› 楽器の店 Pon Polo Pooh 石川県白山市中町 › 新製品 › NEW ピックアップ!

2012年05月11日

NEW ピックアップ!

ピックアップの世界で
最もセンセーショナルなモデルを提供してくれる
メーカー「LR.Baggs」から
またまた脅威のピックアップが登場したぞ!

LR.Baggs
M-80
税込定価¥39,900

 ↓ ↓ ↓ ↓
PPP特価¥35,800

NEW ピックアップ!


















マグネティックピックアップとは思えないほどに

ボディのアコースティックな鳴りを取り込み、

ボディタッピングのサウンドも

きれいに再生する能力を兼ね備えたのがM80。

アコースティックサウンドの向上と共に

ボディタッピングのサウンドは

M1 Activeと比べ約200%向上しているね。
NEW ピックアップ!
















M80はM1, M1 Activeと同様に

ハムバッキング構造。

上のコイルには各弦用の音量調整の

ポールピースが付いています。

下のコイルは上下左右に自在に動く独自の構造を開発。

この構造でギターのトップやボディの鳴りを

効率的に取組むことに成功した画期的なシステムなのだ。

従来よりのM1やM1 Activeとの外観の違いは、

まずポールピース周辺が黒くなっていること。。
(このデザインは好き嫌いがあるかもね・・・)

2つ目はバッテリーチェッカーボタンで

バッテリー残量が確認できること。
(ライブの時の心強い味方だね)

ボタンを押すと4つの小さいグリーンランプが点滅し

電池残量をチェックできます。
(これで本番に、アレッ?音でない!電池切れ!)

なんて大騒ぎすることもなくなるだろうね。





同じカテゴリー(新製品)の記事画像
◆エレアコ情報◆ 生鳴りも抜群!エレアコとしても即戦力!
◆アコギ情報◆ イーストマンのエレアコシリーズ!単板トップ!
◆アコギ情報◆2024年のMartinNEWモデルをもう1本!
◆アコギ情報◆Martinの2024年モデルです!
◆エレアコ情報◆EASTMAN から買いやすい値段帯のエレアコ登場!
◆NEWアコギ情報◆オール単板モデル。J-45を彷彿とさせるデザイン!
同じカテゴリー(新製品)の記事
 ◆エレアコ情報◆ 生鳴りも抜群!エレアコとしても即戦力! (2024-06-29 06:18)
 ◆アコギ情報◆ イーストマンのエレアコシリーズ!単板トップ! (2024-06-28 06:18)
 ◆アコギ情報◆2024年のMartinNEWモデルをもう1本! (2024-06-22 06:10)
 ◆アコギ情報◆Martinの2024年モデルです! (2024-06-21 14:16)
 ◆エレアコ情報◆EASTMAN から買いやすい値段帯のエレアコ登場! (2024-02-27 06:19)
 ◆NEWアコギ情報◆オール単板モデル。J-45を彷彿とさせるデザイン! (2024-01-22 01:18)

Posted by ポンポロプー at 12:38│Comments(0)新製品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NEW ピックアップ!
    コメント(0)