2017年12月05日
半年ぶりに「Ana'ole」の入荷です!
ハワイオアフ島在住の
若きビルダー"Gareth Yahiku”。
G Strings の工房がオアフ島にあった頃
約2年ほど勤め、その後独立しAna'oleを設立。
最近、ハワイのウクレレショップでは
必ずといっていいほど見かける
人気のウクレレブランドだそうです。
現在、自宅に併設された工房で、
スタッフとご本人と二人
オーセンティックでシンプルな
プロダクションラインと
カスタム系を並行して作られています。
Ana'ole
ASL
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥92,000+税

ネックや、ボディだけでなく
ライニングやブリッジなどのパーツ類も手作り
ハワイアンコアを使用した
純粋なハワイ製で
ハンドメイドの良さも感じる事のできる
貴重なブランドです。

Ana'oleとは、
"比類のない”、”超えられない”という意味。
ブランドに絶対の自信を感じますね。

この個体は
サイズとしては「スーパーソプラノ」
わかりやすく言えば
「ソプラノ ロングネック」仕様だ。
指板とブリッジを
ローズから「KIAWE」(キアヴェ)という材に
変更となりました。
*ハワイの木材で赤茶色で硬い材です。

若きビルダー"Gareth Yahiku”。
G Strings の工房がオアフ島にあった頃
約2年ほど勤め、その後独立しAna'oleを設立。
最近、ハワイのウクレレショップでは
必ずといっていいほど見かける
人気のウクレレブランドだそうです。
現在、自宅に併設された工房で、
スタッフとご本人と二人
オーセンティックでシンプルな
プロダクションラインと
カスタム系を並行して作られています。
Ana'ole
ASL
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥92,000+税
ネックや、ボディだけでなく
ライニングやブリッジなどのパーツ類も手作り
ハワイアンコアを使用した
純粋なハワイ製で
ハンドメイドの良さも感じる事のできる
貴重なブランドです。
Ana'oleとは、
"比類のない”、”超えられない”という意味。
ブランドに絶対の自信を感じますね。
この個体は
サイズとしては「スーパーソプラノ」
わかりやすく言えば
「ソプラノ ロングネック」仕様だ。
指板とブリッジを
ローズから「KIAWE」(キアヴェ)という材に
変更となりました。
*ハワイの木材で赤茶色で硬い材です。
Posted by ポンポロプー at 07:10│Comments(0)
│商品(ウクレレ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。