2018年04月13日
Cat's Eyes ブランド復活だ!
キャッツアイシリーズは東海楽器が
1975年から生産開始し、
2005年には惜しくも製造休止に
なってしまったブランドだ。
しかし、2007年にまた製造を再開。
このモデルは
キャッツアイシリーズの「CE40C-M」。
近年では見かけることの減った
0(シングル・オー)サイズのボディに
12フレットジョイント、スロテッドヘッドを採用した
”ニューヨーカー"や"パーラーギター"という
スタイルとして親しまれている伝統的な仕様だ。
Cat's Eyes
CE40C-M
定価¥43,200(税込)
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥36,000+税

オールマホガニーボディ、
マホガニーネック&ローズウッド指板。
ベッコウ柄バインディングにより
一味も二味も渋い仕様となってます。

コンパクトなサイズで、
軽いタッチでも
しっかりと鳴ってくれる一本。
高級感がありながらも
落ち着いた雰囲気を漂わせており、
他とは違った
個性のあるギターを
お探しの貴方にピッタリです!
ヘッドのスロテッドヘッドも
格好いいなぁ。。。。。

1975年から生産開始し、
2005年には惜しくも製造休止に
なってしまったブランドだ。
しかし、2007年にまた製造を再開。
このモデルは
キャッツアイシリーズの「CE40C-M」。
近年では見かけることの減った
0(シングル・オー)サイズのボディに
12フレットジョイント、スロテッドヘッドを採用した
”ニューヨーカー"や"パーラーギター"という
スタイルとして親しまれている伝統的な仕様だ。
Cat's Eyes
CE40C-M
定価¥43,200(税込)
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥36,000+税
オールマホガニーボディ、
マホガニーネック&ローズウッド指板。
ベッコウ柄バインディングにより
一味も二味も渋い仕様となってます。
コンパクトなサイズで、
軽いタッチでも
しっかりと鳴ってくれる一本。
高級感がありながらも
落ち着いた雰囲気を漂わせており、
他とは違った
個性のあるギターを
お探しの貴方にピッタリです!
ヘッドのスロテッドヘッドも
格好いいなぁ。。。。。
Posted by ポンポロプー at 12:25│Comments(0)
│商品(ギター)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。