2015年07月14日
コアロハのNEWレレの入荷です!
売り切れました!
ありがとうございます!
******************
「Koaloha」※コアロハより
NEWウクレレ「ナウパカ」の登場です!
トップ、サイド、バックに
上質なハワイアンコア材と
マンゴー材を組み合わせた
とってもユニークなデザインです。
Koaloha
KCNP-00"Naupaka"
税込定価¥145,800
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥123,000(税込)

初めて絵で見たとき「何コレ?」って正直思ったけど。。。
現物見て思ったね。。
素敵な物語が隠されていたんですね。。。
<悲恋花”ナウパカ”の花>

昔、深く愛し合ったハンサムで逞しい青年と美少女がいました。
二人は将来を誓いあっていたのです。
キラウエア火口に棲む火の女神、『ペレ』はある時、
偶然この青年に出会ってしまいます。
人目惚れでした。ペレは、美女に変身して、
この青年の前に現れて気を引き結婚を迫ろうとしましたが、
青年の心を変えることは出来ず、
愛し合う二人の仲を裂く事は出来ませんでした。
短気で、嫉妬深く、独占欲が強い『ペレ』は怒り狂い、
青年に燃え盛る溶岩流を投げつけ、
山に追い込んで行った。
このままでは青年は溶岩に飲み込まれてしまう。
あまりの『ペレ』の理不尽さに心痛めたペレの妹達は、
一計を案じ、命だけは救ってあげようと
青年を植物に変身させてしまったのである。
怒りの収まらない『ペレ』は
今度は美少女を追いかけた。
美少女は海に向かって逃げたが、
灼熱の溶岩の中に消えそうになる。
再び、姉のあまりの惨さに、『あわれ』と思った ペレの妹達は、
美少女を植物に変えてあげた。
それから数ヶ月後、山の植物に花が咲いた。
白い花である。花びらは半分しかない。
何かを訴えているかのような『山のナウパカ』である。
そして、なんという事であろうか。
前後するように、海辺にも
花びらが半分しかない 『海辺のナウパカ』が咲いた。
いつしか、人々は山の半分の花びらと
海辺の半分の花びらを合わせると、
冷えてしまった恋人の心が自分再び自分に戻ってくるとか、
離れ離れになっている恋人に再会できるとか、
天国では必ず魂が結ばれるなどと
信じるようになったと言われています。
<Tak Kahawai-Kula Nui がお届けするハワイのお話より>

コアロハらしい音圧・音量はそのままに、
オールコアボディとはまた違った
音のまろやかさ、豊かさがあります。
こちらのモデルはコンサートサイズ、
マホガニーネック、ハワイアンコア指板

ユニブレイシングと呼ばれる内部構造
他のウクレレとはひと味違うのがコアロハです。
鳴りがダイレクトに響き
豊かな音量にはビックリです。
コア材とマンゴー材のサウンドはこれまでに
ない明るく芯がありそしてどこかやわらかな音色。
そしてコンサートサイズならではの低音から高域までの伸び、
サスティーンやピッチの安定感はソロウクレレ目指す方にも、
ソプラノサイズは小さくて....と言う方にも
おすすめです。
クラウンヘッドやおむすび型のサウンドホールなど
ルックスも個性的でです。
グロス仕上で高級感あふれるたたずまい。
いっぺんに好きになってしまいました。

ありがとうございます!
******************
「Koaloha」※コアロハより
NEWウクレレ「ナウパカ」の登場です!
トップ、サイド、バックに
上質なハワイアンコア材と
マンゴー材を組み合わせた
とってもユニークなデザインです。
Koaloha
KCNP-00"Naupaka"
税込定価¥145,800
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥123,000(税込)
初めて絵で見たとき「何コレ?」って正直思ったけど。。。
現物見て思ったね。。
素敵な物語が隠されていたんですね。。。
<悲恋花”ナウパカ”の花>

昔、深く愛し合ったハンサムで逞しい青年と美少女がいました。
二人は将来を誓いあっていたのです。
キラウエア火口に棲む火の女神、『ペレ』はある時、
偶然この青年に出会ってしまいます。
人目惚れでした。ペレは、美女に変身して、
この青年の前に現れて気を引き結婚を迫ろうとしましたが、
青年の心を変えることは出来ず、
愛し合う二人の仲を裂く事は出来ませんでした。
短気で、嫉妬深く、独占欲が強い『ペレ』は怒り狂い、
青年に燃え盛る溶岩流を投げつけ、
山に追い込んで行った。
このままでは青年は溶岩に飲み込まれてしまう。
あまりの『ペレ』の理不尽さに心痛めたペレの妹達は、
一計を案じ、命だけは救ってあげようと
青年を植物に変身させてしまったのである。
怒りの収まらない『ペレ』は
今度は美少女を追いかけた。
美少女は海に向かって逃げたが、
灼熱の溶岩の中に消えそうになる。
再び、姉のあまりの惨さに、『あわれ』と思った ペレの妹達は、
美少女を植物に変えてあげた。
それから数ヶ月後、山の植物に花が咲いた。
白い花である。花びらは半分しかない。
何かを訴えているかのような『山のナウパカ』である。
そして、なんという事であろうか。
前後するように、海辺にも
花びらが半分しかない 『海辺のナウパカ』が咲いた。
いつしか、人々は山の半分の花びらと
海辺の半分の花びらを合わせると、
冷えてしまった恋人の心が自分再び自分に戻ってくるとか、
離れ離れになっている恋人に再会できるとか、
天国では必ず魂が結ばれるなどと
信じるようになったと言われています。
<Tak Kahawai-Kula Nui がお届けするハワイのお話より>
コアロハらしい音圧・音量はそのままに、
オールコアボディとはまた違った
音のまろやかさ、豊かさがあります。
こちらのモデルはコンサートサイズ、
マホガニーネック、ハワイアンコア指板
ユニブレイシングと呼ばれる内部構造
他のウクレレとはひと味違うのがコアロハです。
鳴りがダイレクトに響き
豊かな音量にはビックリです。
コア材とマンゴー材のサウンドはこれまでに
ない明るく芯がありそしてどこかやわらかな音色。
そしてコンサートサイズならではの低音から高域までの伸び、
サスティーンやピッチの安定感はソロウクレレ目指す方にも、
ソプラノサイズは小さくて....と言う方にも
おすすめです。
クラウンヘッドやおむすび型のサウンドホールなど
ルックスも個性的でです。
グロス仕上で高級感あふれるたたずまい。
いっぺんに好きになってしまいました。
Posted by ポンポロプー at 15:02│Comments(0)
│商品(ウクレレ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。