
2017年08月04日
Fishman とMartinがコラボしたアンプ!
黒澤楽器店創業60周年記念
Fishman & C.F.Martin
ダブルネーム・アンプカバー付
フィッシュマン・ラウドボックス・シリーズで最軽量。
持ち運びが容易で、フィッシュマンの
代名詞とも言える素晴らしい
アコースティック・サウンドをお届けします。
FISHMAN
LOUDBOX MINI /MAHOGANY(限定品)
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥69,800(税込)

クリーンでアコースティックな
サウンドを出力する 60W アンプ。
フィッシュマン伝統のプリアンプと
トーン・コントロールを搭載した、
2つのチャンネル。

また、それぞれ楽器とマイクの入力対応し、
楽器チャンネル にはデジタル・リバーブ、
コーラス、マイク・チャンネルにはリバーブを搭載。
CD や MP3 プレイヤーなどの
ライン・レベルのステレオ音源を接続する
AUX 入力(1/4" & 1/8")と、
バランス XLR DI 出力も搭載され、
音源とのセッションや演奏の録音までも可能にします。

・デジタル・リバーブ、コーラスのエフェクトが内蔵
・1/4" と 1/8" AUX 入力端子を搭載
・ミックス DI 出力
・パッシブまたはアクティブの 1/4" 入力
・フィードバック抑制に有効なフェイズ・スイッチ
・ロー / ミドル / ハイの3バンド・トーン・コントロール EQ
・リバーブ・レベル
・デュアル・ファンクション・コーラス
・ダイナミック・マイク用 XLR 入力
・ロー / ハイの2バンド・トーン・コントロール

<この商品最大の特徴は。。。>
筐体の側面、底面、背面、上部
それぞれにトーンウッドとしても
名高い「マホガニー」を採用。
そのマホガニー材には
素材の持つ美しさと、
優れた音響特性を
最大限に発揮するために、
自然塗料による
オイル・フィニッシュが施されています。
見た目の質感はもとより、
通常のラウドボックスミニよりも
ナチュラルなサウンドを提供します。
さらに通常はオプション販売となる
アンプカバーが日本限定で同梱。
こちらも限定仕様となっており。
Fishman & C.F.Martin
ダブルネーム・アンプカバー付
フィッシュマン・ラウドボックス・シリーズで最軽量。
持ち運びが容易で、フィッシュマンの
代名詞とも言える素晴らしい
アコースティック・サウンドをお届けします。
FISHMAN
LOUDBOX MINI /MAHOGANY(限定品)
↓ ↓ ↓
PPP販売価格
¥69,800(税込)
クリーンでアコースティックな
サウンドを出力する 60W アンプ。
フィッシュマン伝統のプリアンプと
トーン・コントロールを搭載した、
2つのチャンネル。
また、それぞれ楽器とマイクの入力対応し、
楽器チャンネル にはデジタル・リバーブ、
コーラス、マイク・チャンネルにはリバーブを搭載。
CD や MP3 プレイヤーなどの
ライン・レベルのステレオ音源を接続する
AUX 入力(1/4" & 1/8")と、
バランス XLR DI 出力も搭載され、
音源とのセッションや演奏の録音までも可能にします。
・デジタル・リバーブ、コーラスのエフェクトが内蔵
・1/4" と 1/8" AUX 入力端子を搭載
・ミックス DI 出力
・パッシブまたはアクティブの 1/4" 入力
・フィードバック抑制に有効なフェイズ・スイッチ
・ロー / ミドル / ハイの3バンド・トーン・コントロール EQ
・リバーブ・レベル
・デュアル・ファンクション・コーラス
・ダイナミック・マイク用 XLR 入力
・ロー / ハイの2バンド・トーン・コントロール
<この商品最大の特徴は。。。>
筐体の側面、底面、背面、上部
それぞれにトーンウッドとしても
名高い「マホガニー」を採用。
そのマホガニー材には
素材の持つ美しさと、
優れた音響特性を
最大限に発揮するために、
自然塗料による
オイル・フィニッシュが施されています。
見た目の質感はもとより、
通常のラウドボックスミニよりも
ナチュラルなサウンドを提供します。
さらに通常はオプション販売となる
アンプカバーが日本限定で同梱。
こちらも限定仕様となっており。