2012年01月07日
岡崎倫典LIVE
「岡崎倫典」
日本を代表するフィンガーピッキングの名手。

その倫典さんが白山市青葉館でライブを行ないます。
石川へは、ほぼ1年ぶりの登場かな。
今回は、青葉館でディナーライブ形式で実施する。
ゆっくり美味しい食事をとっていただいてから
倫典さんのギター演奏を堪能していただける趣向だ。
◆2012年1月22日(日)open 17:00 start 18:00
◆純喫茶@青葉館(白山市/松任アピタスポーツゼビオ裏)
◆入場料:¥3,500(お弁当・ソフトドリンク付き)
◆チケットの予約、お求めはポンポロプーか青葉館へ
◆ポンポロプー/076-214-6236 青葉館/076-276-6622
<岡崎倫典>
1954年3月21日生まれ アコースティックギターリスト
広島市出身 立教大学経済学部卒業
21歳でプロのギタリストとしてスタートしスタジオやステージ等、
数多くのアーティストをサポートする。
1990年に初のオリジナルアルバム「BAYSIDE RESORT」をリリース後、
12枚のアルバムが発売されている。
早い段階からフィンガースタイルを取り入れた
自作品を発表してきた日本におけるギター・インストのパイオニア的存在であり、
かつて押尾コータローが彼に師事していたのは有名な話。
CMやドラマ音楽もてがけ、音楽雑誌への連載やギター教則本、
DVDを出版、自らギター教室も開催している。
歌詞のない世界、故に6本から流れるメロディーを耳にした人々は
感動し時には涙を流す。
「大人のための子守唄」をテーマに全国で活動中。
また、ソロライブだけではなくアコースティックギターとのセッションや、
他の楽器とのセッションなどにもチャレンジし、
2006年には6弦ベース・櫻井哲夫(元カシオペア)とユニットを結成、
バンド名を「FAR EAST」と名付けツアーを展開、
アルバム「IMO」をリリースし話題を振りまく。
2008年には「NU-MO(原子力開発整備機構)」のCM音楽の作曲と演奏を担当、
現在全国ネットでO.A.中。
2009年3月には、韓国においてもライブを開催し、独自の世界を表現し続けている。
日本を代表するフィンガーピッキングの名手。

その倫典さんが白山市青葉館でライブを行ないます。
石川へは、ほぼ1年ぶりの登場かな。
今回は、青葉館でディナーライブ形式で実施する。
ゆっくり美味しい食事をとっていただいてから
倫典さんのギター演奏を堪能していただける趣向だ。
◆2012年1月22日(日)open 17:00 start 18:00
◆純喫茶@青葉館(白山市/松任アピタスポーツゼビオ裏)
◆入場料:¥3,500(お弁当・ソフトドリンク付き)
◆チケットの予約、お求めはポンポロプーか青葉館へ
◆ポンポロプー/076-214-6236 青葉館/076-276-6622
<岡崎倫典>
1954年3月21日生まれ アコースティックギターリスト
広島市出身 立教大学経済学部卒業
21歳でプロのギタリストとしてスタートしスタジオやステージ等、
数多くのアーティストをサポートする。
1990年に初のオリジナルアルバム「BAYSIDE RESORT」をリリース後、
12枚のアルバムが発売されている。
早い段階からフィンガースタイルを取り入れた
自作品を発表してきた日本におけるギター・インストのパイオニア的存在であり、
かつて押尾コータローが彼に師事していたのは有名な話。
CMやドラマ音楽もてがけ、音楽雑誌への連載やギター教則本、
DVDを出版、自らギター教室も開催している。
歌詞のない世界、故に6本から流れるメロディーを耳にした人々は
感動し時には涙を流す。
「大人のための子守唄」をテーマに全国で活動中。
また、ソロライブだけではなくアコースティックギターとのセッションや、
他の楽器とのセッションなどにもチャレンジし、
2006年には6弦ベース・櫻井哲夫(元カシオペア)とユニットを結成、
バンド名を「FAR EAST」と名付けツアーを展開、
アルバム「IMO」をリリースし話題を振りまく。
2008年には「NU-MO(原子力開発整備機構)」のCM音楽の作曲と演奏を担当、
現在全国ネットでO.A.中。
2009年3月には、韓国においてもライブを開催し、独自の世界を表現し続けている。
Posted by ポンポロプー at 16:19│Comments(0)
│ライブ情報