は1995年に製造されたオービルES-335VSで、
フジゲンにより製造された個体になります。

メイプルプライウッドのボディに、
マホガニー1ピースネックを
ロングテノン(ディープジョイント)仕様でセット。
Tune-O-Maticブリッジとストップバーテールピースを採用。
搭載されるPUはギブソンUSAピックアップです

セミホロー構造がもたらす
箱鳴り感を含んだ音が心地よく、
ソリッドギターとは異なる魅力に富んでいます♪♪


売り切れ
ありがとうございました。
*********************
Orville (by Gibson)といえば、
本家Gibson公認のサブブランドとして、
日本のみで販売されていたブランドだ。
Gibson公認ということで、
本家Gibson以外で(当時)
「Les Paul」だとか
「ES-335」といった名称を
使えたブランドでした。
Orville by Gibson
ES-335/VS (USED1995年)
↓ ↓ ↓
PPP-USED価格
SOLDOUT(税込)
当時、高品質・高コストパフォーマンスの
国産コピーモデルを
駆逐するために立ち上げられた、、、
いわばFender U.S.A.に対する
Fender Japanのような存在だったわけですね。
ヘッド部ロゴに『by Gibson』のついているものは
Gibson U.S.A.製ピックアップ搭載の上位グレードの証。
さて、この個体は1995年に製造されたオービルES-335VSで、
フジゲンにより製造された個体になります。
メイプルプライウッドのボディに、
マホガニー1ピースネックを
ロングテノン(ディープジョイント)仕様でセット。
Tune-O-Maticブリッジとストップバーテールピースを採用。
搭載されるPUはギブソンUSAピックアップです
セミホロー構造がもたらす
箱鳴り感を含んだ音が心地よく、
ソリッドギターとは異なる魅力に富んでいます♪♪