2016年10月15日

アコギアンプの世界標準AERからトミーモデル!入荷!

アコギ用アンプの雄「AER」(ドイツ製)から
なんと世界的ギタリスト「トミーエマニエル」の
シグネチャーモデルが発売されました。

日本でのモデル名は「Compact60ⅢTE」

このシグネイチャーモデルの特徴は4つ

・オンボードエフェクトをTommy Emmanuel 使用の
「 Alesis Midiverb II」に変更(ポジション3)

・DI アウトからはエフェクトがかかっている状態での出力が可能。

・アボリジニの伝統的なモチーフをキャビネットサイドにデザイン。

・T.E のイニシャルとC.G.P の文字をキャビネットサイドにデザイン。



AER
Compact60/3
Tommy Emmanuel Signature
税込定価¥183,600
 ↓  ↓  ↓  ↓
PPP販売価格
¥146,880




長きに渡って親交を深めてきたAERとTommy。

その友好関係がついに実を結びました。

Guitar Player magazine上でベストプレイヤーに二度も選ばれた

Tommyのシグネチャーアンプの製作は

決して容易なものではありませんでした。

彼は特別な改造や調整を行うことなくAERアンプを使用し、

ニュアンスのみであのすばらしいプレイを行っているのです。

今回のシグネチャーアンプは彼が使ったことのない機能を

プラスすることは行わず、

彼を成す二つのイメージとTommy使用のエフェクトに変更することで、

もっともTommyらしいアンプを製作することにしました。



一つ目はTommyの故郷である

オーストラリアのアボリジニのモチーフです。

彼は、オーストラリアへの深い愛と、

アボリジニへの敬意の表れとして、

アボリジニの成人儀礼(Initiation)に

インスパイヤされたInitiationという曲を作るほどの

特別なつながりがあります。

彼はライブの合間を縫って数千時間もの時間を

アボリジニたちとの交流とその歴史を学ぶことに費やしてきました。

そのアボリジニの伝統的なモチーフをキャビネットの側面に入れました。



二つ目のモチーフは

Tommyが世界中に感動を届けるきっかけを作った、

彼の師匠である、Chet Atkinsです。

Tommyは世界中に5人しかいないChet Atkins公認ギタリスト

(Chet as a Certified Guitar Player=C.G.P.)の一人です。

そんな彼の栄誉をたたえた、

T.Eのイニシャル、

そしてC.G.Pのモチーフをその反対側に入れました。



最後に。彼の音楽表現に欠かすことのできない

Alesis Midiverb IIにオンボードエフェクトを変更。

さらに、DI アウトにエフェクトがかかるように設計。

この三つの変更をもって、

彼を象徴するアンプ「Tommy Emmanuelシグネチャー」として、

完成させました。





  

Posted by ポンポロプー at 18:58Comments(0)商品(ギター)新製品