› 楽器の店 Pon Polo Pooh 石川県白山市中町 › ハーモニカ › 新製品 › 木製のケンハモ!暖かな音色がたまりません!

2018年01月10日

木製のケンハモ!暖かな音色がたまりません!

ポンポロプーの「プー」の楽器。
鍵盤ハーモニカ。
10万円超えのケンハモなんて
ビックリですよね!
でも、その驚嘆を超える音色が
この楽器からは飛び出すのです!
まさにプロ仕様。
本物志向の貴方に
ぜひ取り組んでもらいたい!

まずはこの動画をご覧あれ。

SUZUKI 木製鍵盤ハーモニカ/W-37



Made in Forest.
森から生まれた
鍵盤ハーモニカ。

W-37はアーティストの声を元に開発した、
今までの鍵盤ハーモニカとは異なる
個性を持った、木製カバーのモデルです。

クラシックやミュゼット、
ジャズといった繊細な音表現が
求められる楽曲においても、
他の楽器と調和する
柔らかな音色を目指し、
きちんと主張しながらも
柔らかい音色が誕生しました。


木製のケンハモ!暖かな音色がたまりません!

SUZUKI 
木製鍵盤ハーモニカ
W-37
 ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥125,000+税


ケンハモの音づくりの大きな要素である「カバー」は、

リードサウンドとのマッチングに

最良な素材としてマホガニーを使用。

マホガニーの特長である厚みのある音と相まって、

リードサウンドをきちんと主張しながらも

柔らかい音色を奏でることができます。

木製のケンハモ!暖かな音色がたまりません!

木製のケンハモ!暖かな音色がたまりません!

◆楽器との一体感がより高い表現力に

木部はすべてハンドメイド。

木のぬくもりがやさしく、

丁寧に仕上げた表面は

サラっとした質感のため

非常に滑らかに指が動き、

心地よく演奏できます。

またショルダーストラップの取り付けができ、

より自由度の高い演奏が可能です。

楽器との一体感によって

演奏中のストレスを感じることなく、

ただ表現することに集中していただけます。

木製のケンハモ!暖かな音色がたまりません!

◆自然の美による存在感と調和

マホガニー、ローズウッド、ブナ、

それぞれが自然に持つ色や艶、

模様がそのままこの楽器の美しさになっています。

独自の存在感を放ちつつも、

バイオリンやチェロといった

弦楽器との共演においても美しく調和します。

1つとして同じものが無いという希少性も、

自然素材の魅力です。

木製のケンハモ!暖かな音色がたまりません!

【仕様】
鍵盤 アルト37鍵 f~f3

材質 マホガニー(カバー)、

ローズウッド・ブナ(鍵盤・表面)、

リン青銅(リード)、ABS(樹脂部)

寸法 本体:502×128×65mm

重量 本体:1100g

【付属品】

特製ショート唄口(MP-141)、

S型唄口(MP-151)、

L字ジョイントロングマウスピース(MP-171)、

ソフトケース(MP-2006)

木製のケンハモ!暖かな音色がたまりません!




同じカテゴリー(ハーモニカ)の記事画像
ボブディラン
4月スタート!
10ホールズハーモニカ④
10ホールズハーモニカ②
10ホールズハーモニカ
同じカテゴリー(ハーモニカ)の記事
 ボブディラン (2012-02-18 13:33)
 4月スタート! (2011-04-01 20:34)
 10ホールズハーモニカ④ (2010-05-14 15:11)
 10ホールズハーモニカ② (2010-05-11 11:58)
 10ホールズハーモニカ (2010-05-10 14:20)

Posted by ポンポロプー at 17:36│Comments(0)ハーモニカ新製品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木製のケンハモ!暖かな音色がたまりません!
    コメント(0)