2010年09月08日

Takamine

Takamine










高峰楽器製作所 (たかみねがっきせいさくしょ) は、

岐阜県中津川市にある日本を代表するギターメーカー。

全世界58ヵ国56代理店を展開する。

1960年代~70年代前半にかけては「エリート(Elite)」、

「ナッシュビル(Nashville)」等のブランドを使用していたが、

1979年に独自の技術による

エレクトリックアコースティックギター
(これが日本で最初の本格的なエレアコである)

を発売して以降、ブランド名を「タカミネ(TAKAMINE)」に集約した。

その硬質で、歯切れの良い音は、

熱狂的な支持者を多く持つ。

また同社のエレクトリックアコースティックギターに

使用されているピエゾピックアップには、

"パラセティッククリスタル"という

圧電素子を使用した独自の物となっている。

近年はプリアンプに真空管を使用したモデルも追加され、

幅広い商品展開を見せている。

(フリー百科ウィキペディアより)

そんな高峰の営業マンが

今日こんなギターを持ってきた。

Takamine
























タカミネ700ボディをベースに作った

カスタムオーダー品だ。

なぜか・・・自分の名前が掘り込まれている。

最終的にはもらえるんやろか・・・。

Takamine















それにしても

マット仕上げの塗装が渋い

煌びやかなアバロン貝のインレイと相まって

なんともいえない高貴な雰囲気を醸し出している。

Takamine









こんな風にタカミネでは

お客様の要望に応えたカスタムギターを作っている

世界に一本だけの自分だけのギター。

そんな夢みたいな事が現実になる。

Takamine










綺麗なインレイにため息が漏れる。

ちなみにこのクラスで・・・

値段は¥500,000前後とか・・・

高いか安いか・・

こういうものは個人の価値観だからね。

ポンポロプーでは、

タカミネのカスタムギターも受け付けている。



同じカテゴリー(商品(ギター))の記事画像
◆商品情報◆ピックアップ~アコギ編③~
◆商品情報◆ピックアップ~アコギ編②~
◆商品情報◆ピックアップ ~アコギ編①~
◆商品情報◆ピックアップ ~基礎知識編~
◆中古アコギ情報◆SEAGULL by M.Shiozakiの激レアな一本です。
◆お知らせ◆初心者向けのエレキギターコーナー新設です!
同じカテゴリー(商品(ギター))の記事
 ◆商品情報◆ピックアップ~アコギ編③~ (2025-04-21 08:00)
 ◆商品情報◆ピックアップ~アコギ編②~ (2025-04-20 08:00)
 ◆商品情報◆ピックアップ ~アコギ編①~ (2025-04-01 08:00)
 ◆商品情報◆ピックアップ ~基礎知識編~ (2025-03-30 08:00)
 ◆中古アコギ情報◆SEAGULL by M.Shiozakiの激レアな一本です。 (2025-03-29 13:00)
 ◆お知らせ◆初心者向けのエレキギターコーナー新設です! (2025-03-23 12:30)

Posted by ポンポロプー at 16:24│Comments(0)商品(ギター)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Takamine
    コメント(0)