2015年02月04日
北陸初登場!「メイトンギター」取り扱い開始!
○Maton Guitars(メイトンギターズ)
オーストラリア発のギターメーカー、
Maton Guitars(メイトンギターズ)。
独自の材料セレクトで、
Queensland Mapleや、
Blackwoodなどの、
オーストラリア産の木材を多用し、
個性的な楽器を製作しています。
世界的なギタリストである
Tommy Emmanuel、
Joe Robinsonをはじめ、
多くのアーティストが愛用しています。
また、オリジナルのプリアンプを開発し、
ステージ・パフォーマンスで威力を発揮します。

北陸で初のお目見え!
今回は、メイトンギターズの顔というべきモデルを導入。
まずはコレだ!

EBG808 TE
Tomme Emmanuel Signature-
世界的なギタープレ イヤーである、
Tommy Emmanuel(トミー・エマニュエル)の
シグネイチャー モデル。
ボディー幅は14-1/4"と000と00サイズの中間で、
小柄ではありますが4-3/4"というボディー厚が
豊かな音量を生み出し、
極限まで 高められたセットアップ、
ローポジションからハイポジションまで、
指板に吸い付く様な弾き心地が
テクニカルなプレイをサポートします。
続いてはコレだ!

EBG808 ARTIST
メイトンの傑作、
究極の小型ボディーを擁した
”EBG808 Artist”。は
メイトンのピックアップ・システム の
開発目的の為に開発されましたモデルです。
選りすぐられた杢目の美しいブラックウッドと、
AAAグレードのシトカスプルース・トップの組み合わせで、
ミッドレンジでのバランスのとれたトーンなど、
その完成度は各方面から高い評価を得ています。
前述の
トミーエマニュエル・シグネイチャー モデル
(EBG808TE)のベースとなったモデルです。
3本目はコレだ!

SRS70C
マスタールシアーが
長期の開発期間を経て新たに完成させた、
”SOLID ROAD SERIES(ソリッドロード・シリーズ)”。
自由な響きとダイナミックレンジの広さが魅力です。
SRS70は
Scalloped Bracing(スキャロップドブレーシング)を採用し、
太い低域~リッチな中域が特徴です。
和音の響きはもちろん、
シングルノートでの粒立ちは同機ならでは。
軽量化に一役買っているサテンフィニッシュは、
ギター本来のサウンドを妨げることがありません。
プリアンプはブリッジ下のピエゾセンサーと、
コンデンサーマイクのデュアル仕様(AP5-PRO)。
週末には店頭に並びます!
こうご期待!
オーストラリア発のギターメーカー、
Maton Guitars(メイトンギターズ)。
独自の材料セレクトで、
Queensland Mapleや、
Blackwoodなどの、
オーストラリア産の木材を多用し、
個性的な楽器を製作しています。
世界的なギタリストである
Tommy Emmanuel、
Joe Robinsonをはじめ、
多くのアーティストが愛用しています。
また、オリジナルのプリアンプを開発し、
ステージ・パフォーマンスで威力を発揮します。

北陸で初のお目見え!
今回は、メイトンギターズの顔というべきモデルを導入。
まずはコレだ!

EBG808 TE
Tomme Emmanuel Signature-
世界的なギタープレ イヤーである、
Tommy Emmanuel(トミー・エマニュエル)の
シグネイチャー モデル。
ボディー幅は14-1/4"と000と00サイズの中間で、
小柄ではありますが4-3/4"というボディー厚が
豊かな音量を生み出し、
極限まで 高められたセットアップ、
ローポジションからハイポジションまで、
指板に吸い付く様な弾き心地が
テクニカルなプレイをサポートします。
続いてはコレだ!

EBG808 ARTIST
メイトンの傑作、
究極の小型ボディーを擁した
”EBG808 Artist”。は
メイトンのピックアップ・システム の
開発目的の為に開発されましたモデルです。
選りすぐられた杢目の美しいブラックウッドと、
AAAグレードのシトカスプルース・トップの組み合わせで、
ミッドレンジでのバランスのとれたトーンなど、
その完成度は各方面から高い評価を得ています。
前述の
トミーエマニュエル・シグネイチャー モデル
(EBG808TE)のベースとなったモデルです。
3本目はコレだ!

SRS70C
マスタールシアーが
長期の開発期間を経て新たに完成させた、
”SOLID ROAD SERIES(ソリッドロード・シリーズ)”。
自由な響きとダイナミックレンジの広さが魅力です。
SRS70は
Scalloped Bracing(スキャロップドブレーシング)を採用し、
太い低域~リッチな中域が特徴です。
和音の響きはもちろん、
シングルノートでの粒立ちは同機ならでは。
軽量化に一役買っているサテンフィニッシュは、
ギター本来のサウンドを妨げることがありません。
プリアンプはブリッジ下のピエゾセンサーと、
コンデンサーマイクのデュアル仕様(AP5-PRO)。
週末には店頭に並びます!
こうご期待!
Posted by ポンポロプー at 00:00│Comments(0)
│商品(ギター)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。