2019年09月24日
◆セール魅惑の1本!◆Martin 王道のD28 Standard極上中古品
これ新品じゃないの!?
と、見間違えてしまうのも無理は無い。
だって、ピックガードの
保護ナイロンもそのまんま。
シリアル番号から追っかけると。。。
2016年生産のモデル。
3年前か。。。。
でも、新品にしか見えない。。。
ただ言えるのは
2017年に仕様変更した前の年であること。。。
平たくいうと旧モデルの中では
最も新しい中古品であるということ。。。
Martin
D-28 Standard (2016)
↓ ↓ ↓
PPP-USED特価
¥200,000+税


ところで、この2016年モデルの仕様と
その後の変更された違いを列記してみます。
ロゴは以前は金箔でしたが
現行は オールドスタイル
ペグは、クロームロトマチック
現行は、 ニッケルオープンギア
ナット幅については1 11/16"(42.9mm)
現行は1 3/4"(44.5mm)
ネック形状はロープロファイルスタンダード・テーパー
現行は、モディファイド・ローオーヴァルハイパフォーマンス・テーパー
トップカラーは、クリア
現行はエイジングトナー
ピックガードは、ブラックに対して
現行は、 べっこう柄
ブレーシングは、スタンダードX
現行はフォワードシフテッドX(ノン・スキャロップ)
ブリッジピンは、ホワイト/ブラックドット
現行は、ホワイト/べっこう柄ドット
バインディングは、ホワイト
現行は、アンティークホワイト



無傷のUSED28を
ぜひ、ご覧下さい。
と、見間違えてしまうのも無理は無い。
だって、ピックガードの
保護ナイロンもそのまんま。
シリアル番号から追っかけると。。。
2016年生産のモデル。
3年前か。。。。
でも、新品にしか見えない。。。
ただ言えるのは
2017年に仕様変更した前の年であること。。。
平たくいうと旧モデルの中では
最も新しい中古品であるということ。。。
Martin
D-28 Standard (2016)
↓ ↓ ↓
PPP-USED特価
¥200,000+税
ところで、この2016年モデルの仕様と
その後の変更された違いを列記してみます。
ロゴは以前は金箔でしたが
現行は オールドスタイル
ペグは、クロームロトマチック
現行は、 ニッケルオープンギア
ナット幅については1 11/16"(42.9mm)
現行は1 3/4"(44.5mm)
ネック形状はロープロファイルスタンダード・テーパー
現行は、モディファイド・ローオーヴァルハイパフォーマンス・テーパー
トップカラーは、クリア
現行はエイジングトナー
ピックガードは、ブラックに対して
現行は、 べっこう柄
ブレーシングは、スタンダードX
現行はフォワードシフテッドX(ノン・スキャロップ)
ブリッジピンは、ホワイト/ブラックドット
現行は、ホワイト/べっこう柄ドット
バインディングは、ホワイト
現行は、アンティークホワイト
無傷のUSED28を
ぜひ、ご覧下さい。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。