2016年04月08日
「Stafford」から気になるアコギ3本!③
黒澤楽器が手がけるアコギブランド
「Stafford」
そのデザインコンセプトは
やはり「Martin」にあるのだが
どういうわけか昔からこのサイズだけは
「Gibson」を意識しているのが面白い。
やや小振りなギブソンLGスタイル、
抱えやすく、非常に使い勝手のいい一本です
内部にはマイクを搭載しており
手軽にアンプからの出力も可能です。
生音でも、アンプに繋いででも使えるモデルです。
Stafford
SLG-360E
税込定価¥43,200
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥38,800

ピックアップにはB-Bandを搭載!
B-Band独自のトランスレデューサーにより
生音を損なうことなく、
アンプ使用時には
極上のアコースティックサウンドを堪能できます。

大ぶりなピックガードデザインや
豊富なカラーバリエーションも魅力の当モデルだが
中でも人気がこのチェリーサンバースト。
小ぶりなボディで演奏性も非常に高く、
初めてのエレアコと言う方はもちろん
初心者の方にもオススメです!



Top:スプルース Side&Back:マホガニー
「Stafford」
そのデザインコンセプトは
やはり「Martin」にあるのだが
どういうわけか昔からこのサイズだけは
「Gibson」を意識しているのが面白い。
やや小振りなギブソンLGスタイル、
抱えやすく、非常に使い勝手のいい一本です
内部にはマイクを搭載しており
手軽にアンプからの出力も可能です。
生音でも、アンプに繋いででも使えるモデルです。
Stafford
SLG-360E
税込定価¥43,200
↓ ↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥38,800
ピックアップにはB-Bandを搭載!
B-Band独自のトランスレデューサーにより
生音を損なうことなく、
アンプ使用時には
極上のアコースティックサウンドを堪能できます。
大ぶりなピックガードデザインや
豊富なカラーバリエーションも魅力の当モデルだが
中でも人気がこのチェリーサンバースト。
小ぶりなボディで演奏性も非常に高く、
初めてのエレアコと言う方はもちろん
初心者の方にもオススメです!
Top:スプルース Side&Back:マホガニー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。