2021年02月13日
■アコギ入荷情報■ ヤマハSTORIAⅢ入荷です!
<SOLDOUT>
ありがとうございます。
**********
ヤマハの人気モデル「STORIA」
3種類のカラーがありますが
もっとも人気の高いのが「Ⅲ」だ。
このギターの魅力は
なんといっても
ボディが薄く
小ぶりなフォークタイプボディに
短めの弦長を組み合わせ、
高い演奏性を実現したところ。。。


ネックは通常よりやや短い
634mmスケールを採用し、
薄めのネック形状と併せ
非常に握りやすく、
これからギターを始める方にも
安心してお使いいただけます。


サウンドホール内部には
モデル名、品番を表すラベルが
貼られることが一般的ですが、
STORIAは表板の色味に合わせた
インナーカラーを施し、
モデル名をスクリーン印刷しました。


STORIA IIIでは、
チョコレートブラウンの表板に
深みのあるワインレッドの
インナーカラーを組み合わせました。
サウンドホールにも、
トップカラーとインナーカラーに馴染む
ワンポイントアクセントの効いた
インレイを施しています。
新たにデザインした
オープンギアタイプのペグの他、
ストラップピンなどの各部パーツは
シャンパンゴールドカラーを
基調に統一しました。
弦止めピンには
ブラス仕様を採用しています。

YAMAHA
STORIAⅢ
定価¥55,000
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥49,500+税
ありがとうございます。
**********
ヤマハの人気モデル「STORIA」
3種類のカラーがありますが
もっとも人気の高いのが「Ⅲ」だ。
このギターの魅力は
なんといっても
ボディが薄く
小ぶりなフォークタイプボディに
短めの弦長を組み合わせ、
高い演奏性を実現したところ。。。
ネックは通常よりやや短い
634mmスケールを採用し、
薄めのネック形状と併せ
非常に握りやすく、
これからギターを始める方にも
安心してお使いいただけます。
サウンドホール内部には
モデル名、品番を表すラベルが
貼られることが一般的ですが、
STORIAは表板の色味に合わせた
インナーカラーを施し、
モデル名をスクリーン印刷しました。
STORIA IIIでは、
チョコレートブラウンの表板に
深みのあるワインレッドの
インナーカラーを組み合わせました。
サウンドホールにも、
トップカラーとインナーカラーに馴染む
ワンポイントアクセントの効いた
インレイを施しています。
新たにデザインした
オープンギアタイプのペグの他、
ストラップピンなどの各部パーツは
シャンパンゴールドカラーを
基調に統一しました。
弦止めピンには
ブラス仕様を採用しています。
YAMAHA
STORIAⅢ
定価¥55,000
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥49,500+税
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。