2015年08月11日
安くて良いコンサートウクレレお探しの方へ!
ポンポロプーでは
楽器を仕入れる際
必ず試奏をする。
特に、C製やK製には
目を光らせている。。
安いものでも同じだ。
だって、安かろう悪かろうなんて
許されないでしょ!?
安いから。。。まっ、いっか!は
絶対に許されないのである。
そんでもって
このウクレレはOKです。
ROSSO
2410-TU-22
Concert ukulele
税込定価¥23,760
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥18,900

仕様だけみるとこれギターじゃないの?。。
と、思ってしまう。
セダートップにサイド・バックはローズウッド。
アコギD-Typeのような
ボディシェイプが特徴のコンサートサイズです。

グロス仕上げで渋めのルックス、
そこにロープバインディングが
いい感じです。
ローズウッド貼りのヘッドに
ビンテージスタイルのギアペグ。
指板はブラックのバインディング、
そして凝ったインレイ。

ルックスだけ見てもかっこいいよね。
でも、肝心のサウンドは。。(ここ大事ね)
セダートップ単板の深みのあるサウンドと
コンサートならではのピッチ感。
ボディバックのアーチド加工はお見事です。
でこの価格!驚きでしょ!
<”Rosso" =”ロッソ”>というブランド
"MONOGRAM"がトラディショナルなモデルを基に
製作してるブランドなのに対して、
"Rosso"ブランドは
各部、シェイプのデザインから、
パーツの選定、サウンドなど細部に至まで、
オリジナルであることに拘って製作したブランドです。
なるほど。。確かにオリジナリティに溢れています。

楽器を仕入れる際
必ず試奏をする。
特に、C製やK製には
目を光らせている。。
安いものでも同じだ。
だって、安かろう悪かろうなんて
許されないでしょ!?
安いから。。。まっ、いっか!は
絶対に許されないのである。
そんでもって
このウクレレはOKです。
ROSSO
2410-TU-22
Concert ukulele
税込定価¥23,760
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格¥18,900
仕様だけみるとこれギターじゃないの?。。
と、思ってしまう。
セダートップにサイド・バックはローズウッド。
アコギD-Typeのような
ボディシェイプが特徴のコンサートサイズです。
グロス仕上げで渋めのルックス、
そこにロープバインディングが
いい感じです。
ローズウッド貼りのヘッドに
ビンテージスタイルのギアペグ。
指板はブラックのバインディング、
そして凝ったインレイ。
ルックスだけ見てもかっこいいよね。
でも、肝心のサウンドは。。(ここ大事ね)
セダートップ単板の深みのあるサウンドと
コンサートならではのピッチ感。
ボディバックのアーチド加工はお見事です。
でこの価格!驚きでしょ!
<”Rosso" =”ロッソ”>というブランド
"MONOGRAM"がトラディショナルなモデルを基に
製作してるブランドなのに対して、
"Rosso"ブランドは
各部、シェイプのデザインから、
パーツの選定、サウンドなど細部に至まで、
オリジナルであることに拘って製作したブランドです。
なるほど。。確かにオリジナリティに溢れています。
Posted by ポンポロプー at 19:31│Comments(0)
│商品(ウクレレ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。