› 楽器の店 Pon Polo Pooh 石川県白山市中町 › 商品(ギター) › 新製品 › エレアコの音の悩みもこれで解消!

2016年01月13日

エレアコの音の悩みもこれで解消!

アコースティック・ギターにとって、
ギターの生鳴りはもっとも重要な要素だ。
様々なシェイプやマテリアル、ブレイシング等の
生み出す音のバリエーションは、
エレクトリック・ギターには無い
楽しみを与えてくれる。

自宅でつま弾くなら
その音色を素直に楽しめば良いが、
レコーディングやライブで使用するとなると
話は変わってくる。


TC Electrinic
BodyRez
税込定価¥16,200
↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥14,580

エレアコの音の悩みもこれで解消!

このBodyRezはそう言ったピエゾ・ピックアップの「裸の音」に対して、

プロ・エンジニアが「色づけ」「音処理」を施してくれた様な効果が、

たった1つのノブをアジャストするだけで得られるというペダルだ。

普段機械(エフェクト)関係を使用しないアコギ・プレイヤーにも、

簡単に扱える様にデザインされているところに好感が持てる。

エレアコの音の悩みもこれで解消!

そのサウンドは動画で確認して欲しい。

<動画はココをクリック>


派手な変化は無いものの、

「裸の音」に対して心地良いコンプ感やミッドを中心とした

EQ処理が施されているのがわかると思う。

少しリバーブ感も足される印象で、

簡単に言ってしまえば上質なアコースティック専用の

プラグイン・ソフトがペダルに収まっており、

その効果の度合いをノブで調整している、

と捉えてもらえば良いだろう。

エレアコの音の悩みもこれで解消!

ギターの種類を問わず使用でき、

そのナチュラルなエンハンス効果は

正にアコギ・プレイヤーの求める「プロっぽい」音の代名詞の様なサウンドだ。

「音にはこだわりたいがエフェクトのサウンド・メイクは苦手」という

アコギ・プレイヤーの皆さんは要チェックの1台。

レコーディングでアコギを使用する

エレキ・プレイヤーもぜひ導入を検討してみて欲しい。


同じカテゴリー(商品(ギター))の記事画像
◆商品情報◆ピックアップ~アコギ編③~
◆商品情報◆ピックアップ~アコギ編②~
◆商品情報◆ピックアップ ~アコギ編①~
◆商品情報◆ピックアップ ~基礎知識編~
◆中古アコギ情報◆SEAGULL by M.Shiozakiの激レアな一本です。
◆お知らせ◆初心者向けのエレキギターコーナー新設です!
同じカテゴリー(商品(ギター))の記事
 ◆商品情報◆ピックアップ~アコギ編③~ (2025-04-21 08:00)
 ◆商品情報◆ピックアップ~アコギ編②~ (2025-04-20 08:00)
 ◆商品情報◆ピックアップ ~アコギ編①~ (2025-04-01 08:00)
 ◆商品情報◆ピックアップ ~基礎知識編~ (2025-03-30 08:00)
 ◆中古アコギ情報◆SEAGULL by M.Shiozakiの激レアな一本です。 (2025-03-29 13:00)
 ◆お知らせ◆初心者向けのエレキギターコーナー新設です! (2025-03-23 12:30)

Posted by ポンポロプー at 06:30│Comments(0)商品(ギター)新製品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エレアコの音の悩みもこれで解消!
    コメント(0)