2016年05月26日
今日は金沢で「秦基博くん」のコンサートでした。
SOLDOUT
ありがとうございました。
*****************
今日は、
金沢の「本多の森ホール」で
「秦基博」のコンサートが行われました。
チケットは売り切れ。
抽選にもれ、涙を飲んだ方も大勢いたことでしょうね。
でも幸運にも、とれて秦くんを見れた人。
いかがでしたか?
素晴らしかったに違いありません。

ところで今日の秦君
こんなギターを抱えていませんでしたか?
これはオーストラリアのギターメーカーで
「MATON」※メイトンと読む
今年で創業70年を迎える
オーストラリアを代表するメーカーなのです。
特徴は、この小ぶりなサイズ。
身体の小さな日本人にはジャストフィット!
秦君もそのあたりが気に入った要因なんでしょうね。
さらに、秦君の場合は自分専用のモデルまで
作ってしまったのです。
モデル名:EBG808MH"Motohiro Hata Signature"

本日のコンサートホールのロビーにも
このギターが飾られていたでしょ?
行った方、見ましたか?
そして、行った方に上のような ↑ チラシが
ロビーで配られませんでしたか?

そうなんです。
このチラシに書いてあるように
ポンポロプーには現在
この秦君のモデルが一本展示されているのね。
しかも、ラベルには本人直筆のサインも!
こんなレアな商品が一本隠されていたとは。。。
今日のコンサートをご覧になった方で
秦君とおなじギターがほしいなぁ。。とか
いっぺん、弾いてみたいなぁ。。とか
弾けんけど、秦君と同じもの持っていたいなぁ。。などと
思っている方!
ぜひ、ご来店ください!
このBlogを見てきました!
って言ってくれれば
「MATON」オリジナル缶バッチを
一個プレゼントしますよ!
これも、とってもレアな一品です。
急いでくださいね。
おそらく、瞬間即売を予想します。
ありがとうございました。
*****************
今日は、
金沢の「本多の森ホール」で
「秦基博」のコンサートが行われました。
チケットは売り切れ。
抽選にもれ、涙を飲んだ方も大勢いたことでしょうね。
でも幸運にも、とれて秦くんを見れた人。
いかがでしたか?
素晴らしかったに違いありません。

ところで今日の秦君
こんなギターを抱えていませんでしたか?
これはオーストラリアのギターメーカーで
「MATON」※メイトンと読む
今年で創業70年を迎える
オーストラリアを代表するメーカーなのです。
特徴は、この小ぶりなサイズ。
身体の小さな日本人にはジャストフィット!
秦君もそのあたりが気に入った要因なんでしょうね。
さらに、秦君の場合は自分専用のモデルまで
作ってしまったのです。
モデル名:EBG808MH"Motohiro Hata Signature"

本日のコンサートホールのロビーにも
このギターが飾られていたでしょ?
行った方、見ましたか?
そして、行った方に上のような ↑ チラシが
ロビーで配られませんでしたか?
そうなんです。
このチラシに書いてあるように
ポンポロプーには現在
この秦君のモデルが一本展示されているのね。
しかも、ラベルには本人直筆のサインも!
こんなレアな商品が一本隠されていたとは。。。
今日のコンサートをご覧になった方で
秦君とおなじギターがほしいなぁ。。とか
いっぺん、弾いてみたいなぁ。。とか
弾けんけど、秦君と同じもの持っていたいなぁ。。などと
思っている方!
ぜひ、ご来店ください!
このBlogを見てきました!
って言ってくれれば
「MATON」オリジナル缶バッチを
一個プレゼントしますよ!
これも、とってもレアな一品です。
急いでくださいね。
おそらく、瞬間即売を予想します。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。